SNSのノリとしてmixi2が良すぎてこっちに全然来てなかったけど、こっちはほんとにUIがツイッターに近いなと思う。
19.01.2025 13:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@takeshita-research.bsky.social
Field: NLP, AI and Animal Ethics, Social Bias in AI | they/them | nonbinary, pansexual/panromantic | effective altruism | vegan | 北大(ほくだい)CHAIN一期生(いっきせい)
SNSのノリとしてmixi2が良すぎてこっちに全然来てなかったけど、こっちはほんとにUIがツイッターに近いなと思う。
19.01.2025 13:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0🔓Open Access
We’ve published our paper “Speciesism in natural language processing research” in AI and Ethics!
We investigated and found speciesism and the speciesist bias in NLP research.
Paper: doi.org/10.1007/s436...
はくろんの ごじだつじとうの しゅうせい (いっかいめ)おわり!
21.11.2024 05:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0博論の誤字脱字等の修正(1回目)おわり!
21.11.2024 05:15 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ちなみに、このpodcastでは以下の私のnoteの記事を元にしてます。一緒にお読みいただけると嬉しいです。
note.com/ma_takeshita...
note.com/ma_takeshita...
所属してる動物倫理団体で、ヴィーガンのアライ(!?)なるものについてpodcastを収録しました〜〜
ヴィーガンのアライとは何か?
セクマイのアライとどう違うのか?
などなど、いろいろとお話ししたのでぜひお聞きください!
open.spotify.com/episode/6pQa...
この本を読み終えた。全体的に圧縮されてる感がすごいのと、一部難しく、各章それぞれ追加で読まないとちゃんと理解できそうにないが、これから心理学(心理尺度)まじめに勉強するぞというときのスタート地点としてよかったかも。テクニカルタームに慣れることができる。
www.seishinshobo.co.jp/book/b100860...
きょうは メンタル わるいなりに がんばった!!
19.11.2024 10:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今日はメンタル悪いなりに頑張った!!
19.11.2024 10:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ひ〜〜しゅさべつの けんきゅうの りかいされがたさ やばいよ〜〜〜😭😭😭
やっぱり にんいの けんきゅう ぶんや ないぶから しゅさべつの してきを ラディカルかつ じみちに けいぞくして いかなきゃ かわるきが しない!!!
ひ〜〜種差別の研究の理解され難さやばいよ〜〜〜😭😭😭
やっぱり任意の研究分野内部から種差別の指摘をラディカルかつ地道に継続していかなきゃ変わる気がしない!!!
blueskyはUIが苦手(にがて)
なんかおそいし、つかいにくい。なんで?
とりあえず はくろんを さいごまで かいたので(!)、これから ひょうきとういつ、ないよう ぬけ・ごじ だつじ チェックという いちばん つまらない さぎょうへ……
18.11.2024 06:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0とりあえず博論を最後まで書いたので(!)、これから表記統一、内容抜け・誤字脱字チェックという一番つまらない作業へ……
18.11.2024 06:03 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0今日(きょう)の生命倫理学会(せいめいりんりがっかい)ではよろしくおねがいします〜
16.11.2024 00:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あすあさって(11がつ16-17にち)の にほん せいめい りんり がっかい(at りつめいかんだいがく おおさか いばらきキャンパス)にて、あす しょにちの さいしょの じかん(10:40-12:10)に
ワークショップ「動物(どうぶつ)という“対話(たいわ)できない”者(もの)たちの生命倫理(せいめいりんり): 学術(がくじゅつ)・市民活動(しみんかつどう)・動物党(どうぶつとう)の連帯(れんたい)の潮流(ちょうりゅう)」
で はっぴょうします。よろしく おねがいします。
明日明後日(11月16-17日)の日本生命倫理学会年次大会(at 立命館大学大阪いばらきキャンパス)にて、明日初日の最初の時間(10:40-12:10)に
ワークショップ「動物という“対話できない”者たちの生命倫理: 学術・市民活動・動物党の連帯の潮流」
で発表します。よろしくお願いします。
ja-bioethics.jp/conference/3...
今日(きょう)、2年前(にねんまえ)くらいに買(か)ったボディラインが少しわかるようなワンピースを着(き)て、前(まえ)はあんまりかわいく着(き)れなかったんだけど、今日(きょう)は良(よ)かった。筋(きん)トレ含(ふく)めたダイエット頑張(がんば)ってきたかいがあった……
18.09.2024 14:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0しいたけよっつ、乾燥(かんそう)わかめ5g(ご ぐらむ)を水(みず)で戻(もど)したやつ、野菜(やさい)ジュースで、よくかんで たべることで 空腹感(くうふくかん)を へらした
17.09.2024 14:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0とてもおなかすいたんだけど、カロリーをとりたくないので、どうにかしたい
17.09.2024 13:13 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0昨晩(さくばん)の下半身(かはんしん)の筋(きん)トレが効いてて、椅子(いす)から立(た)とうとするとよたよたする
17.09.2024 01:56 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0二度寝(にどね)するには微妙(びみょう)すぎる時間(じかん)に起(お)きてしまったので、もう起(お)きる
16.09.2024 20:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Goodin (2024) *Consent Matters* OUPをよみすすめてるけど、どういの きじゅつりろん をめざしてる、というのがいい。Goodinがきけつしゅぎしゃなのに(or だからこそ)そんなことやってるのが おもしろい。
16.09.2024 08:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Goodin (2024) *Consent Matters* OUPを読み進めてるけど、同意の記述理論を目指してる、というのが良い。Goodinが帰結主義者なのに(or だからこそ)そんなことやってるのが面白い。
academic.oup.com/book/55910
愛(あい)について気(き)になってるので、愛(あい)の哲学(てつがく)の発表(はっぴょう)でいっぱい質問(しつもん)してきた
16.09.2024 06:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私の腕にRAINBOW PRIDE 2024 と書かれた上のリストバンドが巻かれており、それを掲げてる写真 スタンプを3つつけていて、一つは顔のアイコンで吹き戻しと被り物をしてるスタンプ 他2つはフラッグで、一つはレインボーフラッグ、もう一つはトランスジェンダーフラッグ
パレード参加(さんか)します!
#さっぽろレインボープライド
おそらく北海道地区選出の衆議院議員と参議院議員のリストのパネル。同性婚賛成・中立・反対の色が各議員の名前に付けられており、それぞれの議員の欄に、手紙を送った数分のシールがついてる。 そのパネルの左横に、私が持ってるステッカーが写ってる
国会議員(こっかいぎいん)にはがきを書(か)きました✉️🏳️🌈
#結婚の自由をすべての人に
#けっこんのじゆうをすべてのひとに
ここさいきんは まいばん だれかと はなしてたから、こんばんは めっちゃ さびしい
14.09.2024 13:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここ最近は毎晩誰かと話してたから、今晩はめっちゃ寂しい
14.09.2024 13:50 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0ピードリンク(えんどうまめ ゆらい)のPFCバランスよすぎて(たんぱくしつ おおめ・ししつ すくなめ)かってのんだんだけど、あじが ちょっと わたしの このみではなかった。ざんねん😢
14.09.2024 10:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0