糸子がタヒんだ。。(TдT)
もう明日から何を楽しみに朝起きればいいかわからない。
#カーネーション
@tommy13k.bsky.social
最近読んだ本では「プロジェクトヘイルメアリー」が面白かった。 「ゴールデンカムイ」は2回見た。 フォロー歓迎♪
糸子がタヒんだ。。(TдT)
もう明日から何を楽しみに朝起きればいいかわからない。
#カーネーション
エミール・ガレ展行ってきた
18.03.2025 08:14 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0最近女性専用車両に乗って思うこと
ここは若いきれいな女もたくさんいるけど
お前のハーレムじゃないぞ
お前ら男の隣に座りたくない女たちによる
針のむしろだ
間違えて乗ってくるな
最近「虎に翼」が全然面白くなくてコマル。。あんなに駆け足で走ってたのはなにか後半にやりたいことがあったんじゃなかったの?なんなん?このダルい感じは…。。
14.06.2024 00:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0共同親権が参議院法務委員会で採決されて日本の未来に絶望しかないけど「虎に翼」が面白いので生きていける
#共同親権を廃案に
#虎に翼
アマプラで「ゲゲゲの謎」見ました。なかなかエグくて面白かった。なにより目玉オヤジの前身である鬼太郎パパがめちゃカッコイイ♡惚れましたわ。。
#ゲゲゲの謎
私は見てないのでその間チャンネル替えてる。BSでやればいいのに。
それより枠余ってるならどうぞ今の政府が進めてる法改正の解説とか、選挙関連の報道とか、他局がやらないこと、国民の知るべきことをやってほしい。
NHKのスポンサーは私たち国民だよ。
#ちゅらさん求めてない
なんでNHKはお昼のニュースのあとの時間に毎日「ちゅらさん」を放送し始めたの?いいドラマかもしれないけど、お昼の皆がTVを見る時間に昔の朝ドラの再放送って意味がわからない。その後すぐ今の朝ドラもやるのに。そんなに放送すふことないの?
#NHK #ちゅらさん
気にしないようにしていたんだけど、かがんだりして一時的に頭の方の血圧が高くなると、決まって片耳から心臓の拍動がしばらくの間聞こえる。まるで耳の側の内頸動脈が詰まってるような感じ。拍動性耳鳴っていうらしいんだけど、この症状コロナワクチン接種後からなんだよね。。もう何年も経つのに治らない。。誰か似たような症状の方いますか。
#拍動性耳鳴 #コロナワクチン
やはり転生後Lになるから…。
11.04.2024 01:16 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0日本人が津々浦々で今この国花を見上げている。なにかしらのパワーがあるに違いないと思うの。お願い。この国に住む私たちを助けて。酷い政治で日本が壊れそう。
06.04.2024 16:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0白い曇り空の下咲き始めたソメイヨシノ。満開になる頃はお天気いいといいな🌸
03.04.2024 06:59 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0昨日の「舟を編む」物凄く面白かった!なんだろう。登場人物全てが愛おしい。それに岸辺みどりのファッションも、あのシールをふんだんに使ったノートも、そのシールのはく離紙を作っていた宮本の感動も本当にイイ。ブックデザイナー ハルガスミのキャラも台詞もみんなイイ。ずっと何度も見ていたい。
#舟を編む
芦花公園散策。世田谷文学館にて衣装デザイナー柳生悦子展観覧。世田谷文学館のライブラリーは素敵な本揃い。いつまでもいられます。しかもカフェのコーヒーは280円という安さ。なぜかゴジラのいるカフェから見える日本庭園。その後道すがら本橋家の竹林散策。都内とは思えない静寂な空間。そのまま芦花公園のお花畑に。菜の花と高遠小彼岸桜が満開でした。
30.03.2024 11:03 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0まひろと道長…切ない(。ó﹏ò。)
#光る君へ
この食パン何日前に買ったっけ、と思いながらトーストして食べる。耳はサクッとして中はモチモチ食感で美味しい。
食パンっていつからカビが生えなくなったんだろう。以前は3日ほどでカビが生えるから急いで消費したり冷凍したりしたものだが。
食べ物にいったい何が起こってるんだろう。それを毎日摂り込む私たちの体は…大丈夫?
最近の「ブギウギ」はなんだかイラッとするわ。いくら反抗期とはいえ愛子ちゃんは可愛くないし、スズ子はオロオロするばかりで…。今さら離脱しそう。
14.03.2024 18:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夜ドラ「作りたい女と食べたい女」が最終回を迎えた。女性同士の恋愛というレアなテーマを扱う内容でずっと見てきたけど、なにかが違う気がしていた。野本さんは本当にこの春日さんが好きなのか?
原作漫画を読んでみて合点がいった。目だ。春日さんの目つきが違う。体型や髪型が原作通りで、無口無表情なキャラは再現できていたが、女が惚れるような色気と雰囲気が残念ながらドラマの春日さんからは感じられなかった。もう少し仕草や目つきに納得できる役の作り込みがあれば。そうすればドラマ全体にもっと説得力が生まれただろう。そこだけが残念。
実家に貰った広辞林第六版、重いし場所取るし捨てようかと思ってましたが、「舟を編む」見て捨てるのやめました(笑)
(埃拭って開いてみたら中は新品同様。飾ってただけだったんかい。)
16万語の重さを改めて認識。これから大事にしよう。
NHK BSドラマ「舟を編む」凄くいい。本好きの方はハマると思う。言葉の海に漕ぎ出すような高揚感がよく演出されている。必見かも。
www.nhk.jp/p/funewoamu/...
まひろが恨みを抑えて道兼の前で琵琶を奏でるシーン。荒れ狂うまひろの心の内に思いを馳せるべきなんだけど、どうしてもあの琵琶の演奏の拙さが気になって集中できなかった…。あれで涙目になるほど感動してくれる道兼って実はイイヤツ?!
#光る君へ
「光る君へ」毎週楽しく視聴させていただいていますが、なぜ吉高由里子さんの髪があんなにいかにもカツラっぽく硬そうに固まってたり、歪んでたりするんでしょうかね。そりゃカツラなのはわかってますが、ほかの方はけっこう自然なのに。どうしても髪が気になって集中できない。。
#光る君へ
今さらですが「イングリッシュ・ペイシェント」を見た。イタリアの打ち捨てられた修道院で看護師ハナが献身的に看護する謎の患者。一部説明不足なところも否めないが文句なしに面白い。発想がぶっ飛んでいる、と思ったら原作があるらしい。マイケル・オンダーチェ「イギリス人の患者」。原作も読んでみたい。さらに深い物語が味わえそう。
eiga.com/movie/42503/
サムネイルは出ないのねΣ(゜゜)
14.02.2024 08:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0#名刺代わりの漫画10選
萩尾望都 「半神」「バルバラ異界」「スターレッド」
山岸凉子 「テレプシコーラ」
大友克洋 「童夢」
井上雄彦 「SLAM DUNK」
宮崎駿 「風の谷のナウシカ」
津雲むつみ 「風と共に去りぬ」
五十嵐大介 「海獣の子供」
東村アキコ 「主に泣いてます」
普通に外部リンクも貼れるのですね(*^^)v
l.smartnews.com/JZjsg
#名刺代わりの小説10選
宮尾登美子 「寒椿」
原田マハ 「楽園のカンヴァス」
中村文則 「何もかも憂鬱な夜に」
村山由佳 「ダブル・ファンタジー」
石黒耀 「死都日本」
島田雅彦 「パンとサーカス」
三田誠広 「数式のない宇宙論」
桐野夏生 「OUT」
田坂広志 「死は存在しない」
高嶋哲夫 「M8」
今期見てるドラマ
「つくたべ」
「正直不動産2」
「不適切にも」
「光る君へ」
「ブギウギ」
結構見てるな。。
読書垢だけど、ドラマや映画の呟き多めかも?アートと旅行も好きです。
フォロー歓迎♪