publications.asahi.com/product/2523...
是非読みたい1冊
トランプが大統領になれたのもこの1冊で分かるかも
そして著者がラジオにゲスト出演してお話が聞けました
その放送は
文化放送『長野智子アップデー』の【明日をアップデート】のコーナーです
radiko.jp/mobile/event...
01:03:20くらいからコーナーが始まります。聞いてみて下さい。
@jellyfish634.bsky.social
総理大臣に成りたかっただけの男 世襲3世議員 岸田文雄 その政治手腕のおかげか 戦時下でもないのに国民は 「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」 やっとの思いで日々生活している 自民党の目に余る傍若無人ぶり 堪忍袋の緒もいつ切れてもおかしくない 「他の政党より良さそう」 このままで良いと思っている国民がいかに多い事か
publications.asahi.com/product/2523...
是非読みたい1冊
トランプが大統領になれたのもこの1冊で分かるかも
そして著者がラジオにゲスト出演してお話が聞けました
その放送は
文化放送『長野智子アップデー』の【明日をアップデート】のコーナーです
radiko.jp/mobile/event...
01:03:20くらいからコーナーが始まります。聞いてみて下さい。
【告知】
本日18:30より、国民民主党の玉木雄一郎代表が生出演!
特別国会の開会直前、石破政権との連携などについてうかがいます
▼荻上チキ・Session
https://buff.ly/3NWgBTX #ss954
マウスウォッシュのCM・広告が気になったので調べてみました。
私は20年くらい前からオーラルフィジシャンの歯科医院にお世話になっているくらいなのでこういうCM・広告は気になります。
結論から言うと、定期的な通院による口腔ケアに日常の歯磨きだけもいいと思います。ちなみに歯磨きの時にフロスと歯間ブラシを使ってから歯磨きしています。
何事もバランスが大事だねって事でしょうか。
haisha-yoyaku-blog.jp/interview30-...
“弱者の味方”だった「大空幸星氏」に自民党から立候補した理由を直撃 「野党は何もしてくれなかった」【激戦東京15区ルポ】
dot.asahi.com/articles/-/2...
野党がやって来なかった訳ではなく、そもそもは自民党政権下で弱者切り捨ての政策を取って来たからと私は感じています。
大空幸星氏は「若者と高齢者の対立を煽る人」というのがこれまでの彼から受けた印象です。
今から思うとこれまでの活動も自民党で出場するための「地固め」だったのかなぁって思ってしています。
自民党は、入ってしまうと人間が変わってしまう政党なので、これからもしっかり斜めから見て行きます。
NHKの取材により大川原化工機事件は冷戦終結により共産主義が衰微し、レゾンデートルを失い焦った警視庁公安部が適法な噴霧器の輸出を「外事事件」に仕立てて冤罪を作り出したことが明らかになっているけど、ローンウルフの監視強化は時代に合わせた新しい飯のタネという感じだ。
> これに伴い、公安部を組織改編し、いずれも過激派のテロやゲリラ事件を担当する「公安1課」と「公安2課」を統合し、右翼団体を対象とする「公安3課」を「公安2課」に改称する。新公安3課の人員は数十人規模を想定している。
"「取材で会った若い記者の方々から聞いたんですが、この事件の冤罪の可能性を検証したいと社内で訴えても上からストップがかかるそうです。 当時現場で事件を取材していた記者がいまは高い役職に就いているからです。いわば、その人たちがやってきた仕事を否定することになるので通らないと話していました」" courrier.jp/news/archive...
04.10.2024 02:16 — 👍 19 🔁 15 💬 1 📌 1【告白】袴田巖さん無罪確定へ、姉・ひで子さんが今後の暮らしについて語る
abema.tv/video/episod...
ひで子さんは、「皆さんに助けていただいた。巌だけ助かればいいとは思っていない。冤罪で苦しんでいる方も多い。命がある限りは、頑張っていきたい」と意気込んだ。
死刑制度は冤罪の問題もあるし、悪用されると国家権力が人を抹殺するのに使えてしまいます。そして取り返しがつかない。うろ覚えですが、イギリスの死刑廃止は冤罪事件がきっかけだったと思います。権力も人間である以上万能ではありません。権力に過剰な裁量を持たせるべきではありません。
そして死刑制度のもう一つの問題点は、「悪い奴」が殺されて世の中が良くなった、俺は正しい側にいる、と社会の問題について過度に単純化された自己正当化をもたらしてしまうことです。この点について私は、K・B・レーダー『死刑物語』で蒙を啓かれました。
amzn.to/3ZW8q11
袴田巌さんの無罪確定へ、検察が控訴断念方針 判決覆すの困難と判断
digital.asahi.com/articles/ASS...
あまりに長い時間がかかってしまいましたが、ようやく冤罪事件が決着することになればと思います。自白偏重や見込み捜査といった問題点が検証されることを望みます。
私個人としては、袴田さんの事件からの教訓として、自白偏重などの操作や取り調べの問題点とともに、冤罪の場合取り返しがつかない死刑という制度(今回は執行されなかったけれど、袴田さんの精神を破壊してしまった)についても、見直しの議論がなされることを望みます。
14年前、検察官が証拠のフロッピーディスクを改竄した村木厚子さんの冤罪事件が明らかになった時は、民主党政権の江田五月法務大臣の諮問機関「検察の在り方検討会議」が開かれ、取り調べ可視化などその後10年間にわたる刑事司法改革の道筋がつけられたんですよね。
同様に警察官が証拠を捏造した袴田事件の無罪判決が確定した今、冤罪防止のためのボールは政府に渡るが、自民党政権下では(とりわけ牧原秀樹法務大臣のもとでは)、そのような人権保障の取り組みが前進することは到底期待できないと思う。今まさにリベラル政権が必要。
#読了 #読書 #読書記録
その記憶、本当ですか⁉️
🔵何故、冤罪はなくならないのか⁉️
🔵記憶の書き換え、意外と簡単⁉️
🔵前世の記憶、エイリアン誘拐…、
「科学的にあり得ない」で片付け
るのは簡単だけど…⁉️
改めて問う‼️
その記憶、本当ですか⁉️
畝本検事総長のコメント、怒りではらわたが煮え繰り返るな。「袴田は犯人だが可哀想なので控訴はやめてやった」といわんばかりで全く冤罪についての反省なし。なにが「法的地位が不安定な状況」だ。
08.10.2024 09:06 — 👍 114 🔁 62 💬 0 📌 1袴田巌さんの無罪確定へ、検察が控訴断念方針 判決覆すの困難と判断:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
有料記事がプレゼントされました!10月9日 16:21まで全文お読みいただけます
A virtual certificate with text "Celebrating 10M users on Bluesky, #2,860,952, jellyfish634 @jellyfish634.bsky.social, joined on 2024年1月2日"
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #2,860,952 番目でした。
19.09.2024 22:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「兵庫 斎藤知事への不信任決議案 全会一致で可決」
それでも辞職せず議会解散を選択するのか?
まるで自暴自棄になり無差別殺人を犯した犯人のように見える
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
このまま長老・派閥がばっこしているようでは金権裏金自民党は変わりようがない。
www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/3...
1番乗りで自民党総裁選に立候補表明していたにもかかわらず、ほとんどメディアで候補者として報道されないのはなぜなのでしょうか?
tajimi-akiyabank.jp/aoyamashigeh...
青山繁晴参議院議員 自民党総裁選選挙に立候補したいという意向示す | NHK | 自民党総裁選 www3.nhk.or.jp/news/html/20...
今までは公式声明はなかったからマスゴミもあえて青山さんを無視していたけどこれで無視できなくなったよね
自転車もナンバープレートつけてほしいのだよな……危険運転の通報しやくすくなるし(そういう奴はプレート曲げて見えなくするとかしそうではあるけど)
01.09.2024 22:27 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0台風一過と思ったらまた新しいのが…そして緊急政令とかいい加減にしてほしい。マイナカードといいやらない方がいい事ばかり。今年は地震に大雨、台風と災害続きなんだから力を入れるべき所を間違えすぎてる。政治家辞めた方がいい奴ばかりすぎる
01.09.2024 22:29 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0急に米不足、何かがおかしい。
これまでの政策、農協が農家かからの搾取、それに今までお米をあまり食べない人まで買い占めに走っているのでは、と私は考えている。
youtu.be/ZtWx6_0V0fk?...
youtu.be/Q_FNgCYeicM?...
youtu.be/7jHZ4nqwa_A?...
NHKで放送中の連続テレビ小説『虎に翼』第18週で、描かれた放火事件について、『虎に翼』の朝鮮文化考証を務める大阪産業大学の崔誠姫准教授による解説をまとめました min.togetter.com/hmBx9L5
#虎に翼
"自警団らが殺傷したのは、朝鮮や中国の出身者だけではない、聴覚障害によってうまく話せない人々や、方言を話す地方出身者が対象になることもあった。2023年度前期放送の朝ドラ『らんまん』でも、主人公・槙野万太郎(演:神木隆之介)が自警団に止められ「根津の十徳(じっとく)長屋へ」と正しく発音したことで通されるというシーンが描かれていたが、当時は「十五円五十銭」を発音させたりして判別しようとしていたという" #虎に翼 www.rekishijin.com/38157
31.07.2024 06:13 — 👍 18 🔁 18 💬 0 📌 1自分の保身のためなら何でも有りの令和無責任男
twitter.com/tokyonewsroo...
"安倍首相の政権運営を自民党内で批判する数少ない有力者だった石破元幹事長。同じ党であっても、首相側はこの政敵に厳しい視線を送った。振り回されたのは公務員たちだ" https://digital.asahi.com/articles/ASP3L3RPKP35UTFK031.html?ptoken=01HXP66AM7FC16Y3TKZ2Z1DAD1
13.05.2024 00:20 — 👍 2 🔁 1 💬 1 📌 0"福岡県小竹町の「兵士・庶民の戦争資料館」で、戦前の言論弾圧政策で発禁となった左翼系の書籍「日本プロレタリア美術集」が確認された。副館長の武富慈海(じかい)さん(70)の祖父が、思想犯を取り締まる特別高等警察の任務に就いていた当時、ひそかに持ち帰って保管していたとみられる" https://digital.asahi.com/articles/ASM5R6CVMM5RTGPB00G.html?ptoken=01HXQMKRDXB9R6QY8HAJWC09N4
13.05.2024 00:23 — 👍 5 🔁 5 💬 1 📌 0"当時の加賀藩には、藩お抱えの石垣の専門職人「穴生(あのう)」がおり、高い技術を誇っていた。だが明治期に入ると藩はなくなり、それに伴って穴生もいなくなった。研究所の担当者は「明治期以降は穴生の技術や知識が継承されておらず(石垣の)ポテンシャルが低い。今回はそれが崩れた」と説明する。今回の地震での被害は、明治期以降で最大という" https://www.tokyo-np.co.jp/article/326263
13.05.2024 00:42 — 👍 3 🔁 3 💬 0 📌 0主要政党の同性婚に関する賛否
同性婚に関しては、どの連中が止めているかハッキリしている。間違えようがない。自民党が邪魔。政党まるごといらない
15.03.2024 03:36 — 👍 388 🔁 198 💬 4 📌 5