雑用要員をコンサルと呼ぶな高校
11.11.2025 13:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@yousukezan.bsky.social
雑用要員をコンサルと呼ぶな高校
11.11.2025 13:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0KNNの話題が出たのでBarTube絡みでちょっと思い出したけど、書けないことだった(神田さんはたぶん悪くない)
06.11.2025 05:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0侵害された後で検知されないということがよくわかってない人がわりといる気がする
06.11.2025 03:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0銀行から手紙が届いて何事かと思いきや、海外送金を受け取るにはマイナンバーの登録が必要だとか
04.11.2025 07:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0元々パワハラ気質っぽい人が地位が上がってあからさまにパワハラおぢになってるので距離を置きたいなあと思った
02.11.2025 13:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0平日に流した情報が週末になって急に盛り上がることも最近多いな
01.11.2025 08:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「自分たちは生成AIの嘘を信じたが、お前らも氏を信じてるだけだ」みたいなことが言えると無敵だな
20.10.2025 15:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 027新卒に年収600万以上出すらしい会社、そこにいた知り合いがお前に700万以上出すことは絶対ないと言われて泣く泣く転職した頃と比べると景気よくなったのですね。
15.10.2025 00:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0宇宙すっぴーさん
12.10.2025 07:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アサヒに入ってたセキュリティコンサル息してるのかな
08.10.2025 14:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっと偉くなったからか、国の仕事なんかするようになったからか、そんな大した奴でもないのに、権威ぶってなんとかすべきみたいな偉そうにコメントするようになって、うわあ、みたいな人を何人か見ている。俺たちもうそういうお年頃なんだろうなあ。
08.10.2025 04:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これからランサムウェアの首謀者のいる国を爆撃とかする未来があるのかもなあ
08.10.2025 02:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0せっかくOffSec系の資格取っても別にそこを目指してるわけでもない風な話を聞いた。もったいないなあと思った
06.10.2025 12:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0これだけパクリに厳しくなったらもう寺山修司みたいな人が日本から現れることはないんだろうなあとか田口ランディとか立松和平とか存在許されないだろうなとかそんなことを思ったり
04.10.2025 07:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0かつて試験問題を作成していた頃、著作権に関する問題も作っていた。その頃、著名人のパブリシティ権とプライバシーに関する権利はあるにせよ、一般人に肖像権なんてものは存在しないって教えられた。けれども、最近は少し変化したようで、無闇に騒ぎ立てる人が増えた気がする。あの頃より判例も増えたのだろう。時代は変わる。
04.10.2025 02:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自民党総裁選、すごい情報戦が繰り広げられてるなあ
01.10.2025 23:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0他人のリカバリーするにはみたいなメールが届いて、これって俺がこのアカウント乗っ取り可能なんだろうなあと思うけど、さすがに会社員なので試すことはできない。
01.10.2025 00:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Caidoの方がBurpよりもログインしてCSRFトークン拾って送信みたいなのは得意そうなんだけどそんながっつり診断することもないので試すのは面倒
29.09.2025 01:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0俺のところに世界中のいろんなところのパスワードリセットコードが届くのだけど、最近のgmailは世界の言語を一クリックで翻訳してくれるので非常に便利
25.09.2025 23:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0結局この人ちょっと目立っただけでその後は先生とか司会とかふんわりしたポジションに納まっちゃったんだなあと思ったり。山県有朋の評伝を読んだからなのか。
25.09.2025 02:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まあ月一ならいいかなあと安易にOKしてしまった
18.09.2025 05:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0都合六連休
16.09.2025 02:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0脆弱性の公開については他人が決めたルールより自分の信念に従えば良いと思うけど、思想がないなら長いものに巻かれておいた方が社会人としては損はないみたいなかんじ
09.09.2025 15:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本当は何の興味もないくせに叩ける奴が出てきたから叩いてるんだろうな
09.09.2025 14:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0奥さんがインスタのフォロワー6000人になったのを自慢しようと思ったけどその前に旦那のXのフォロワー見たら7000人になっててなんでやねん何があったんって言いに来た
04.09.2025 07:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0以前いたところでは組織がカオスでリスクを洗い出す段階で協力が得られず、統制が取れた内部の診断環境を作る以前の問題だったのを思い出した。あれはどうすればよかったのかとか今はどうなっているのだろうかとか。
04.09.2025 02:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 015年くらい前に見つけたyimg\.comのXSSまだ削除されず残ってるのを今知った
02.09.2025 13:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0それ、ちがうやん、と思ったけど、長くやってると隠しておきたい過去もあるんだよなあと思ったので放置
01.09.2025 01:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0知り合いがCTOなのに派遣社員だということを知ってちょっと切ない気分
29.08.2025 12:48 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0