知らんけど案件ですが、普通に考えてアメリカがゼレンスキーを叱ったら日本は「んだんだ」って言う立場にある、そう言う約束になってるんだからトラちゃんのことをアンチなサイドから話題にするメディアはどうかしていると僕は思うしならばそこ触れない方がマシみたいな。もっとトラちゃんサイドから紐解いたら見えてくることがたくさんあるのでは。まあ今戦争辞められたら儲からないから困るひとたちがどんくらいいるか、戦争はビジネスだし最低あと4-5年はやって欲しい人たちが世界を動かしていてそれは政治の人ではないんだな。知らんけどw
05.03.2025 00:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
お教室の著作権の件、結局わかってない人ばかり。ではお教室の発表会が近所のホールかなんかで有償または無償でやるときがどうするのか正しいか知っていますか的な気持ちになる
01.03.2025 03:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
そうゆえば車の免許をとったのが2/22だったんですが、平成20年だったのだ。惜しい!
21.02.2025 22:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
子どもの頃多動症っぽいところがあった気がするけどいまも脳内は多動症な気がします。話したり考えたりしている間にその先のことやそこから枝分かれしたいろんなことに頭が巡るり、巡りすぎて相手にとってはトンチンカンなことを言うから「話聞いてますか?」って言われる。昨日は現地の基本図面を作っておいてスタッフを集めて足りなそうなところをサポートすることをして、ああコーディネーションとか現場指揮とかは自分に合っていると思った。ちなみに指揮というのは指示することではなくて、流れが悪いところをうまく流してやりやすくすることだと小澤征爾さんもカラヤンも言っていて僕も大変にそう思います。
14.02.2025 23:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
初めてのメイクは幽霊のメイク、思いもよらない服装とかメイクとかすると恥ずかしいの向こうにあるとても自由なきもちになる。男子にはそれ知らない人が多いとおもうけどオススメしたい、酔った勢いのせいにでもして
07.02.2024 23:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日は朗読劇であそぶワークショップやりました。9人でよくあそびました。
07.02.2024 23:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
金粉入り七味だって。お正月みたいだ。
27.12.2023 00:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
観てきました。地下のライブハウスくらいの距離感の劇場好きだな。
08.12.2023 22:28 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
必要なひとに必要なものがめぐって世界がつくれるといい!
森ノオトさんの「めぐる布市」の活動を広げるプロジェクトです。演劇や音楽舞台でリユースの布を使ってくれる人たちを募集しています。
https://morinooto.jp/2023/08/08/deguchiproject/
30.08.2023 06:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
好きな食べ物はお通しと前菜の盛り合わせです
30.08.2023 02:22 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
早くリハーサルで合わせてみたい
20.08.2023 01:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
月子さんのイベント用の本を祥子さんが描いてくれている。ココデで合わせてみてから蛙乃介で飲んでこんなふうに終われるといいというラインを少しかんがえられた
15.08.2023 23:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
3分後に雨になった空ですが。今日はもう秋を感じそうになった、夏頑張ってほしいぜ!
09.08.2023 12:30 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
理由:ヘップバーンがサンダル履いてたから
24.07.2023 08:58 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
premiere pro のウインドウがアクティブじゃ無いとメニューを実行しない姿勢とか、Davinci Resolveのファイルの保存先は環境設定で設定するとか、そういう癖みたいの取っ払えばいいんじゃ無いのかな。Appleにはそのへんディレクションをする力はないのか
07.07.2023 14:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
久々に自分の作品をどうにかしてるんだけど慣れてても大変な作業だよな、みんな頑張ってるんだなって思う
02.07.2023 08:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
in 2013
#synthesizer
27.06.2023 22:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
May, 1967
27.06.2023 22:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
cool! isn’t it?
27.06.2023 22:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ちょうどって何、ちょうど1000円ね、とか何?、1111円のほうがちょうどな気がするし700円より777円のほうがピッタシ感がある。2023円も今年的にちょうど感がある。
25.06.2023 02:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
喫茶の店ピース、渋いわー。カレー食べればよかった。
25.06.2023 00:28 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
定期ミーティングの場を公開の場にしてみるか
19.06.2023 06:42 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
くら寿司はラズパイ
18.06.2023 07:15 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
ワックス削って型作ってやるアクセサリー作りワークショップやってるよ
16.06.2023 01:56 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
偏頭痛あるので痛み止めもらいに内科
16.06.2023 01:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
玄関にいた。ノコギリカミキリ!
Prionus insularis
12.06.2023 12:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ウクレレのフェス的な。キヨシ小林さんに会えてウレシかったー。
12.06.2023 12:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
🔴Recording Tomorrow 、かっくいい!
08.06.2023 04:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Yakisoba-like, but Neapolitan-style spaghetti (as the menu says)
07.06.2023 12:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
🦠 FMR: https://ephemere.io/
⚡️ Flashes: https://bsky.app/profile/dominiquechenimage.bsky.social
こんにちは🙂/体の扱いに気をつけている人/火起こしと焚き火/光過敏/愛玩動物看護師/農業期間スタッフしていることや四国遍路したことをnote更新してます→ https://note.com/tama256amat/ほうじ茶ラテ好き
美味しいもの、洋楽、洋画、珈琲、猫とか色々好き
絶対舌感だったらしい
よく伯備線の381系を撮りに行ってます。
地元では、しなの鉄道や長野電鉄を撮っています。今年から大学生で地元を離れ東京へ行くことになりました。
映画とドラマとアニメを観るオタクの日常アカウント。観たものの感想とご飯の写真と育児の話をする。
WEBの仕事してトロンボーン吹いてヨガしてラーメン食べてる
はてなハイクにいました
banner © SQUARE ENIX
役者として活動しています。特技は車椅子操作と般若心経。踊ること好き!能説漢語。元アスリートです。重量やモーグル選手・役者他スカウトされたことあります。
タイミングって大切ですね(*ˊᵕˋ*)ノ"
生活習慣を改善したい飯アカウント。
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/マツコの知らない世界など出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/てんきのしくみ図鑑/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です
動画クリエイター/デジタル文筆家/イベント会社社長/DGPモバイルアワード審査員/YouTube @gadgetouch/RadioBohemia +ロバート・ハリスと全国放送中/iPhoneケース専門家(マツコの知らない世界出演)LOVOTオーナー。英語学習者、台湾好き、和菓子好き、温泉好き、お酒も好きよ
レビュー書く人。記事書く人。本を書く人。写真撮る人。街歩きのガイドする人。猫撫でる人。自転車に乗る人。など。
Yahoo!ニュース エキスパート|HHKBエバンジェリスト|ScanSnapプレミアムアンバサダー|カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使|カルガリー名誉市民|ブロガー
netafull.net
CEO of Bluesky, steward of AT Protocol.
dec/acc 🌱 🪴 🌳
A volunteer PR account for Aozora Bunko (Blue Sky Open Collection: a nonprofit digital archive of Japanese Literature)
www.aozora.gr.jp
デジタルアーカイブ「青空文庫」のお知らせ用アカウントです。
radiodirector
ラジオ番組作ってます!タイの逆車supercub110(JA56)オーナー。sunvalley SV-P1616D+DYNAUDIO excite x44所有。
Apple信者。
あらゆる分野を跨いでいるので、「何の仕事をされてるんですか?」と聞かれても一言で答えられない人です。
50歳。まだまだー!!(スレッガー風)
音楽家(アイリッシュ・フルート&ティン・ホイッスル奏者)オール・アイルランド・フラー・キョールのコンペティション3位。O'Jizo、Toyota Ceili Band等主宰。東京芸大卒、同大学大学院修士課程修了。ミニマルなライフスタイルを探求中。趣味はテニス。楽器を演奏する身体の研究がライフワーク。