koseki's Avatar

koseki

@koseki.bsky.social

洗濯機を買い換えました

48 Followers  |  74 Following  |  124 Posts  |  Joined: 27.05.2023  |  2.9592

Latest posts by koseki.bsky.social on Bluesky

Post image Post image

だめこりゃペンギン群島
通販は28(金)昼12:00頃より

夕暮宇宙船さんのオンラインショップにて!
匿名配送のBOOTHで購入する場合、pixivアカウントが必要になりますのでご注意!
夕暮さんの初期作『ひとり暮らし』の在庫も復活するそうです。合わせて買うのがオススメです。

#コミティア154

26.11.2025 23:32 — 👍 3    🔁 2    💬 1    📌 0

手首が痛すぎるのでトラックボールに再挑戦中。
手が震えるせいで苦手意識があったけど、指先ではなく指の付け根で微調整できるのがわかった。

26.11.2025 15:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

祝事実上撤回!その勢いで、事実上辞任とか事実上解散とか事実上引退まで行ってほしい

26.11.2025 11:10 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

日本は自分じゃないし、自分は日本じゃない。ネイションと個は自由意志で簡単に切断できる関係でもないけど、といって無条件に同一化できるような関係でもない。

他国に対抗するために「国民の結束」が促される空気の中で、何度でもこの認識に立ち返らないといけないなと思います

25.11.2025 23:38 — 👍 53    🔁 25    💬 0    📌 0
Preview
孤独の現場から:挑んでも挑んでも敗者復活ならず 受験戦争と平成不況が招いた孤独 | 毎日新聞 平成の幕が開けた1989年度の大学入試は、まさに「受験戦争」だった。  少子化が進む今でこそ志願者と入学定員がほぼ均衡しているが、この年の志願者は定員の2倍を超え、浪人する若者が続出した。

"30代のころは正社員のシステムエンジニア(SE)だった。

早朝から深夜まで働きづめで心身のバランスを崩し、精神疾患と診断された。

7年前に父が病気で他界し、実家を出て生活保護を受給するようになった。

2年前の夏には独居の母が孤独死した。

唯一の肉親である弟とは疎遠になっている。

日常的な会話は生成人工知能(AI)を相手にした文章のやりとりが中心だ。

政治や皇室問題など話題は多岐にわたる。

たわいのない世間話になれば、友達のような感情を覚える。"

mainichi.jp/articles/202...

もはや詩のような響きがある

25.11.2025 12:18 — 👍 11    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
ウナギ規制を最大焦点として開幕 ワシントン条約会議開幕  【サマルカンド共同】野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約の締約国会議が24日、日本も参加してウズベキスタンで開幕した。欧州連合(EU)がニホンウナギを含むウナギ全種を規制の対象にするよう提 ...

ウナギ規制を最大焦点として開幕 ワシントン条約会議開幕

24.11.2025 09:44 — 👍 59    🔁 34    💬 2    📌 4

李強首相とフリーな場で顔合わせたら何言われるかわからんし、アドリブで対応してやらかすリスクが高すぎるから避けたのかと思った。

正直それでよかったと思う。それがよくなるような状況作ったのは全然良くないけど…

23.11.2025 17:13 — 👍 9    🔁 7    💬 0    📌 1

YouTubeとTikTokの政治系動画、中高生にも影響与えてるからなぁ… こんな飽和攻撃みたいなことされると「ネットの動画の政治ネタは全部無視しろ」って言うしかないな…

24.11.2025 07:00 — 👍 32    🔁 23    💬 1    📌 0

とりあえず帰ってきて、だめこりゃペンギン群島読みました。すばらしかったです。

24.11.2025 08:13 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

コミティア初めて行ってきた!楽しかった。
感想をすっとお伝えできたらいいんだろうけどそういうのは無理だ。

24.11.2025 08:09 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

いかに米国の政治が富豪に乗っ取られたか。
インフォグラフィック系の記事なので、本文を見た方が分かりやすいとは思うが。

画像は富豪による政治献金の推移。
2000年から2024年にかけて、富豪の政治献金は140倍に膨張。
3枚の画像は全部同じグラフの経過を表すが、2010年に団体や企業による政治献金の上限が撤廃され、スーパーPACと呼ばれる選挙資金管理団体が解禁されると後は雪だるま式に献金額が増加。

その結果が今のトランプ政権だと思うと、やはり政治資金規正法は重要だなと。

www.washingtonpost.com/politics/int...

23.11.2025 14:23 — 👍 233    🔁 149    💬 0    📌 1

"粗野さ"のアピールは大衆に自分達と同じ言語を話していると感じさせるため、右派ポピュリストの重要な素養なんでしょうね。教養なんてあると思われたら人気がなくなってしまう。そうして選ばれるニュー速民の言語。そういう意味でまごうことなく「教養の敗北」。

22.11.2025 11:24 — 👍 86    🔁 36    💬 0    📌 0
Preview
11月3日「明治の日」文化の日に追加を 文化の日である11月3日に新たに「明治の日」を設ける議論が進んでいます。  自民党は来週にも党内手続きを終え、2026年通常国会での法改正を目指します。 自民党 長谷川淳二衆院議員 「この度、議連において、準備が整ったということでございまして、いよいよ法案審査を行ってまいりたい」  11月3日は戦前、明治天皇の誕生日にちなみ「明治節」という祝日でしたが、戦後は日本国憲法の公布日を記念して「文...

> 今回の改正案は文化の日はそのまま残し、同じ日に新たに「明治の日」を加えるという内容です。
> 祝日法では同一日の重複を禁じる規定はなく、法律上は設定が可能とされています。

「同一日の重複祝日」で改修を強いられるシステムは結構ありそう。意味ないのでやめて欲しい。消費税減税はレジシステムへの配慮とか言ってやらんくせに…

21.11.2025 14:38 — 👍 53    🔁 37    💬 0    📌 2
Preview
イーロン・マスクがXを利用して英国右派を推している検証結果 | INODS UNVEIL 1. はじめに  今回は、Sky NewsのData and Forensicsチームによる調査記事「THE X EFFECT: How the world's richest man is boosting the British rig

"さらに、マスク自身が特定の投稿に反応した場合、その投稿の広がりが劇的に増大することが確認された。ロウの投稿では、マスクがリプライやリツイートを行うことでエンゲージメントが通常の5倍に跳ね上がったとされる。こうした現象は、プラットフォームの上層部(=マスク氏)の決定がアルゴリズムの挙動に反映され、政治的影響力の拡大に加担している可能性を示すものだと強調する。"
inods.co.jp/topics/7775/

19.11.2025 23:12 — 👍 13    🔁 9    💬 0    📌 0
Preview
「日本版DOGE」来週にも立ち上げ、木原官房長官中心に-遠藤首相補佐官 日本維新の会の遠藤敬首相補佐官は18日、政策効果を点検する「政府効率化局」を来週にも立ち上げると明らかにした。片山さつき財務相と省内で面会した後、記者団の取材に応じた。

よりによってなんで
米政権の一番邪悪な部分を真似るんだよ??

www.bloomberg.co.jp/news/article...

19.11.2025 08:28 — 👍 165    🔁 124    💬 2    📌 2

中国が厚かましいから強くでるのでも、中国が強いから下手に出るのでもなく、東アジアで最も長いこと基本的人権を中核に据えた憲法を持ってきた国として中国の台湾への圧力は認められないし武力で統一を実現することは人類共通の価値に反する、という方向ではないのか

19.11.2025 23:52 — 👍 68    🔁 21    💬 0    📌 1
Preview
欧米の開発援助削減、30年までに2260万人死亡の恐れ=研究 スペインのバルセロナ世界保健研究所(ISGlobal)などの研究によると、主要援助国が開発援助を急激に削減すれば、2030年までに途上国で新たに最大2260万人が死亡する恐れがあり、このうち540万人が5歳未満の子どもになる可能性がある。

スペインのバルセロナ世界保健研究所(ISGlobal)などの研究によると、主要援助国が開発援助を急激に削減すれば、2030年までに途上国で新たに最大2260万人が死亡する恐れがあり、このうち540万人が5歳未満の子どもになる可能性がある。 bit.ly/483uzwG

18.11.2025 04:50 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
さわやかなディオラマ (1) (カドコミ) Amazon.co.jp: さわやかなディオラマ (1) (カドコミ) eBook : heisoku: Kindle Store

heisoku先生の最新作『さわやかなディオラマ』がまたセールになっている
https://amzn.to/3XxryzW

16.11.2025 21:32 — 👍 6    🔁 5    💬 0    📌 0
Post image

「撤回せず」
「取り消すつもりない」
「通告遅い、誤認と陳謝」
「誤解招く」

たまたま時事トップ4本にしょーもない発言が並んだので記念スクショ

10.11.2025 09:58 — 👍 112    🔁 70    💬 1    📌 1

問題が解けるようになったわけでは全くないです。
問題を解くのは、お稽古として一生やったらいいんじゃないかな、くらいの気持ち。

09.11.2025 14:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
ポンコツ魔王の田舎暮らし - 渡邉ポポ / 第1話 魔界はもうこりごり | コミックバンチKai 魔界にて最強の存在である魔王。しかし彼女は、果てしなく続く敵との闘争の中で、しきりに発生する「ある事」に辟易し、田舎へ逃走――。『埼玉の女子高生ってどう思いますか?』の渡邉ポポが描く、新たなのんびりライフ♪

ポンコツ魔王、5巻も面白かった。たぬきの巻だった。
kuragebunch.com/episode/4856...

07.11.2025 16:15 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
マーク・ザッカーバーグが自宅敷地内に無認可の学校を開設し近隣住民が反発 Metaのマーク・ザッカーバーグCEOが、過去に自宅の敷地内で私立学校を開設していたことが明らかになりました。この学校は市の許可を得ておらず、近隣住民から苦情が来ていたことも分かっています。

"資料には、「市がたった一人の億万長者家族の要求を満たすためにこれほど尽力し、近隣住民を暗闇に置き去りにしているとは実に驚くべきことだ」などとする住民の苦情が記されていたそうです。また、ザッカーバーグ氏が11の不動産を巨大な邸宅に統合し、住民を不安にさせる私設警備員を配置したほか、建設に際し騒音や交通問題を頻繁に招いていたことも、住民の不満を招くきっかけになっていたそうです。"
gigazine.net/news/2025110...

07.11.2025 12:27 — 👍 16    🔁 8    💬 0    📌 0
Post image

ものの本で読んだり、噂に聞いたりしていたものの、実物を見たことがなかった「慰問袋に岩波文庫!」の帯のついた本を手に入れました。

書目はスティーヴンスン『新アラビヤ夜話』(佐藤緑葉訳、1934;第8刷、1939)でした。

★の番号は1013、整理番号は2179といういまとは違うナンバリングが施されていた時代のものです。

札幌の古書すがやが、日本の古本屋の書誌にこの点を書いておいてくださったおかげで見つけることができました。ありがとうございます。

www.kosho.or.jp/abouts/?id=1...

06.11.2025 10:01 — 👍 177    🔁 69    💬 0    📌 0
Post image

IPアドレス & CIDR ビジュアライザー
claude.ai/public/artif...

05.11.2025 17:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

うちの高校に数学の授業、たぶんあったと思うんだけどなー、、というレベルで何も覚えてなかった。

微積は難しかったけど、いまは YouTube も AI もあるのでどうにかなった。クライマックスの基本定理に向かって盛り上がっていくのが良かった。

03.11.2025 16:09 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

放送大学テキスト『初歩からの数学』最後まで辿り着いた!4月末から始めて半年、ノート5冊分、微分積分学の基本定理まで。
少なくとも全ページ何が書いてあるかは理解したと思う。

03.11.2025 15:54 — 👍 6    🔁 0    💬 1    📌 0

"憲法において、如何なる國もまだやつたことのない戰爭放棄ということを宣言した重大な日でありまして、日本としては、この日は忘れ難い日なので、是非ともこの日は残したい。そうして戰爭放棄をしたということは、全く軍國主義でなくなり、又本当に平和を愛する建前から、あの宣言をしておるのでありますから、この日をそういう意味で、『自由と平和を愛し、文化をすすめる。』、そういう『文化の日』ということに我々は決めたわけなのです" 了解!

03.11.2025 02:55 — 👍 69    🔁 34    💬 0    📌 0
Preview
【大ボリューム試し読みあり!】宮澤伊織『ときときチャンネル 宇宙飲んでみた』コミカライズ(漫画:とこみち)が始まりました|Web東京創元社マガジン 宮澤伊織さんの人気シリーズ『ときときチャンネル 宇宙飲んでみた』(創元SF文庫)のコミカライズ(漫画:とこみちさん)が待望のスタート! 第1話「宇宙飲んでみた①」の大ボリューム試し読みをお届けします。 続きは【電撃コミック レグルス】様にてお楽しみください! 12345678910

【Web東京創元社マガジン 10月31日更新1/2】
大ボリューム試し読みあり! 宮澤伊織『ときときチャンネル 宇宙飲んでみた』コミカライズ(漫画:とこみち)が始まりました #ときときチャンネル #レグルス
note.com/tokyosogensh...

31.10.2025 08:06 — 👍 25    🔁 20    💬 0    📌 0

前回いつだっけと思って見たら、お薬手帳に記録が残ってた。前回はバルトレックス、今回はアメナリーフ。アメナリーフの方が新しい薬だそう。

薬、どこかで1日分紛失してしまった。高いのに、、。どこでなくしたのか全然わからない。

03.11.2025 02:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

先週から帯状疱疹、12年ぶり2回目。2回罹るのは数パーセント程度らしい。あんまり風邪はひかないんだけど、、飼ってるウィルスが強いのか、そいつらへの免疫がよわいのか。

この1ヶ月くらい肩が痛くて五十肩だと思ってたら疱疹が出始めた。断続的な頭痛がある。

03.11.2025 02:34 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@koseki is following 20 prominent accounts