日乃本米菓製造というところの揚げ餅がおいしい。塩と醤油があってさいきん塩がスーパーの棚から外されがち。醤油のほうが売れてるのかな。交互に買ってるけれどどちらかというと塩が好き。
hinomotobeika.com/products/cat...
@anne-donut.bsky.social
気軽に話しかけてください。 https://donutland.jp/edl/
日乃本米菓製造というところの揚げ餅がおいしい。塩と醤油があってさいきん塩がスーパーの棚から外されがち。醤油のほうが売れてるのかな。交互に買ってるけれどどちらかというと塩が好き。
hinomotobeika.com/products/cat...
"C:\Program Files (x86)" なんかにアプリケーションをインストールすると、パスに空白を含むのでコマンドラインが正常に動かなかったり、引用符を付けないといけなくて面倒だったり、引用符をエスケープしないとコマンドライン内部で正常に解釈されなかったり、引用符の解釈が競合してお手上げになったり、とかそんな事情もあった。
22.11.2025 12:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さいきんは、データ保存先やアプリケーションのインストール先をユーザーに選ばせないケースも多くなってきて、必然的に C: ドライブの容量を圧迫する。
22.11.2025 12:33 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0次回あらたに Windows を構成するときは、ドライブを分けずに C: だけで行こうと思う。
昔はね、ある日とつぜん Windows が起動しなくなって再インストールで C: のデータを全消去しないといけないことがよくあったのよ。その頃の運用の名残りで分けていた。
FFXIV オーケストリオンの曲目。Onslaught を入手した。
#FF14
イベントでもらえる BGM の曲名 Onslaught に「なんか見覚えがあるなー。もしかしてアレかなー?」と思ってもらったらやっぱり私の好きな FFXI 戦闘曲だった。FFXI っぽいエリアで使われているんだろう (まだ行けないとこ)。
Makuake でクラウドファンディングプロジェクト実施中のワークチェア LiberNovo Omni を試座してきた感想です。
donutland.jp/edl/thf/2025...
今はじめてふと思ったことに、KOF 2000 で登場したクーラの名前もクールから取ったんじゃないか...?
17.11.2025 13:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0同じく KOF '99 の京の必殺技は、もっと明確に灰児の必殺技のモーションと演出を模倣しているので、'99 時点で「堕落天使を意識していなかった」ということはありえない。
x.com/daimon_108/s...
ちなみに、そんな風に両ゲームのリリース当時から「K' はクールのパクり」と考えていた私が「社と灰児が似ている」とはまったく感じなかった (類似に気づかなかった) ので、これに関しては実際に偶然の可能性があるとは思っている。
17.11.2025 11:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0もしかすると「キャラクターデザインと広報用の細かい設定を考える人は別」ということはあるかもしれない。ただ、そんな裏事情など知る由もないプレイヤーからすれば「K' は堕落天使への当て付けだな」と考えるほうが合理的だろう。
17.11.2025 11:53 — 👍 0 🔁 0 💬 2 📌 0実際のところ、アクションゲームのキャラクターは「こういうキャラがプレイヤーに好まれる」という傾向もあり、似たようなキャラはこれに限らずいろいろなゲームにいるだろう。ただ、K' とクールについてはそれにとどまらない類似がある。それが
格闘スタイル: チキン (クール)
格闘スタイル: 暴力 (K')
というところ。どちらも「それって格闘スタイルなの...?」と頭を捻ってしまうようなもので、クールは主人公なのにそうしたゲスな雰囲気がダークな世界観に相まってカッコよかった。これを「K' はコスチュームに加えてスタイル名も偶然同じような感じになっちゃいました」というのは無理がある。
SNK の元 KOF 開発スタッフが、Twitter で社 (KOF '97) と灰児 (堕落天使, 1998 年) のデザイン類似についてコメントしている (事実と推測)。
x.com/eikichi_1994...
...のだけれど、社と灰児のことはおいといて、K' (KOF '99) とクールの類似も「偶然。同じ KOF チーム開発メンバーなので似た方向性になって不思議ではない。」ともコメントしている点が気になる。
君主制でない国家にはだいたいいるのかなぁ。
13.11.2025 13:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0イスラエルにも大統領がいたのか。
13.11.2025 13:40 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0Bluesky オフィシャルアカウント風アカウントから詐欺メッセージが飛んできた。
13.11.2025 13:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Switch 2 対抗の意味合いのほうが強いかな?
12.11.2025 09:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いいかげん PS4 からの移行を促したい、みたいな思惑もあるかもね。
12.11.2025 09:50 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0PlayStation 5 (日本アカウント専用版)、値下げ
dengekionline.com/article/2025...
国内アカウントで日本語専用にするとなぜコストダウンになるのか不思議。が、実はそういうことではなく、ドル円レートで国内製品が高価格になってしまったので「日本限定で赤字前提の特別価格」という温情なのではないかと思う。日本市場の規模が小さいので利益への影響も小さいと。
斉藤さんも中身がどこまで NHK 党なのか分からないけれど、いまさら下手にまともな動きをすると、立花さんに狙われそうだよね。
11.11.2025 12:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0逮捕の理由となった嫌疑も、逮捕によって明らかになったものではなく、「まさかあの人が...!?」なんて話でもない。
でも自民党は「逮捕はだめだけど、逮捕されなければ OK。」という価値観なのだろう。その線の引き方はなんなんだ。社会性が欠如している。
NHK 党の斉藤さんが自民との会派を離脱ですって。党首の逮捕によって迷惑をかけた責任、とのことだが、逮捕されようとされまいと、暴力団のような手法を採る立花孝志氏の行動は反社会的だ。
www.yomiuri.co.jp/politics/202...
Baidu 傘下の広告制作会社が激安で広告制作・出稿を請け負っているとか、そんな印象。
11.11.2025 06:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0不快な Web 広告で著名な
- 明治薬品
- ファーマフーズ
- ハーブ健康本舗
- ハーバルアイ
の各社は Baidu MediaGo という広告ネットワークを経由して Google Ads に広告を出稿している。
私は Google Ads で Baidu MediaGo の広告画像を表示しないようブラウザーに仕込みを入れいてみたのだが、ここ 1か月くらいで Baidu MediaGo の広告全般があまり出てこなくなってきている。
苦情が多くて、サイト運営者が排除し始めたのかもしれない。
新しい世代は、座布団も平坦アクセント?
10.11.2025 12:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0座布団を Zabton みたいに言うか、The Button みたい言うか。
地域差だと思うのだけれど、自分がどちらの流派なのか分からない。
そうだ、リチウムイオン電池という言葉を使うと通じないから、とりあえず「中の充電池」と言っておくのがよかったかもしれない。
09.11.2025 02:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リチウムイオン電池を家庭ごみとしての回収する動きは、他の自治体でも始まっているようだ。
09.11.2025 01:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0そんなこと言ってもするわけないと思っているけど。
09.11.2025 01:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0みんな、乾電池も充電池もゴミに出すとき、電気の出るところにセロファンテープとかビニールテープを貼って電気が流れないようにしようね。
(この行為を「絶縁する」という。)
横浜市、2025-12-01 より、リチウムイオン電池をゴミ収集の対象に加える。
www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/suma...
分解して取り出せないものは「従来と同じく小型家電として別袋にして同日にゴミだしせよ」とのこと。もともと小型家電は分別して家庭ゴミとして出す、っていうのが初耳なんだけど。だって、「小型家電は役場やスーパーに設置している小型家電回収ボックスへ」って指示している (義務ではないけどね)。なんだこれは。
www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/suma...