ビンボンさんお迎えした
08.02.2025 11:06 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0@kawazuoversea.bsky.social
飯、特撮、映画、本
ビンボンさんお迎えした
08.02.2025 11:06 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0Special spice ずっと聴いてるよ
08.02.2025 11:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0初手ランダム別室送りあったけど、無事に空港を出た!
01.02.2025 21:30 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0無事ファンタズミックとワールド・オブ・カラーのダイニングパッケージをゲット。問題は飛行機の遅れとかでファンタズミックに間に合わなくなることだけ…
31.01.2025 13:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0予約できました。mydisneyの名前が漢字になっていたせいでした…
31.01.2025 11:18 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ファンタズミックのダイニングテーブルの予約何度やってもこれが出るんだけども、日本国内からはできなかったりする。。。??
31.01.2025 10:32 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0今年もよろしくお願いします。
去年良かった映画は関心領域、シビルウォー、ロボットドリームス、ルックバックでした
ファンタジースプリングス…中途半端で微妙だったが、世間の評判と乖離していて、なにか見逃しているのだろうか…
07.12.2024 03:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0最近の肉
30.10.2024 00:26 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0見ました
30.10.2024 00:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0台湾料理
24.09.2024 04:43 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0急に寒くなったので調子悪め
24.09.2024 04:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0横浜の美味いもの(しょっぱい
15.09.2024 05:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ホタルイカのつけ麺
07.09.2024 12:14 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0地理学者展示されていたので、無事見れました!ドラクロアやドガもあって、とてもよかったです。全然知らなかったのですがマルクの犬の絵がかわいくてマグネットとか買ってしまいました笑
06.09.2024 11:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0預けた荷物を受け取り待ちの時間、もうちょいなんとかならんか
06.09.2024 02:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0帰ります
05.09.2024 10:53 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0一仕事おわったので、美術館に
04.09.2024 13:27 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0近所のカフェのエクレア
04.09.2024 05:40 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ビールとシュニツエル
02.09.2024 19:28 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0フランクフルトを少し散歩、なんか普通に暑い…
02.09.2024 15:52 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0ドイツで、空港着が遅かったのでホテルまでタクシー使ったら、支払い二回されておった。わざとなのか知らんが、うーんヨーロッパって感じ
02.09.2024 05:17 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0鶏白湯ラーメン
26.08.2024 12:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0無事本日、『フィネガンズ・ウェイク』完全復刊版、発売しました。
ついに。やっと。おまたせしました。
お迎えよろしくお願いします。
【文学史上に燦然と輝く金字塔にして、翻訳不可能とされた迷宮的奇書】ジェイムズ・ジョイス『フィネガンズ・ウェイク』が8/26発売! 柳瀬尚紀による画期的訳業が奇跡の復刊
prtimes.jp/main/html/rd...
洋菓子屋のかき氷
25.08.2024 23:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0いい肉
10.08.2024 11:44 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0主人公のライリーの側面の多様性すらも許容するというエンディングは、まぁわかるけど、うーん。結局うまくいってるし、こいつ人生上手く行きそうだなというヤッカミがでてくるので(まぁピート・ドクターの娘がモデルなはずなので、そんな無茶苦茶失敗させられないか)。
05.08.2024 10:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 030近くで鬱病になった身からすると、なるほど不安が頭を支配して、喜びが消え去るっていうのは、納得感が強かった。ただ、inside outが、すごく情緒を揺さぶるピート・ドクター個人の経験が反映されたのに、対して、すごい緻密に考えられてはいるけど、考えられすぎてて、これは私の映画という感情が湧きにくくなっていた。
05.08.2024 10:09 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0外野的な感想として、ポリコレ要素排除して、大ヒットというのがあったけど、ライリーの友達やあこがれの先輩の人種の多様性とか、そもそもライリーがアイスホッケーをしていることに、みんな何も感じなくなってこと自体が、あー多様性概念ってちゃんと浸透していて、ポリティカル・コレクトネス運動って意味あったんだなって
05.08.2024 10:07 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0