英車オタでマクロスオタ。 シェリルが好きですが、他のキャラクターに魅力があるから輝きが一番になっている!という考え方の持ち主です。 サークルAnfield主催 駄小説書き http://pixiv.net/novel/member.p…
市川裕文のSFファンタジー漫画『混淆世界ボルドー』単行本未収録作品の同人誌化や個展など、作品展開のサポートを行なっています(作者公認・非商業)。
電子書籍、2025年1月10日より配信開始!
Xfolioにて外伝など試し読み可。ファンコミュニティで過去作品公開中!
#混淆世界ボルドー
https://xfolio.jp/portfolio/boldorcp
出版社・早川書房の公式blueskyです。中の人は今のところ2名。お問い合わせはこちら https://www.hayakawa-online.co.jp/contact から
玩具デザイナー兼漫画家。代表作:『混淆世界ボルドー』、『ビーストウォーズ ユニバース』(共著)、『シルバーサーファー:パラブル』(翻訳)。ネオ変身サイボーグ・ミクロマン・プラグイットシリーズのデザイン、Transformersブランドでは商品デザインの他、文芸テキスト・漫画・パッケージ画なども手掛けています。
My name is Tsukasa Kotobuki. 「寿司」と書いて「ことぶきつかさ」です。近年はアニメ「機動戦士ガンダム」シリーズ等でキャラクターデザインをしています。SNSはX(@t_kotobuki)をメインで活動しています。※ここで描かれている落書きは個人的なモノです。
転載禁止。「black lagoon」「341戦闘団」「ReCREATORS」。ここもTwitterと並行して運営していきます。ツイッターの方がもっと感じのいい応対しますのでツイッターもよろしく。あとポストは個人の独白ですので、意見はいりませんし議論もする気もありません。FF外から失礼します系とRTしてなんかいう人はブロックします。ときたま気分でもブロックしますがご了承ください。それが納得いかない人は是非ブロックしてさようならしてください。平和です。あとAI学習は許可してません
漫画家 磯本つよし
「俺流!絶品めし」「エルフとバイクと帝国地理調査員と」連載中。ブログ→ http://isopon2.livedoor.blog
お便りは→ club77@ae.wakwak.com
模型とかデザインとかSFとかメカとか玩具が大好き
元ホビーショップ
模型、フィギュア、ロボなどハイエイジトイ、ミニカー、トイガン、非電源ゲーム、ユーザーサポートなど長くやりました
漫画家/週刊ビッグコミックスピリッツにて、室町時代から戦国時代にかけて活躍した伊勢宗瑞が主人公の漫画『新九郎、奔る!』を隔週で連載中。
www.yukimasami.com
こんにちはイラストレーターのあきまんです、よろしくおねがいします
メカデザインやイラストレーターをしています。Xは基本的に広報用、ブルスカでは日々のことや玩具のことが多めです。KADOKAWAガンダムエース「MSG」連載中です。「ヤマトよ永遠に REBEL3199」Meta QuestVR「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」「戦隊大失格」参加しています。日本漫画家協会会員。よろしくお願いいたします。
https://starblazers-yamato.net/index.html
SF作家です。Twitterから来ました。ひとまずアカウント確保のみ。
まんが家。「A LIFE OF THE BEETLE あるカブトムシの一生」「戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル」など。何事も「下手の横好き」。
イラストレーター,メカ・デザイナー,声優(カレイドスコープ所属) Illustrator,mechanical designer,voice actor.ガンダム、マクロス、スターウォーズアーティスト 2022インクポット賞受賞
初代本放送直撃世代です(何の?) /「fast bikes - big boobs - cold beer」/@RegultScout