ステーキを焼く。だいぶスキルアップしたんじゃなかろうか。
28.09.2025 12:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@menstrosity.bsky.social
水塊に魅了され、水界を征く 綺麗な写真が撮りたいです よつばとと、けものフレンズが好き ボードゲーム、TRPG、クトゥルフなども
ステーキを焼く。だいぶスキルアップしたんじゃなかろうか。
28.09.2025 12:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これは2巻収録おまけ漫画
2巻出た
一巻も買ってほしい
◎Amazon&Kindle
❶巻
www.amazon.co.jp/dp/457544071X
❷巻
www.amazon.co.jp/dp/4575440876
◎双葉社公式
www.futabasha.co.jp/book/9784575...
ウィングスパンを電子で遊んでいます。ボドゲでもかなり遊んだ大好きなゲーム。CPが相手してくれるからいつでも遊べるの嬉しい!
東洋の翼も買ったぞ。
2巻出た これはカウントダウンの絵
www.futabasha.co.jp/book/9784575...
『本日の卜部さんと : 2 (webアクションコミックス)』(ましまし 著) を読み終えたところです
明るく眩しく柔らかい。魅力的な女性との甘酸っぱい関係性。読了後の気持ちよさ。ありがとう卜部さん。ましまし先生、ありがとう。
ぽんぽこchの24時間東京無銭暮らしをみてて
ゼロ円で耐えるのではなく
古売屋にリュック売るピーナッツ君と
躊躇なくタイミーでバイト入れるぽんぽこに
並みのVTuberには持ちえぬ人間力の強さを感じた
勝てそうなのが日雇礼子位しか思いつかない
たまに来る外国からの感想や要望は
私自身が外国人へのビビりといういかにも日本人なバイアスが
ゴリゴリにかかっているため
やもすれば過剰に受け入れかねないので、
何言おうが求められようがほぼほぼ一切聞かないことにしている
そもそも外国の作家に感想送るのにその作家の国の言葉に翻訳しないで
自国語で送る、ごくごくイノセントな自信と驕慢さがまず俺をビビらせる
美味しい馬刺しとレバーを食べます
26.04.2025 01:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0トモサンカクのステーキがうまく焼き上がった。ハーブソルトでいただく。
付け合わせには、フライパンに残る牛脂で焼き上げた玉ねぎとパプリカのビネガーソース。うまし。
料理バカ
〇〇バカって言葉があるじゃないですか。釣りバカとか、模型バカとか、カメラバカなどなど。
これって、愛好家という意味があると思うのですが、コレクターじゃなくて、行為・作業を好む人に使われている気がします。お酒バカとか宝石バカってあまり聞かないものね。
だとすると僕は料理バカなのかな。
プロでもないので。本当にもの好きでやっている。
これをやめることはないでしょう。何故ならバカだから。死ななきゃ治らない、ならば生を終えるその時まで、料理は続けていきたいものです。プライドや信念があるわけでもない、バカだから。いいバランスだ。気負わず、好きだからやる。
アオシマの展示会に行ってきたぞ。
楽プラの監修中作品、発売が楽しみ!
素敵なものが欲しいけどあんまり売ってないから好きな歌を歌うように好きな土地を訪れ好きな絵を描こう
15.07.2024 13:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0村田蓮爾先生デザインの扇子を購入しました。銀色と黒の統一性のあるデザイン流石です。
26.05.2024 20:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日はコミティアに参加。
一般参加だけれどね。
村田蓮爾先生や、中村博文先生とゆっくりお話ができたので大満足。
こんな綺麗な顔して蛇を蹴殺して食べちゃうんだぜ!
ヘビクイワシの造形はとても美しいのです。
名前がわかりやすくて良いよね。カニクイザルとか、〇〇クイシリーズ好きかもしれません。
ヒトクイワニとかはご遠慮ください。
ヒクイドリは火を食べるのでしょうか。
ゆいちな
05.04.2024 00:09 — 👍 20 🔁 13 💬 0 📌 0柑橘マルシェです。
ひめのつき、とても気に入りました。
ウンディーネを捉えた。
13.03.2024 09:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0星森市進捗!
薬草・小物棚完成✨通常版と経年劣化版の2つ作りました٩( 'ω' )و
完全に蓋を閉めるなら3cm幅くらいなら置けます〜
植物置いたり妖精さんに住んでもらったりしてもいいんじゃないかな(*´꒳`*)
小鍋一杯から煮詰めてこのひと瓶に濃縮。これを縄で縛り、振り回してゴーストと戦うとソルベができます。
10.03.2024 00:53 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0部屋中がオレンジとスパイスの良い香りに満ちる。
09.03.2024 12:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クラフトコーラを作るよ。
09.03.2024 12:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ニュースで「コハクチョウ」についての報道を聴いた。
聴いたので、頭の中では琥珀鳥と変換され、ファンタジーのような鳥がいるのだなぁと感心していた。
新潟に飛来などとつづき、日本でそんな鳥を知らないから画面を見に行くと白い鳥の映像が。
そう、コハクチョウは琥珀鳥ではなく「小白鳥」だったのである。
そうか、小中大と居るんだろうか。
確かサギ(鷺)は小中大いたような。
名付けって面白く、難しい。
琥珀鳥ってもし居たら洋名は「アンバード」かな、とかしょうもないことを考えていた。
こう。
10.02.2024 15:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0