招待制でなくなったと聞いて久々に来ました。こちらは雨季まっただなかで雨ばかり降っています。雨は好きだ。でも南カリフォルニアの水害が心配。ほどほどに降ってくれれば一番いいんだけど。
07.02.2024 18:27 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0@sora-mitsu.bsky.social
招待制でなくなったと聞いて久々に来ました。こちらは雨季まっただなかで雨ばかり降っています。雨は好きだ。でも南カリフォルニアの水害が心配。ほどほどに降ってくれれば一番いいんだけど。
07.02.2024 18:27 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0われながらそこそこ長い期間よくがんばったわーの気持ち。でもおかげでママ友を作るのが苦手なわたしにもそれなりに長い付き合いの友人ができましたよ。ありがたいこと。
27.10.2023 05:40 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0この四、五年、近隣の日本人母子プレイグループの取りまとめ役をやってたんだけど、最後のハロウィンイベントをやって円満に役目を降りることができてほっとしてる。肩の荷が降りた。大したことはやってなかったけど、それでもなけなしの社交性をフル稼働させる必要があったのよ…。
27.10.2023 05:24 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0この子はチームスポーツ向いてなさそうだなーと昔は思ってたんだけど、見くびってて申し訳なかった。子供ってびっくりするぐらい急に成長するときがある。
03.10.2023 19:02 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0今シーズンはその時の上手い子たちが皆competitiveに移っちゃって、負けたり勝ったり。負けたら不貞腐れるかもなーと様子をみてたんだけど、「負けた後の方がチームでよく話し合うから勉強になるんだよ、だから負けるのも悪くないよ」って言ってあれこれチームの戦術を練ってる。
03.10.2023 19:01 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0上の子はとにかくよく走る子だったから、走らせとけと思ってちびっこサッカーのクラスを取ったりはしてて、でもクラブに入って試合とかやるようになったのは最近。recreational team ではあるけど、前のシーズンでたまたま上手い子たちと一緒になって、試合には勝ちまくってた。
03.10.2023 18:57 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0末っ子もそのうち何かやりたいって言い出すのかな。今好きなのは本読むのと絵を描くのと踊ること。活発な子だけどお兄ちゃんたちとはまた違う方に興味を持ちそうな感じもする。
03.10.2023 18:03 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0それで、その兄に付き合っていつも一緒にボール蹴ってる真ん中もなんか上手くなっててクラブチームに入りたいとか言い出すし、自分はばりばり文化系で生きてきたのに子供たちがこんなにスポーツやりたがるのまじで想定外で困惑してる。
03.10.2023 17:57 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0以前チェスに向かってた情熱が今は全部サッカーに行ってる分かなり上達してて、あとは親の覚悟次第とあう…。チェスはオンラインで勝手にやって上達してたから週末のトーナメントに連れてくだけで親は楽だったけど、サッカーはそうもいかない。
03.10.2023 17:54 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0習い事、うちは上の子がサッカークラブのcompetitive team に行きたいって言うのを我慢させてる(送迎の負担も費用負担も増えるので…)んだけど、いいかげん一番やりたいことぐらいは目一杯やらせてやるべきかと思う今日このごろ。
03.10.2023 17:44 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0しばらく前にちょっと世間話したパパさん(アメリカ人)、「このへんの子たちはみんなスケジュールぎっしりで忙しいよね。僕らが子供の頃は毎日子供だけで勝手に外で遊んでた。時代の違いなのか土地柄なのか、どっちなんだろうな」ってぼやいてた。
03.10.2023 17:27 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0SFベイエリアという裕福かつ教育熱心な家庭が多いに住んでるせいか、周囲に小学校一年生ぐらいで四つ五つ習い事してる子が少なくない。特に女の子にそういう子が多くて、(親子ともに)よくこなせるなあと驚きつつ、よそのことながらちょっと心配にもなったり。
03.10.2023 17:24 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0まあでも、このさき十日間晴れ予報で真夏日もあるし、次の雨がいつ来てくれるかはぜんぜんわかんないんだけども。だけど秋の初めにほんの少し雨が降るだけでも山火事のリスクはぐっと下がる。
01.10.2023 00:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0未明に雨が降った。朝家を出ると空気が冷えていて、地面が濡れて雨の後の匂いがした。うれしい。乾季が終わる時期は年によってまちまちで、十一月も十二月も雨の降らないような年もあった。今年は雨の知らせが早い。
01.10.2023 00:08 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0わぁ、いい句ですね
29.09.2023 17:28 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0午前中たっぷり公園で遊んで帰りの車でお目目がとろんとなった末っ子に「水飲む?」と声をかけたら、ふるふると首を振り、「もっとあしょぶ…」と言い残してこてんと寝た。午後は兄さんたちと別の公園に行ってまた遊んだ。暑くも寒くもない、公園日和のよい一日でした。でも母はつかれたよー。
26.09.2023 06:29 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0うちは真ん中の方が気が効くタイプというか、周りを見てさっと動けるところがあり、上の子は周りのことにあまり気づかず自分のやりたいことに没頭してる子だったんだけど、でもちゃんと成長してるんだなって。
25.09.2023 05:44 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0最近ごはん作ってると上の子が「何か手伝うことある?」って声をかけてくれる。これがなんだか不思議でしょうがなくて。いつだって自分のやりたいことで頭がいっぱいだった子がこんなこと言うようになるなんて。
25.09.2023 05:35 — 👍 8 🔁 0 💬 1 📌 0A lemon that appears to be devouring a smaller lemon on the tree
Citronos devouring his children (2022)
24.09.2023 15:57 — 👍 6508 🔁 1716 💬 76 📌 85歌うたってロウソク吹き消してケーキ食べて、すっかり目が覚めたところで夕飯も食べました。
19.09.2023 04:20 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0今日お昼寝をしなかったわが家の元気なピッピロッタ、バースデーの夕飯直前に食卓で寝落ち。そこにケーキを携えた夫が帰宅。「ピッピちゃん!ケーキだよ!起きて!」の大合唱に、「きらい!きらい!」と目をつぶったまま首をぶんぶん振る。渾身の「見て!」にやっとちらっと目を開けて、「しゅち(好き)!」
19.09.2023 04:14 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0ありがとうございます!❤️
18.09.2023 19:47 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0いやまあ午後は真ん中のサッカーあるからどうせ行かなきゃなんだけど、公園。少しは家にいさせて…。
18.09.2023 16:29 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0週末がやたら忙しかったから、今日は夕飯に子供の好きなもの作ってケーキ食べるぐらい、あとちょっとのんびりしようと思ってたんだけど、朝ごはん終わった末っ子が「さ、きょうはどこにしゅっぱちゅしゅるのでしゅか? こうえんでしゅ!」などと言っている。行かないよ。
18.09.2023 16:28 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0わが家の三番目、ピッピちゃん、三歳のお誕生日の朝にパンを三枚食べた。兄さんたちよりたくさん食べてる。よく食べて大きくおなり。
18.09.2023 16:16 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0三連休の中日だけど、今日も子供たちを公園に連れて行ったり掛け布団カバー洗ったりよく働いた。ので、ちょっと早いけど月餅開けちゃった。Costcoに月餅並び始めると必ず買っちゃう。秋ですね。
04.09.2023 03:23 — 👍 21 🔁 2 💬 0 📌 0でも読書会に向けてぽつぽつ再読してる西郷信綱『梁塵秘抄』がおもしろいです。注で近代短歌やらアイルランドの古詩やらがさらっと引かれてるのがたまらない。昔はこういうとこ軽く読み流してたけど、こういうとこで引用されてる本を探して読むとこれがまた面白いんだよねぇ。
03.09.2023 18:36 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0コロナ明けのリハビリ的な時期も過ぎ子供たちの新学期のばたばたも落ち着いてきて、先週は平日五日のうちプールに一回、ジムに二回、公園に三回。普段の暮らしが戻ってきたわけだけど、こうなるとやはり体力ぎりぎり夜眠すぎで本ぜんぜん読めなくなるな…。
03.09.2023 18:26 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0サルスベリ、赤と白。二度目のコロナは一度目より軽くすんだし体感としてはもうすっかり元気なんだけど、微妙に体力が戻りきってないかも。今朝どうしても起きられなくてすべてを夫にまかせてめっちゃ朝寝してしまった…。来週からじわじわジムにも復帰しよう。
26.08.2023 00:24 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0父は熱も下がって、お菓子差し入れしてほしいとか言えるぐらいには元気なようで、ひとまずほっとしています。近くにいてもかえって負担になってしまうしと予定通りアメリカに戻ってはきたけれど、こういう時に近くにいられないのは心苦しくもあり…。でもまずは自分たちのことをちゃんとしないとですね。
15.08.2023 04:52 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0