Suica〜〜ペンギンが…!悲しい!
11.11.2025 06:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@mmmaykooo.bsky.social
齢200↑の魔女見習い▼趣味のお庭▼feminist▼一次創作したり、ゲームしたり、本読んだり、映画したり、山登ったり▼さまざまな組み合わせを楽しみたいタイプのBL好き 夢心の芽生え🌱キャ面ライダーをBLドラマの代わりに見ているタイプの初心者です ピッ支部(fanfic) https://www.pixiv.net/users/5161799 αポリス(original) https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/133479051
Suica〜〜ペンギンが…!悲しい!
11.11.2025 06:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「Suicaのペンギン」2026年度末に終了 JR東日本、新たなキャラに刷新
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
2001年度のサービス開始から親しまれてきました。サービス開始から25周年を迎えるのを機に切り替えます。
喜勢陽一社長は定例会見で「スイカは移動と少額決済のプラットホームから生活のデバイスへと進化し、スイカそのものが変わる。(ペンギンも)ここで卒業し、新たなキャラクターにバトンタッチしてもらう」と述べました。
#ニュース
インターネット地縛霊の類いなので、バンドイベのこれを読んで本当に…………ほんとうに…………thank youライドカメンズになってる。
10.11.2025 23:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01日勘違いしてた…
10.11.2025 22:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サシュウしたゲームにしがみつく哀れなオタクが可哀想すぎるので早くなんか続報出してくれませんか?涙 ウェーン
10.11.2025 11:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0前髪とメガネの小顔効果…(?)
10.11.2025 11:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0学園カメンズシリーズ、いやなんかこう…画面うるさい上にウェリントンのメガネの小顔効果を図らずも目の当たりにする羽目に…(?)
10.11.2025 11:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0お悔やみ申し上げる…
10.11.2025 10:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【おくやみ】西澤保彦先生が逝去されました。
www.yomiuri.co.jp/national/202...
明日はオジョの誕生日🎂クッキー食べちゃおう
10.11.2025 10:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0昨日の夜、8〜9年前に書いた自分の同人誌を見返していたんだけど、こう……文章の校正不足やくどさ、そもそも構成も拙かったりして、ああ〜〜〜となった…(ネガティブ)
09.11.2025 23:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バイオハザード初代リマスターをクリス主人公でやったんだけど、後半若干余裕が出てきたので、「いいお尻だな…」と邪念を発動してきた。
後続の作品のクリスの変化を見ても、いやーこの好青年があんな草臥れて擦り切れたおじさんに?!好みです!ど萌え!!!!と気持ちだけは余裕です…
ジル編をやるかどうか悩むぜ…
09.11.2025 11:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バイオハザードクリアしちゃったーーー!最後はめちゃくちゃモンスター化してたのと一本道になってたのであんまり怖くなかった。最初の洋館が一番怖かったな…
09.11.2025 11:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ヘルハイと白冥の獄の物質本をセルフ誕生日プレゼントにすることにした!!セルフクリスマス&年末慰労はどうしようかな〜
09.11.2025 11:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ま、あるんですけど…英語版なら………
a.co/fyL4nxl
2012年発行という本が物質→電子の過渡期にあったのも含めて不遇な作品…この続きがたまらなく読みたい…
09.11.2025 02:20 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0そう思うと、「主人公がゲイでBL的ロマンスもありつつ、物語の主軸はファンタジー大河」はこの白冥の獄が最強で…
でも電子がない!でも時々図書館でも読める!!!!これも買っちゃおう!!!!!
amzn.asia/d/870HmJC
叛獄の王子は一巻がどフェチなので………二巻はロマンチック………受けが攻めを本気の鞭打ちするシーンと、アマゾネスの宴に潜入して、攻めが受けの前でアマゾネスにアレやこれやされるシーンが好きです(その後の攻めがどセクシーに見える受けも好きです)
09.11.2025 02:06 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0この辺りはロマンス大好き作家が書いた歴史小説のほうが欲求が満たされる。
09.11.2025 02:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0この辺りの「好きな世界観なのに、ロマンスだけやっていい感じにめでたしめでたし🫶終わらせてしまった」に対するがっかり感は常に持っていて…でもそれは私がロマンス<<<<<世界観を重視しているのでロマンスを主役としてみてないのにロマンスジャンルで手を出しちゃうからいけないんっすよ 知ってます
09.11.2025 02:01 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ああいう世界観の話、スペクタクル大河国取り人生譚が本来かなり好きなので、ロマンスでめでたしめでたし🫶となると萎えてしまう節はある…たぶん架空ファンタジー主人公がゲイの大河小説として読みたかった(別のジャンル)
09.11.2025 01:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0セルフクリスマスプレゼント〜!としてヘルオアハイウォーターも買ってしまった!大好き!
こう思うと私はマジでみんな大好き叛獄の王子がそんなピンときてないんだな…
スペクタクル大河だと思ってたので3巻のがっかり感が強かったのと3巻の話をあと5巻ぐらいやって欲しかったので…というかそうなるとロマンスではなくなるのでジャンル違いになってしまうんよな
アドリアンシリーズ、ちょっと不思議なのはアジア系は出てきても、黒人系が出てこなくて…生活圏が結構別ってことなのかなー。ジョーイデのIQ読みたいかも
09.11.2025 01:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ジョシュラニヨンを立て続けに読んだ後、ミスマープルに行く。同じ系譜を感じるぜ…
09.11.2025 01:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0下手なエンタメより面白いよ世界(野次馬根性)
09.11.2025 01:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0おおーーー!すごい、どうなるかわからんけど潮目だ
www.asahi.com/articles/AST...
全シーン、贅沢で圧倒される。一瞬も手を抜いた瞬間がない。絵としても、演出としても、物語としても。という贅沢さ…
というのが、あらゆるアニメーションが最終的に目指しているのがジブリ、というのがわかる気がする。映像が古くても、こんなに全編通して絵も物語も密度の濃いアニメって他にないもんな…
今見ると結構飛ばし飛ばしな脚本なので脈絡がないと感じるんだけど、一方、子供心では十分魅力的だったし面白かったしメッセージも充分に伝わってきたのも事実で。
東の果てからタタラ場までの旅の景色がまた美しかったな〜。君たちはどう生きるか、も映像美術としての映画がたまらなく胸を打たれたので、そういう絵画でもあるジブリ映画に想いを馳せてしまう…