最後のパーティーまで含めてめっちゃ良かった…
ありがとうございました
また来年もこれるといいなぁ #codeblue #codeblue2025
@kanata201612.bsky.social
セキュリティとシェル芸と温泉好きなおっさん シェル芸を難読化するヤベー奴 本を書きました http://amzn.to/3e7fnmt と http://amzn.to/2UKNQfI と https://amzn.asia/d/9uc18Mq
最後のパーティーまで含めてめっちゃ良かった…
ありがとうございました
また来年もこれるといいなぁ #codeblue #codeblue2025
土地勘無し夫
おいしい煎餅
めたくそオイシイ!
クセになる味
Tシャツ買っちゃった♥ #codeblue #codeblue2025
18.11.2025 03:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0会社のお金でCODEBLUE
ありがとうございます夢が叶いました #codeblue #codeblue2025
帰ります
美味しかった
また来たい
マスターがとても楽しそうにお仕事されてるのが癒しε-(´∀`*)
13.11.2025 04:00 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0丁寧に暮らさせて頂いております
すごい手が込んでる
ありがたや…ありがたや…
初体験ローメン
羊肉だうまい
観光しとる
ほらこの…これ(語彙)
おいしいれす(^q^)
11.11.2025 01:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0IT現場の怪談めっっっちゃ怖いな…
特に「残業なしで8時に一斉に帰ろう!」のところ #定時どこいった
https://youtu.be/9kGpNPw_Srw?si=lv8WdXC75vneICuQ
アザッス
03.11.2025 02:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0拙著の以下書籍が提供している同人誌が作れるテンプレートですが、Typst最新バージョンの ver 0.14 でも修正無しで問題なく対応できていることを確認しました~!
・Typstで技術同人誌を書く。
・Typstを完全に理解して技術同人誌を書く。
引き続きお楽しみくださいませ〜 #Typst
お👀
【文化の日】入場無料になる東京都内の美術館・博物館・文化施設が都民の日以外にもあるって知ってた? https://youpouch.com/2025/10/31/1305276/
撤収!ありがとうございました
楽しかったです〜 #技書博
ありがとう…ありがとう… #技書博
26.10.2025 03:48 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ヤッター! marimoさんからTypstでトンボを作るフリーペーパー頂いたよ〜 #技書博
26.10.2025 03:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0しまや出版さんのお話おもしろいな
オフセット印刷とオンデマンド印刷の話はこの本にも書いたよ〜 #技書博 #typst
電車止まって準備ギリギリ
いろいろ省略、ここをキャンプ地とする! #技書博
明日です〜大宮です〜 #Typst #技書博
Typstの薄い厚い本持っていくよ~
提供テンプレートは最新バージョンの0.14にも対応する予定!
お!👀
漆原友紀「蟲師」原画展|10月25日(土)〜11月16日(日)有楽町マルイで開催!幻想世界を体感 | 東京イベント&フェス情報
www.tokyofes.info/2025/mushish...
コードで音楽を表現するの面白そう👀
Strudel REPL – ブラウザ上で動作する音楽ライブコーディング環境
news.ycombinator.com/item?id=4557...
へー👀
x86-64 Playground – オンラインアセンブリエディタとGDB風デバッガ
news.ycombinator.com/item?id=4564...
日曜日(10/26)の技術書同人誌博覧会には、組版ソフトTypstで美しく同人誌を作るための薄い厚い本を持っていくよ! #技書博
大宮でお待ちしております~
Typst完全に理解して技術同人誌を書く
https://gishohaku.dev/gishohaku12/circles/IUL0odDt9k3Nw7mzOyKc
うおー純粋に欲しい
こういうのでいいのよ
Ryzen 5 Proやメモリ32GB搭載の「ThinkPad X13 Gen1」が41,800円、中古PCセール https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2052602.html
詳しくはここ
Typst完全に理解して技術同人誌を書く
gishohaku.dev/gishohaku12/...
ワイも出るよ!
大宮でお待ちしてます~
技術書典の「第10回刺され!技術書アワード」の刺さる部門のファイナリストになったTypstの本
「Typst完全に理解して技術同人誌を書く」を持ってきます~(在庫わずか)
第十二回 技術書同人誌博覧会(技書博12)、10月26日にソニックシティ(埼玉・大宮)にて開催 https://gihyo.jp/article/2025/10/gishohaku12-announce?utm_source=feed
気温が30度超えなければギリギリエアコンなしでいけそう
今日の空気は、子供の頃に感じた夏休みの空気の感じがする
超久しぶりにラーメン食べたので脳が震えております
22.09.2025 04:49 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0お、暑さ地獄ついに脱した…?
涼しい