自分がどういうクラウドサービス使ってるか判断つかないITエンジニアっているんだぁ(棒)
17.01.2025 05:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
話聞いてみると製品入れても言うほど要件満たさないし、製品のランニングコスト考えたら運用頑張るほうが安くつくんですけど、という案件が意外とあるんですよw
25.10.2024 12:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
某社の製品だと困る奴w
25.10.2024 11:39 — 👍 1 🔁 0 💬 2 📌 0
もしかして、世の中の多くのASMツールって把握してるドメインのDNSレコードを一覧表示して、それの脆弱性スキャンかけるだけなの?
それって、管理してるDNSサーバーの設定確認と日々の脆弱性管理で十分じゃない?
てっきり、把握してないドメインがないかを調査できるもんだと思ってた。どっちかと言うとそれが必要なんじゃないの?
25.10.2024 02:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
SBOMとASMは最近よくあるなんかしようとするときの言葉だけど、ほとんどの場合、これらを考える前にしたほうがいいことてんこ盛りだったりする
30.04.2024 02:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
技術者なら、マニュアルと画面が違ってもそこで思考停止しないで試してみろよと言いたいなあ
25.04.2024 05:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
マジでこれ考えた奴呼び出して小1日ほど問い詰めたい!
31.01.2024 05:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
某社の脆弱性管理ツールのアクセス制御が複雑怪奇過ぎて訳がわからん
クラウド版もオンプレ版もどうしてこうなった?と頭抱えるレベルorz
31.01.2024 05:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ASMだけでなく、SBOMもそうだけど、導入するときどういう運用をするのかちゃんと考えて検討してるのか凄く疑問
23.01.2024 04:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
組織内の仕組みができないと運用なんてできなくて、導入することが目的で終わっちゃうよ
23.01.2024 04:16 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
attack surface managementって言葉だけで踊らされて、なんも考えずに導入しなきゃと思っている人のなんと多いことかorz
23.01.2024 04:14 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
ML connect24h元管理人,MicrosoftMVP2004-2013(Consumer Security),VMware vExpert2010 /2011 Award,Web Audit,Nessus,nmap,ChatGPT,情報処理安全確保支援士法定講習講師
Ph.D. in Informatics, Professional Engineer, Japan.
Computer Security Engineer / Researcher.
He received B.D from UEC, and Ph.D. degree from IISEC. (not received M.D).
Identity Ecosystem, Security, Privacy
https://twitter.com/takesako
徳丸本の中の人 OWASP Japanアドバイザリーボード EGセキュアソリューションズ取締役CTO IPA非常勤職員
YouTubeチャンネル: 徳丸浩のウェブセキュリティ講座 https://youtube.com/@websecstudy
立命館大学情報理工学部教授
アラフィフからアラカンにクラスチェンジしつついつでも心はパソコン少年
(株)セキュアスカイ・テクノロジーCTO / セキュリティ・キャンプ協議会会長 / CODE BLUE / https://utf-8.jp/
※ 発言は個人の見解によるものですが、2023年からのステマ規制への対応のため所属を明確にしています
https://eijiyoshida.hatenablog.jp/
https://www.instagram.com/eiji_james_yoshida/
サイバーセキュリティに関するリサーチをしております。記事を書いたり講演なども。ポッドキャスト #セキュリティのアレ も聴いてください!
セキュリティと生産技術戦略
アスタリスク・リサーチ📈
リズム🎶歌う隊
researcher Born in Kobe, living in Tokyo
神戸出身東京在住
たべものががり
Hardening Project
OWASP Japan lead
むかしは他力本願堂本舗なんてのをやりながらMicrosoft MVPを受賞したりもしました。
いろんな病気を抱えながらセキュリティ系のサラリーマンをしておりますヽ(*´ー`*)ノ
子供とネットを考える会の中の人🦩不定期勉強会・講演・執筆依頼受付中🦩雑多垢🦩ボカロ好き・しゅどりす #syudou🦩
過去連載:http://edutmrrw.jp/author/yamaguchi
K-POP(雑食/이수정・UNICODE・woo!ah!・CSR・윤지・MADEIN…)・韓国ドラマ・古墳・WRC・LXC・プログレ(辺境指向)・プログレメタル・JazzFusionが好きなポンコツエンジニア/Lineスタンプ bit.ly/364rBqR
以前Twitterでつぶやいてたようなことをこっちでやろうかなと