獅子舞付き牽引車と御座船車の連結シーン。それを扇子を持って誘導する人。全部が珍しい
09.08.2025 05:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@sonohazuron.bsky.social
散歩のスクショ/人様の「おいしい!」ポストから養分を得る人間 https://bsky.app/profile/did:plc:3j4od3sl2wlrlc62mbejc5f4/feed/aaak6wrsdukw4
獅子舞付き牽引車と御座船車の連結シーン。それを扇子を持って誘導する人。全部が珍しい
09.08.2025 05:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0水上まつりの後
意外と速く進む水上みこし渡御の船
河口はいいぞ
09.08.2025 04:57 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0銀行建築と、水上祭を終え偶然通りかかった神職の人
09.08.2025 04:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0【朗報】外気温30度【風もあるよ】
09.08.2025 04:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 010年ぶりくらいに同人誌を買ったんだけど(個人書店に置いてあった。もしかしたら最近ではZINEと呼ばれているジャンルかもしれない)、素敵!!欲しい!!!と思った本と1000円札数枚を交換する事のへの躊躇のなさが10年前と変わってなくて戦慄した。あの金銭感覚の壊れ方って若さ由来のやつだと思ってた。好きなんですよ、人様の好きが詰まった同人誌が
01.06.2025 11:02 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0忙しすぎて3ヶ月くらい散歩できてなかったけどやっば楽しいね、特に目的のない散歩
01.06.2025 09:34 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0路面じゃなくてマンション内の一階部分にお店が集まってるのってちょっと地下街的な雰囲気あっていいな(日曜だからかあんまり開いてなかった)
01.06.2025 09:28 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ブルックリンスタイル月極駐車場
かなり年季が入ってるだろうによく保っているなあ
もしかしてこれ古い倉庫の壁かな(河口が近いので何となく)。かっこいいので駐車場にする時に壁だけ残す判断した人グッジョブすぎる
01.06.2025 09:22 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0除雪車が通った直後の歩道
除雪車が通った直後の歩道が美しいっていう動画を上げたかったのに謎エラーが出る
08.02.2025 03:51 — 👍 10 🔁 1 💬 0 📌 0閉店したヨーカドーのシャッターにヨーカドー参入以前の大昔の百貨店のロゴが残ってるのを見つけて大興奮してしまった 普通に閉店が悲しかったはずなのに……
02.02.2025 06:00 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0Googleフォトくん、また全部同じラーメン屋のラーメンコラージュを提案してくれた(他のラーメン屋にも行ってるのにな…)
20.01.2025 10:55 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0生産直売の白山朝市場。西日がすごい。
犬の入場禁止。すべての入口に書いてあった。
いつもここに座っているんだろうな、と思われる室内イスがたくさんあってよかった
カエルの懐かしかわいいイス。
朝市行って野菜とか花とか買ってみたいけど、朝弱い人間にとっては本当に近くて遠い場所なんだよな
13.01.2025 08:20 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0鳥居が水面にきれいに映っている。おそらく池が凍ってないのだ。
1月とは思えないほどの青空だった
13.01.2025 07:49 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0いつかネコチャンと暮らしたいと思うものの、自分が飼うとなると必然的に狭い部屋での室内飼いになるので、お外を(安全に)駆け回るネコチャンが一番好きな者としてはちょっと解釈違いなんだよな…。悩ましい。
05.01.2025 10:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0外ネコチャンたち
05.01.2025 09:56 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 02005年ごろの喜久屋ビル(多分)
正金アパート。エントランスのタイルがかっこい〜
10数年前のこのあたりは再開発後と昭和が常に半々みたいな街並みで散歩が楽しかった記憶がある。Googleドライブの底をすくってたら何枚か写真が出てきた。古い集合住宅っていいよね。
31.12.2024 02:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0これは2011年に東京の八丁堀あたりで撮った建物。さすがにもうないかなと思ってストリートビューで確認したらまさかの2020年までご健在だった(大分傷んではいたけど…)。このビジュで令和を跨いだのはすごい。
31.12.2024 02:05 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0東京都西部の航空写真をなんとなく眺めていて、大きい道路を作るための用地買収してる事をそこで初めて知ったんだけど、立ち退きだけじゃなく「住居の一部をカットして住み続ける」という方法もあるんだな…。震えてしまった。
29.12.2024 12:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Googleフォト、時々「何故それを?」と思うようなコラージュを提案してくる
24.12.2024 03:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0貴重な12月の青空 あとカゴメソース
20.12.2024 12:21 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0改装しながら営業中の病院で陰干し(?)されてた古い札。その「師」の略字初めて見た。
13.12.2024 11:04 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0電気設備業界にもスパゲッティコード概念あるのかな
09.12.2024 03:40 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0天気が悪すぎて散歩どころではない日々が春まで続く。かなしみ……
09.12.2024 03:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0😊
04.12.2024 03:55 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0航空写真で見るゴルフ場、ゴルジ体に似ててなかなかにキショい。中でも千葉県のゴルフ場が大量に固まって存在してるせいかゾワゾワ感が頭一つ抜けてる
04.12.2024 03:43 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0空き缶が放置されるようなバス停にエレガント系ガーデンチェアが連れてこられてる画、物悲しさがある。結構前に撮ったやつ。
30.11.2024 05:39 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0この街のストリートではイリーガルチェアーの方が圧倒的優勢
29.11.2024 03:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この辺りではこういうグラフィティは希少。治安がいいというか、おそらく若者が少ない。雨水のたまったハート型のファンシーゴミ箱がせつない。
29.11.2024 03:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0古町がイルミネーションでライトアップされている。冬の光景だ。
冬イルミ デコトラ玉出 イカ釣り船 夜光るやつ全部大好き
27.11.2024 03:24 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0大きい弘法大師像。10m近くある。
Bluesky with デッッカイ弘法大師像
07.11.2024 09:49 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0