ていね温泉ほのか(札幌市)にて
ととのい値:92(92 × 3)
熱中スコア:85(85 × 2、84)
安全スコア:99(99、98、99)
最大/最小心拍数:135/68(134/76、135/74、130/68)
心拍グラフ:サ室内の挙動は綺麗に右肩上がりを作っている。休憩時の形も良し。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
@jellyfish-sauna.bsky.social
🪼くらげは今日も水に浮かんでいます。 サ活の合間にフィードに流れるサ活にいいね。 サ室でたっぷり汗かきたい。
ていね温泉ほのか(札幌市)にて
ととのい値:92(92 × 3)
熱中スコア:85(85 × 2、84)
安全スコア:99(99、98、99)
最大/最小心拍数:135/68(134/76、135/74、130/68)
心拍グラフ:サ室内の挙動は綺麗に右肩上がりを作っている。休憩時の形も良し。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
サ活 #ていね温泉ほのか (札幌市)
サ室:7.5分、11分、8分
水風呂:1.5分 × 2、2分
内気浴:9.5分、10分、9.5分
合計:3セット
装備: #ベストサウナハット ヴィヒタグリーン
ととのい値:92
外気温:-3℃
身を清めてサ室初回入室。全て3段目に着座。しっかり汗をかいた。
水風呂は深呼吸し息が冷えてくるまで浸かった。
休憩は浴場内でととのい椅子に座って休んだ。
サウナ後に塩の湯に浸かり水風呂で肌を締めてからあがった。
良いサウナだった。
体重77.05kg→76kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活 #サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録
心拍グラフ
サ室内のグラフの形は1セット目が一番きれい。2セット目は序盤足踏みしてその後も上がりきらず。
水シャワーは3セット目が一番ストンと脈拍が落ちている。
休憩は3セット目が一番きれい。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
自宅MS地下共用風呂サウナにて
ととのい値:94(92、91、99)
熱中スコア:89(85、83、99)
安全スコア:99(98、99 × 2)
最大/最小心拍数:131/60(131/60、116/60、130/60)
久しぶりのセットととのい値99。休憩長めが良かったか。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
サ活 自宅MS地下共用風呂サウナ
サ室:9分、16分、12.5分
水シャワー:2分 ×2、2.5分
内気浴:10分、11分 ×2
合計:3セット
装備: #ごリラックス 瞑想サウナハット
外気温:-2℃
身を清めてサ室初回入室。2段目に着座。2回目は初め1段目に着座し途中で2段目に移動。3回目は2段目に着座。熱さを楽しんだ。
水シャワーは全身に浴びた。
休憩は浴場内で洗い場の椅子に座り内気浴をした。
サウナ後に内風呂に浸かり水シャワーで肌を締めてあがった。
良いサウナだった。
体重77.3kg→75.9kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活
心拍グラフ
サ室内のグラフの形は1セット目が一番きれい。
水シャワーは1セット目が不安定。
休憩は2セット目の終盤に突然脈拍が上がり形が崩れている。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #SHOWDOWN1
自宅MS地下共用風呂サウナにて
ととのい値:90(92、93、86)
熱中スコア:82(85、86、74)
安全スコア:98(98、99、98)
最大/最小心拍数:134/59(134/59、128/60、129/61)
3セット目が1段下。安全スコアも下がった。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #SHOWDOWN1
サ活 自宅MS地下共用風呂サウナ
サ室:10.5分 ×2、10分
水シャワー:2.5分、3分、2.5分
内気浴:10分、10.5分、10分
合計:3セット
装備: #ごリラックス 瞑想サウナハット
外気温:-1℃
身を清めてサ室初回入室。全て2段目に着座。しっかり熱さを堪能した。
水シャワーは全身に浴びた。
休憩は浴場内で洗い場の椅子に座り内気浴をした。
サウナ後に内風呂に浸かり水シャワーで肌を締めてあがった。
良いサウナだった。
体重77.8kg→76.8kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活 #サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
心拍グラフ
サ室内のグラフの形は2セット目が一番きれい。
水シャワーは3セット目が良い。
休憩はどのセットも安定化後の細かい波が目立つ。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
自宅MS地下共用風呂サウナにて
ととのい値:93(91、92、97)
熱中スコア:87(82、85、95)
安全スコア:99(99 × 3)
最大/最小心拍数:136/64(129/64、127/67、136/69)
地下共用風呂サウナのスランプはやや解消の兆しあり。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
サ活 自宅MS地下共用風呂サウナ
サ室:15.5分、10分、14.5分
水シャワー:2.5分 × 3
内気浴:9.5分 × 2、10.5分
合計:3セット
装備: #ごリラックス 瞑想サウナハット
外気温:-1℃
身を清めてサ室初回入室。全て2段目に着座。じっくり汗をかいた。
水シャワーは全身に浴びた。
休憩は浴場内で洗い場の椅子に座り内気浴をした。
サウナ後にゆっくり内風呂に浸かり水シャワーで肌を締めてあがった。
良いサウナだった。
体重78kg→77kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活 #サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
心拍グラフ
サ室内のグラフの形は1セット目は序盤で乱れが目立つ。2セット目は途中で傾きが変わっている。3セット目は1段目では全く脈拍が上がらず2段目でも細かな脈拍の上下が目立つ。
休憩は2セット目で安定後後半で脈拍の上下が目立つ。
熱中スコアと心拍数グラフを比べると、今回はサ室内より休憩中での脈拍の挙動の方が熱中スコアへの影響が大きかったようだ。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
自宅MS地下共用風呂サウナにて
ととのい値:91(99、84、89)
熱中スコア:82(99、69、79)
安全スコア:99(99 × 2、100)
最大/最小心拍数:131/64(131/64、130/68、131/64)
1セット目はとびきり良かったが、他は平凡。
ととのい値スランプ解消ならずも十分気持ち良いから良し。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
サ活 自宅MS地下共用風呂サウナ
サ室:12分、8.5分、20分
水シャワー:2分、2.5分、2分
内気浴:9.5分、11分、10.5分
合計:3セット
装備: #ごリラックス 瞑想サウナハット
外気温:-3℃
身を清めてサ室初回入室。2段目に着座。2回目も2段目に着座。3回目は1段目に着座後途中から2段目に移動した。ゆっくり蒸された。
水シャワーは全身に浴びた。
休憩は浴場内で洗い場の椅子に座り内気浴をした。
サウナ後にゆっくり内風呂に浸かり水シャワーで肌を締めてあがった。
良いサウナだった。
#サウナ #サウナイキタイ #サ活 #サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録
心拍グラフ
サ室内のグラフの形は3セット目の序盤で乱れが目立つ。
休憩後半の乱れはSHOWDOWN1が細かく脈拍を検知しているためか?
ていね温泉ほのか(札幌市)にて
ととのい値:94(92、97、92)
熱中スコア:88(84、94、85)
安全スコア:100(100 × 3)
最大/最小心拍数:122/65(122/69、115/67、113/65)
久しぶりのせいか脈が上がりきるまで粘れなかった。
サウナウォッチの新作SHOWDOWN1を初使用。物理ボタン搭載でシーンの切り替えがスムーズ。誤作動の心配がなくてストレスがかなり減った。画面も見やすい。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録 #showdown1
サ活 #ていね温泉ほのか (札幌市)
サ室:10分、11分、10.5分
水風呂:1.5分 × 3
内気浴:9.5分 × 2、10分
合計:3セット
装備: #ベストサウナハット ヴィヒタグリーン
ととのい値:94
外気温:-3℃
身を清めてサ室初回入室。全て3段目に着座。じっくり汗をかいた。
水風呂は深呼吸し息が冷えてくるまで浸かった。
休憩は浴場内でととのい椅子に座って休んだ。
サウナ後に塩の湯に浸かり水風呂で肌を締めてからあがった。
良いサウナだった。
体重77.55kg→76.7kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活 #サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録
心拍グラフ
サ室内のグラフの形はどのセットも細かい脈拍の上下が目立つ。
休憩も安定後の挙動が今ひとつ不安定。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録
ていね温泉ほのか(札幌市)にて
ととのい値:94(95、98、89)
熱中スコア:89(91、97、79)
安全スコア:100(100 × 3)
最大/最小心拍数:160/62(125/62、160/63、127/64)
3セット目が残念。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録
サ活 #ていね温泉ほのか (札幌市)
サ室:9.5分、11分 × 2
水風呂:2.5分、2分 × 2
内気浴:10分 × 2、9.5分
合計:3セット
装備: #ベストサウナハット ヴィヒタグリーン
ととのい値:94
外気温:-1℃
身を清めて塩の湯でゆっくり下茹でし露天風呂スペースでしばらく涼んでからサ室初回入室。全て3段目に着座。静かに蒸された。
水風呂は深呼吸し息が冷えてくるまで浸かった。
休憩は浴場内でととのい椅子に座って休んだ。
サウナ後に塩の湯に浸かり水風呂で肌を締めてからあがった。
良いサウナだった。
#サウナ #サウナイキタイ #サ活
心拍グラフ
サ室内のグラフの形は3セット目で途中でやや傾きが変わっているか。
休憩も3セット目が安定後にややブレているか。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録
ていね温泉ほのか(札幌市)にて
ととのい値:96(99、98、91)
熱中スコア:93(99、96、82)
安全スコア:100(100 × 3)
最大/最小心拍数:149/67(149/69、140/69、130/67)
3セット目が惜しい。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録
サ活 #ていね温泉ほのか (札幌市)
サ室:7分、8.5分、9分
水風呂:1.5分、2分、2.5分
内気浴:9.5分、10分、10.5分
合計:3セット
装備: #ベストサウナハット ヴィヒタグリーン
ととのい値:96
外気温:-2℃
およそ1ヶ月ぶりのていね温泉ほのか。
身を清めてサ室初回入室。全て3段目に着座。熱さに身を委ねた。
水風呂は深呼吸し息が冷えてくるまで浸かった。
休憩は浴場内でととのい椅子に座って休んだ。
サウナ後に塩の湯にじっくり浸かり水風呂で肌を締めてからあがった。
良いサウナだった。
#サウナ #サウナイキタイ #サ活
サ活 リラクゼーション #スパ・アルパ (札幌市)
サ室:17分
水風呂:1.5分
内気浴:10分
合計:1セット
装備:なし(備え付けフェイスタオル)
外気温:2℃
身を清めてサ室入室。3段目に寝転んだ。ゆっくり汗をかいた。
水風呂は深呼吸し息が冷えてくるまで浸かった。
休憩は浴場内でととのい椅子に座って休んだ。
良いサウナだった。
体重77.6kg→77.1kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活
サ活 自宅MS地下共用風呂サウナ
サ室:22分、8分、9分
水シャワー:2分 × 3
内気浴:10分 × 3
合計:3セット
装備: #ごリラックス 瞑想サウナハット
外気温:8℃
身を清めて露天風呂で下茹で後しばらく涼んでからサ室初回入室。1段目に着座。2回目からは2段目に着座。じっくり蒸された。
水シャワーは全身に浴びた。
休憩は浴場内で洗い場の椅子に座り内気浴をした。
良いサウナだった。
体重79.0kg→77.2kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活
サ活 自宅MS地下共用風呂サウナ
サ室:10分 × 2
水シャワー:3分 × 2
内気浴:10分 × 2
合計:2セット
装備: #ごリラックス 瞑想サウナハット
外気温:11℃
身を清めて露天風呂で下茹で後水シャワーで水通ししてからサ室初回入室。全て2段目に着座。しっかり汗をかいた。
水シャワーは全身に浴びた。
休憩は浴場内で洗い場の椅子に座り内気浴をした。
サウナ後に内風呂にゆっくり浸かり水シャワーで肌を締めてからあがった。
良いサウナだった。
体重78.2kg→76.9kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活
サ活 自宅MS地下共用風呂サウナ
サ室:8分 × 2
水シャワー:2分 × 2
外気浴:6分 × 2
合計:2セット
装備: #ごリラックス 瞑想サウナハット
外気温:6℃
身を清めて露天風呂で下茹で後しばらく涼んでからサ室初回入室。全て2段目に着座。熱さを楽しんだ。
水シャワーは全身に浴びた。
休憩は露天風呂スペースでととのい椅子に座って外気浴をした。
サウナ後に露天風呂と内風呂にゆっくり浸かり水シャワーで肌を締めてからあがった。
良いサウナだった。
体重78.1kg→77.1kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活
サ活 自宅MS地下共用風呂サウナ
サ室:9.5分、9分、6分、8分
水シャワー:1分、2分 × 2、4分
内気浴:9.5分 × 4
合計:4セット
装備: #ごリラックス 瞑想サウナハット
外気温:9℃
身を清めて露天風呂で下茹で後しばらく涼んでからサ室初回入室。全て2段目に着座。熱さに身を委ねた。
水シャワーは全身に浴びた。
休憩は浴場内で洗い場の椅子に座り内気浴をした。
良いサウナだった。
体重78.2kg→76.6kg
#サウナ #サウナイキタイ #サ活
心拍グラフ
スコア通りどのセットもサ室内のグラフの形はきれいな右肩上がりになっており休憩も安定している。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録
ていね温泉ほのか(札幌市)にて
ととのい値:99(97、99、100)
熱中スコア:98(94、99、100)
安全スコア:100(100 × 3)
最大/最小心拍数:138/57(124/57、130/57、138/58)
スコアも満足度も高いサウナだった。
#サウナウォッチ #サの国 #サウォッチ #サ録