exa's Avatar

exa

@exalefla.bsky.social

北方にいる鳥や虫の写真とか For English, use a translator.

23 Followers  |  16 Following  |  68 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.8137

Latest posts by exalefla.bsky.social on Bluesky

Post image

20250908
スコットカメムシ(越冬個体2匹、子供1匹)
紙で作った隠れ家を利用している時間が多い
#bugsky
#Bluesky昆虫部

08.09.2025 11:15 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
green lacewing larvae carrying trash on their backs to protect themselves.

green lacewing larvae carrying trash on their backs to protect themselves.

20250814
クサカゲロウ幼虫
#Bluesky昆虫部

13.08.2025 22:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

20250804
カシワマイマイ
#Bluesky昆虫部

04.08.2025 11:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20250803
オオヒラタシデムシ幼虫
#Bluesky昆虫部

03.08.2025 08:37 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
The pattern of Anoplophora malasiaca on the asphalt is a protective color covered by raindrops.

The pattern of Anoplophora malasiaca on the asphalt is a protective color covered by raindrops.

The pattern of Anoplophora malasiaca on the asphalt is a protective color covered by raindrops.

The pattern of Anoplophora malasiaca on the asphalt is a protective color covered by raindrops.

20250802
ゴマダラカミキリ
#Bluesky昆虫部

02.08.2025 03:26 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20250729
スコットカメムシ
成虫2匹のうち1匹は1月以前の写真に写っている個体
小さな1匹は成虫2匹の子供
#bugsky
#Bluesky昆虫部

29.07.2025 11:15 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

20250215
スズメ
#野鳥撮影
#birds

15.02.2025 15:33 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

20250213
ハイタカ
#野鳥撮影
#birds

14.02.2025 15:20 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20250208
スズメ
シジュウカラ
#野鳥撮影
#birds

09.02.2025 13:52 — 👍 8    🔁 2    💬 0    📌 0
A hawk is plucking the feathers of a sparrow on the snow.

A hawk is plucking the feathers of a sparrow on the snow.

A hawk is plucking the feathers of a sparrow on the snow.

A hawk is plucking the feathers of a sparrow on the snow.

A hawk is plucking the feathers of a sparrow on the snow.

A hawk is plucking the feathers of a sparrow on the snow.

20250209
ハイタカ
#野鳥撮影
#birds

09.02.2025 03:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

20250125
ハイタカ
#野鳥撮影
#birds

25.01.2025 15:12 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20250123
スズメ
#野鳥撮影
#birds

23.01.2025 08:35 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20250115
スコットカメムシ
#bugsky
#Bluesky昆虫部

15.01.2025 11:42 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

20250115
ヨツモンカメムシ
#bugsky
#Bluesky昆虫部

15.01.2025 11:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

元旦と二日の朝は人の往来がほぼ無く、猛禽も行動がしやすかったんだろうと思った
二日連続で同じ時間にスズメが捕食された場所であっても、それぞれのスズメの群れは極端に警戒する素振りは見せず、シジュウカラやカラスが付近に居る時には普段通りの行動をしていた

10.01.2025 10:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
A hawk catches a sparrow and looks at us.

A hawk catches a sparrow and looks at us.

20250102
ハイタカ
#野鳥撮影
#birds

07.01.2025 12:48 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

20241228
ヨツモンカメムシ
#bugsky
#Bluesky昆虫部

28.12.2024 04:01 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20241227
クサギカメムシ
#Bluesky昆虫部

27.12.2024 12:56 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

20241221・20241222
ヨツモンカメムシ
夕方頃になると屋根の下に入って過ごすようになった
#Bluesky昆虫部

22.12.2024 12:06 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20241221
スコットカメムシ
#bugsky
#Bluesky昆虫部

21.12.2024 02:34 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

20241214
ハイタカ
#野鳥撮影
#birds

15.12.2024 07:55 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

20241214
ハイタカ
#野鳥撮影
#birds

14.12.2024 11:55 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

20241214
#bugsky
#Bluesky昆虫部

14.12.2024 02:53 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

20241208,20241211
スコットカメムシ
背中が地面や壁に触れた状態で過ごしている事が多く、体勢や方向はちょくちょく変わる
#bugsky
#Bluesky昆虫部

12.12.2024 14:57 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

20241208
ヨツモンカメムシ
#bugsky
#Bluesky昆虫部

10.12.2024 09:08 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

20241208
ハイタカ
#野鳥撮影
#birds

08.12.2024 12:05 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

20241208
ハイタカ
#birds

08.12.2024 01:57 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ヨツモンカメムシとクサギカメムシを同じケースに入れているけど、クサギカメムシが活動を停止し始める温度より3℃ほど低い状況でもヨツモンカメムシは活動を続行して摂食も行っていた

05.12.2024 17:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

夏場のヨツモンカメムシは高地の樹上などに生息しており見つけることは困難だけど、秋以降になると越冬のため低地へ降りてくるから夏よりは発見できる可能性が高いという話があるので、2ヶ月前に室内へ入り込んできて今は飼育ケースの中に敷いてある落ち葉の裏側でじっとしているカメムシがヨツモンカメムシだとしてもすごい偶然というわけではないらしい

05.12.2024 17:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

調べてみたらヘリカメムシではなくヨツモンカメムシの可能性が高い

05.12.2024 17:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@exalefla is following 15 prominent accounts