pumnb's Avatar

pumnb

@pumnb.bsky.social

14 Followers  |  14 Following  |  58 Posts  |  Joined: 10.10.2023  |  1.6035

Latest posts by pumnb.bsky.social on Bluesky

1週間ずっと頭がしくしく痛くて心までしくしくする

02.02.2025 00:48 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

めちゃくちゃ考えながら話しているときに笑顔で感じよくしているのはめちゃくちゃ疲れるので最近は積極的に諦めることにしてる

29.01.2025 13:10 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

茶香炉というものを手に入れたので,茎茶を焚いて香りを楽しんでいる.微かなお茶の香りがなんとなく落ち着いてよい.焚いた後の茎茶はほうじ茶になっているのがたのしい.最近はコーヒーばかり飲むのをやめて,朝に豆乳メーカーでつくったつくりたての豆乳を飲んだあとは緑茶,コーヒー,紅茶,黒豆茶,とうもろこし茶,ルイボス茶,を適当に回していた.コーヒーの頻度はかなり低くなって1-2杯になり,代わりに緑茶の頻度が高くなった.なぜか間食をする気がなくなった.理由はよくわからない.

21.01.2025 12:33 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

最初になんのために書くのかをちゃんと定義して,書く内容と構造を明確にして,どのパーツを繋ぎ合わせるかを考えて,それでようやく書きはじめると道に迷わずただの作業になるのでとてもよいと思った

21.01.2025 12:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

「明日が締切だけど今日終わらせるくらいのエフォートで終わらせて見直して出そう」くらいの心のリラックス具合でいれば適度な気合で半日で終わる仕事,「締切まで間に合うかなやばいな...」とキリキリした気持ちだとだいたい無駄に消耗してパフォーマンスが落ち,なんやかんやで1日半くらいかかってしまう気がする.

21.01.2025 12:19 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

Submit!

13.01.2025 08:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事終わらせて寝るつもりだったけどもうだめだ, 明日の午前でけりをつけるか

12.01.2025 17:03 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

推論ができるようになったchatGPTのo1は相談相手として普通に信頼してしまう.これほど簡単にスカッシュの壁打ちができるようになれば人類はどんどんかしこくなると思うけど,壁打ちをさせられているAIの方がずっとかしこくなってしまうので,将来的にAIは知的に劣っている人類のケア要因になるんだろうか

12.01.2025 05:54 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なんか本当に一度仕事を手放してしっかり目に研究時間取る方向に舵を切ったほうがいいのかも

08.01.2025 13:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

結局すぐにタスクがぷよぷよみたいに積み重なってきてしまいまたこれなのか…またしてもこれなのか…というつらい気持ちになってしまった

08.01.2025 13:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

体調不良以外で1週間ぼーっとしていたことがここ数年なかったような気がする.ぼーっとしていたので新年早々すごくいい問題を思いついた.早く分析した結果をぼんやり眺めたい.知的作業,毎日考えて議論して考えて...をひたすら繰り返すことによって基礎体力は伸びるけれど,クリエイティブなことを思いつけるのは暇なときという気がする.水と光を与えて適度にほっといてもらえると能力を発揮する人間,とてもエコフレンドリーで無害なので,ぜひ水と光を与えてほっといてほしいなと思う

05.01.2025 02:24 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

ひさしぶりにひとりで過ごす日なのでぼーっとしている.ひとりでいると自分はほとんどの時間ぼーっとしていて,ほとんど動かず,とてもおとなしく,思いついたときにおもむろになにかしらのクリエーションをしはじめるだけの,かなり無害な生き物であることがわかる.

30.12.2024 16:13 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

なんか食べたいなあと思って余っていた餅米でおもちをつくってみたけどふつうにめちゃくちゃおいしい

30.12.2024 04:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

締め切りというものを目端にとらえないですむ人生を送ることは健康である限りもうないのかもしれないと唖然とした気持ちでいる

28.12.2024 01:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

仕事はおさまらないが掃除はしたい

28.12.2024 01:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

M4のMacが届いたがいまのところ何の感動もない.道具というのはそういうものなのかもしれない.

26.12.2024 14:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

去年と同じく12月に体調を崩しており,軽い風邪かなと思いながら通常運転していたら見事にこじらせてしまった.風邪ってこじれるんだなと妙に感心している.食欲はめちゃくちゃある.

25.12.2024 04:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

振る舞いとしては「無駄な動きをせず,みやすくする(変に身体を動かしたり揺れたりきょろきょろしたりしない)」というのが守られているように思う.焦点を当てるべきところに焦点を当てやすくする,無駄な情報を与えないようにするという技術だけど,これができるだけで一端の人にみえるかも.

25.12.2024 03:56 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

自分が人前に出て話す機会をもつと「芸歴3年目」とかでどうしたらこんなに堂々と壇上に立ち,フィラーもなく噛まずに大きな声で言葉を発し,言いたいことを伝えることができるのか...と本当に尊敬するとともに,能力や適正だけでなく技術によってある程度できるようになるのだろうと思える.反復練習と実践の場数という基礎的なものの積み上げが人の振る舞いにあらわれるのだろう.それから司会のすごみも感じる.みていると事故寸前みたいなものがたくさんある.実際,現実社会では「成立していない場」というのは多く存在しているし.

25.12.2024 03:51 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

ヤーレンズはひとつひとつのボケとツッコミのクオリティが去年より雑で磨かれていないのが何回かのやりとりでわかったけれど,本人たちがクオリティの低下に気づいていないコメントだったのと,周りも「もっといくとよかった」というコメントだったのでみていてとてもヒヤヒヤする.これは明日は我が身という感じだ.人気があるときには誰も悪いことはいわないが,うっすら気づかれてはいる.今回決勝に進んだのは前回のファイナリストだったからという理由で,実は準決勝で落ちていてもおかしくなかったと思う.去年の決勝のネタを見返したらつくりがとても丁寧で,同じシステムの別物という感じだった.

25.12.2024 01:49 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

今年のM-1は準決勝,敗者復活も全部リアルタイムの生配信で全部通してみたんだけど,明らかにつまらない組がほとんどなくてすごかった.流れで比較しながらみるのがたぶん大事で,加点要素になる技をどこに入れるかみたいな細かいところから,そもそも全体をまとめきる技術まで,「よい」とされるものの構成要素がよくわかるようになるので,分析好きな民がハマる理由がとてもよくわかる.まあわたしはトムブラウンが好きだけど...

25.12.2024 01:39 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

招待講演をした, 学生さんも真剣に聞いてくださってすごくうれしかった

23.12.2024 10:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

若い人たちにルッキズムが蔓延しているという話を聞く.彼ら彼女らは結局のところ容姿以外にひっくり返す方法がないと思っているのだろうし,実際容姿のよさの恩恵を受ければ10-15年くらいはひっくり返らないくらいの利益をもたらしうるとは思う.その後のゲームで切れるカードがたとえなくても,それまでに世間的な諸々を固めてしまえばいいというのもたしかにそうかもしれない.どんなゲームにしても,真剣にプレイしすぎてはいけないと感じる.ゲームはゲーム,生活の中にゲームがあるだけで,ゲームの中に生活があるわけではないので.

15.12.2024 07:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

年を取ってくると容姿とか勢いとかでどうこうなる世界ではなくなってくるので,なにかしらの力を持っていればその力でねじ伏せまくるというゲームになってくると思う,どのゲームもそれなりに残酷なものの,ゲームが変わると勝者も変わっているようにみえるのがおもしろいといえばおもしろいかもしれない

15.12.2024 07:16 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

鹿児島, どっしりと文化があり誇り高い場所であまりのすごさに圧倒されてしまった

12.12.2024 06:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

客観的にみるとこの人にはエネルギーと使命感がありまだまだ成長して人生を豊かなものにできるので受けるべきと思うけど, 主観的にはごろ寝する時間なくなって詰まない?鬱にならない?というかあなた創造的な仕事してる時は最高にいいけどそうじゃない時の強迫神経症っぽいとこかわいそうだけど大丈夫?という心配が大きい

08.12.2024 00:45 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

生来あんま動きたくないしぼんやりしていたいし人前に出たくない人間なんだけど, 猛烈に走りまくる新しい仕事のリーダーシップを取る気はありますか?という打診を受けで悩んでいる

08.12.2024 00:20 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

むしろ積極的に5年に1回くらい無職になったほうが人間は正気になれるのではないか(強制的サバティカルとしての任期制教員)

06.12.2024 11:19 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

細やかすぎる配慮, 気を遣う人同士だと無言の圧になる可能性があるので, 腹を括ってなんもしないのはありだなと思った, ホスピタリティは自閉していてはいけないのだ

17.11.2024 00:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今週はおともだちが家に遊びにきた, 準備とかなんもせずにおいしい寿司買ってうなぎ買ってサラダと味噌汁だけその場でつくって4人でわーわー話して超たのしかった, 準備を頑張らないの, 相手に気を遣わせないので意外と大事な気がする

17.11.2024 00:29 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

@pumnb is following 14 prominent accounts