青城シンディア's Avatar

青城シンディア

@shindia-aoki.bsky.social

野良ピアノ弾き(中身はピアノの先生) 🎹YouTubeに耳コピのピアノ動画上げつつ、楽譜販売サイトPiascoreで楽譜も売っています🎼 → 「Shindia’s Score Room」 https://store.piascore.com/search?c=5996 ちいかわ大好きで栗まんじゅう先輩推し🌰 いいね!って思ったら YouTubeアプリを開いて 検索🔍でシンディア って入れてくれたら一番上にいるので そこから登録お願いします🙇‍♂️

1,181 Followers  |  1,148 Following  |  650 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.6893

Latest posts by shindia-aoki.bsky.social on Bluesky

本気&栗まんじゅうバッヂ

本気&栗まんじゅうバッヂ

Post image

栗まんじゅう先輩のバッヂも当たった😆❤️🌰

くら寿司、サイコーっ🍶🍣

01.08.2025 03:55 — 👍 56    🔁 2    💬 0    📌 0

出たな食いしんボットめ🤣

01.08.2025 03:11 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

ちいかわコラボしてるの知ってながら、風邪やら痛風やらで先月これなかったくら寿司にやっと来たよ🍣

とりあえずビッくらポン!付のセット頼んで、いきなり大好きな栗まんじゅう先輩&シーサーのマグネットシート引いた俺は神じゃない?♪
#くら寿司 #ちいかわコラボ

01.08.2025 03:09 — 👍 72    🔁 4    💬 2    📌 0
Post image

職場の管理者のお嬢様から、くら寿司コラボのクリアファイルと、温泉ハチワレのぬいぐるみを拝受しましたっ💖

可愛いよぅーっ😍

ちなみにそのお嬢様も推しが栗まんじゅう先輩🍻
実に将来有望な若者だと感心しております♪

23.07.2025 04:06 — 👍 83    🔁 7    💬 0    📌 1
【夢戦士ウイングマン】「異次元ストーリー」をピアノで弾いてみた!
YouTube video by 青城シンディア 【夢戦士ウイングマン】「異次元ストーリー」をピアノで弾いてみた!

アニメ版「夢戦士ウイングマン」最後まで観た
原作のラストも切ない大団円で素敵なんだけど
アニメ版のアオイさんのラストの台詞も号泣だった😭

個人的にこのアニメの主役は松岡先生だと思って観てたけどねw

健太とアオイ、松岡先生とキータクラー、どんなに惹かれあっても三次元人とポドリムス人は結ばれないラストは切なかったけど、
これ以上三次元人を巻き込まないっていうポドリムス人の矜持と愛が感じられて
原作とは別物だけど、ウイングマンって作品のエッセンスは間違いなく表現してた良アニメだと思う

あとop、ed共に素晴らしかったね

youtu.be/j4g2tcEXvuI?...

18.07.2025 06:03 — 👍 73    🔁 7    💬 0    📌 0

ちいかわ、一日で2度更新とか凄いな

今回またキメラ化したハチワレの夢の話だったの見てふと思ったんだけど
アニメのハチワレの声優は、
声変わり前の別の男の子に「二代目」をしてもらい
この先アニメでキメラ化したハチワレが出てくる回の声優として
大人びた声の田中誠人君がサプライズで出るって展開だったら、ファン的には胸熱だったんじゃないかな?

16.07.2025 15:21 — 👍 38    🔁 0    💬 0    📌 0

仰る通りですね
賛否両論あって良いし
作者の意向がそうであるのなら
それでまた良し
そして
「それが嫌だ」
って人達もいて良いんです

その人達が
「ちいかわの何を読んできたんだ」
とか
「心が狭い」
とかって否定されるのは
絶対に違うと思います

実際、声はだいぶ男の声になってるんだから
違和感を感じるのは普通に理解できるし
肯定派の人々だって
「じゃあ今の声と昔の声だったらどっちが良い?」
って訊かれたら
大多数が昔って答えるはずです
声ってのは重要なアイデンティティですからね

それが変わってしまったことを嘆く人を蔑める人の方が、よほど偏狭だと私は感じました

16.07.2025 06:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

そうなんです
少なくともちいかわってコンテンツを他人を貶めたり否定するために使っておいて「我こそはちいかわファン」みたいに言ってる人を見ると悲しくなります😢

16.07.2025 06:26 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ちなみに俺は、続投でも別の声優への交代でもどっちでも構わない派だったから
「あ、結局続投なんだ」
くらいにしか思わなかったけど、

現状を肯定=正義
現状を否定=悪

みたいな二元論で「正義」を振り翳してる人らが
「田中君に反対する人は、
子供の成長を見守れない心の狭い人」
とか的外れなこと言ってるの見て
自分で主張してるだけの「愛」なんて独善に過ぎないことを再認識したよ

16.07.2025 06:25 — 👍 21    🔁 0    💬 0    📌 0

ハチワレの声に違和感を言うと途端に叩かれるこの風潮が怖い
色んな人がいるんだから、違和感感じて悲しい、昔のハチワレの声が好きだったって人がいたって良いじゃんね?

正常化バイアスって本当に怖いな

話の中ではキャラ達が年取ってないのに、一人だけ声変わりしたら違和感覚える方が正常だと思うんだけどね

「ナガノ先生が彼を推したんだから黙って認めろ」
って、好きなものへの批判は一ミリも許さない狂信者の思考じゃん

16.07.2025 04:20 — 👍 32    🔁 1    💬 2    📌 0

大人げないよっ!!🤣

14.07.2025 14:52 — 👍 19    🔁 0    💬 0    📌 0

フォロバ感謝です♪

11.07.2025 09:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ひまわりのワンピースを纏った
金髪のアンジェロ岩とすれ違った

年を重ねるにつれ
荒木飛呂彦先生の描くモブキャラと
同じ顔の人が
世界に実際いることに気づき

改めて漫画家の観察眼の凄さに
敬意を抱くのだった

10.07.2025 06:57 — 👍 27    🔁 0    💬 0    📌 1

ジークアクスや龍馬伝にあれだけ酷評かましておいて
アニメ
「夢戦士ウイングマン」
に激甘な評価をしてる自分に閉口するわ🤣

原作者でさえ「主題歌は好きだけどあれは別物」って言うくらいに、アニメ的改変(そもそも夢戦士なんて原作にはない)した作品なんだよ

けど、80年代のラブコメ文脈としては結構良く出来た「2次創作」なんじゃないかとも言える気がするし
原作無視な設定とかキャラ作りをしつつ、
反面、キャラ同士の愛情の描き方は割と血が通ってるんだよね

桂正和って大天才を当時の製作陣が理解し切れてなかった感はあるにせよ
エッセンスとしての「心の微妙な動き」を大切に描いているところが俺は好きだよ😊

07.07.2025 14:13 — 👍 35    🔁 1    💬 0    📌 0

ジークアクスに感じる違和感と嫌悪感の正体は
Gレコに感じたのと同じものだった

「体育祭や学園祭のノリで殺人兵器に乗った若者がスタイリッシュにオシャレに『敵』を殺す」

アムロやカミーユ、シャアやセイラのような「過酷な運命と出自により戦争に巻き込まれた感」ではなくて
自ら興味本位で戦争に参加するオシャレな若者達
で、そいつらが人殺しておいて惚れたのはれたのってさ

近い将来
現実もこんな感じの世界になるのかもねぇ

いや、精神的にはもうとっくにそうなってる?

あー、嫌だ嫌だ…

01.07.2025 13:39 — 👍 27    🔁 2    💬 0    📌 0

龍馬伝、二周目でも脱落ぜよー🤣

本当に、制作総指揮の人が悪霊に取り憑かれたのか?ってくらいダメダメ過ぎてもう見てられんき

大好きな平清盛観直すことにしたぜよー!!

27.06.2025 14:35 — 👍 27    🔁 0    💬 0    📌 0

Blue Skyの皆はさ、ホントに優しいよね…
ありがと…❤️🫂💖

27.06.2025 14:20 — 👍 28    🔁 1    💬 0    📌 0

コロナって最低な災厄だったし、俺の人生も少なからず被害を被ったから、
俺は中国共産党(「中国人全員」なんて乱暴なネトウヨ思考ではなく、あの国の腐った政府と習近平)を絶対に許さない

けれど、あのときオンライン飲み会とかzoom飲み会って文化が花開いたことに関して、
人はどんな逆境でも喜びや前向きな意思を示していけるってことが世界に広がったのは怪我の功名的なものがあるとも思ってる

まぁ、何が言いたいかっていうと

シンディアのコア視聴者は俺と大体同年代の男ばかりだから、そのうち皆でzoom飲み会しない?ってこと🍻

27.06.2025 11:31 — 👍 24    🔁 2    💬 0    📌 0

ドラマを娯楽として視聴しつつ批判を出来る友達欲しいなぁ…

飲みながら侃侃諤諤、是々非々で良し悪し語りながら夜更かし出来る友達が欲しいよ🍶

27.06.2025 11:19 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

山内容堂も、どんどん「イカれた天才酔っ払い」って感じにされてさ、何だろう?
この時期にテコ入れが入ったのか、最初は大人しくしてた監督がだんだん調子に乗って悪いところ出てきたのかどっち?

前半は本当によく出来てたんぜよ?

27.06.2025 11:16 — 👍 9    🔁 0    💬 1    📌 0

あと、このドラマのお龍さん(真木よう子)ってさ、森村誠一の書いた新撰組に出てくる会津の娘(武士のせいで私たちはいつも被害者だっていう百姓のガキ)がモデルなんだろうなって思う
そういうところも「NHKですんでー」って臭いがして嫌だ
分かる人には分かるよね?
ドラクエで言うところの西から流れてくるキメラの翼の臭い

27.06.2025 11:11 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

龍馬伝25話「寺田屋の母」

母親と寺田屋のお登勢にダブルキャストで草刈民代当ててさ、龍馬が自分のせいで幼いときに死なせてしまった母親への思慕の情と、大人になって瓜二つの女性を見つけて思わず声かけちゃうってさ

これは禁じ手だろ

当時嫌いだった理由また思い出した

まして、草刈民代と福山雅治って、なんか妙齢の熟女とイケメン俳優の不倫を匂わせるような絵面にするっていうので、何か当時「キモい」って生理的に拒否反応が出たんだよ

純粋に演技とドラマで勝負しろや

気持ち悪りぃな

27.06.2025 10:56 — 👍 10    🔁 0    💬 1    📌 0

ありがとうございます😊
結局王道が一番ですよね!

26.06.2025 00:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

鳥貴族はご飯物も充実してますよ♪

26.06.2025 00:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事終わって蒸し暑い中歩いて帰って、家に着いたら涼しいーっ❤️❤️❤️

って、エアコンつけっぱなしやった…orz

25.06.2025 11:50 — 👍 22    🔁 1    💬 1    📌 0
Post image

ところで

身も蓋もないこと言うとさ

ビール党にとって一番旨いツマミって
結局ポテトフライに落ち着くんじゃねぇかなぁ?🍟

枝豆🫛
ソーセージ🌭
肉🥩
その他、最高の肴は数あれど

最後は、
結局ポテトフライが最大多数の最大幸福なんじゃね?🤣

23.06.2025 14:55 — 👍 72    🔁 5    💬 0    📌 1
Post image

最近鳥貴族に飲みに来ると
「ご予約はー?」
って訊かれて、無いと答えると
「ご予約のお客様が入るまでの1時間50分くらいになるんですがー…」
って毎回言われる

一品390円の居酒屋に1人で予約してまで行く人っているの?

絶対嘘だと思うんだけど🤣

「お席2時間制となります」じゃダメなの?

鳥貴族の中の人、もし見てたら真実を教えて!

20.06.2025 08:17 — 👍 73    🔁 9    💬 0    📌 1

龍馬伝、エピソード23まで観てきて、何で当時これを嫌いだったかだんだん思い返してきた

・前半の丁寧な人物描写が良かったのに、途中から雑になってきた
→皆、シナリオのための記号みたいに動き出した
・武田鉄矢への阿りが露骨
→「坂本金八」「海援隊」への安っぽい迎合
・新選組の描き方
→何で近藤と土方と沖田の三人だけでいつも市中見回りしてんだよ🤣
・お龍が単なるメンヘラ
→広末や貫地谷は可愛かったのに何でここにきて真木?

回を重ねるごとに醒めて行った当時の感覚を思い出してきた

17.06.2025 13:30 — 👍 14    🔁 0    💬 0    📌 0

フォローありがとうございます✨、チャンネル登録もさせていただきました!
今後ともよろしくお願いします😃

10.06.2025 08:33 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

先日も書いたけど、最近は大河ドラマ『龍馬伝』にハマって毎日観てる🗡️
カツオの刺身と日本酒で飲りながら観るんが最高ながぜよー🐟🍶

飲みながら「旨いきにゃあ!!」とか言ってる時が最高に幸せじゃき♪

けど、1ヶ月遅れのGWも今日で終わり。
明日から、また仕事の日々だ。

明日に差し障りがないよう、
今日は死ぬほど飲むぜよーっっ🍶🤣

10.06.2025 08:13 — 👍 69    🔁 7    💬 0    📌 0

@shindia-aoki is following 20 prominent accounts