爪アンド原稿の絵
04.10.2025 03:46 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0@doughnutsko.bsky.social
相撲錦絵と漫画、ドーナツの使者
爪アンド原稿の絵
04.10.2025 03:46 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0新作どす
02.10.2025 03:17 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 02コマめの首がムチムチでかわいい
01.09.2025 00:56 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0『ザ・ワールド・イズ・マイン』のモンちゃんのような、神によって暴力という概念の擬人化として創り出されし者…みたいな造形のキャラが好きなので、
それを『ババヤガの夜』では女性の姿で見られて嬉しかったな。
依子はモンちゃんよりは相当まともな人間だけども。
ところでモンちゃんに関しては、彼は暴力そのものであり人間とは乖離した存在だと思って読んでたんだけど、
彼は(文字通り)名のないちっぽけな人間のガキであり、
しかも彼に「モンちゃん」という本当の意味での名前を与えたのはトシだったと終盤で判明したくだりがまじでヤバかった。
トシモン、凄すぎる…
毎日バスケやりたい🏀
28.07.2025 09:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0「これっきりの別れになるかもしれないから、さあ機嫌をなおして、怒らないで行きなさい」 真新しい下駄を出して、母は門の前で手を振って見送ってくれた。1945年8月9日午前6時、原爆投下5時間前のことだった。森田富美子、森田京子『わたくし96歳が語る16歳の夏』(KADOKAWA)入荷しました。 tinyurl.com/3h6xdy64
27.07.2025 23:10 — 👍 44 🔁 10 💬 1 📌 0ビームで連載決まれば今度こそパートを辞める!
辞めれるのか…?人手が足りないのに
マイナーチェンジ後完成
19.06.2025 10:28 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0ビームでも連載できるといいな、と構想中
19.06.2025 10:27 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0相撲錦絵師としても活動しています。国技館などで販売しています。↓いま製作中の絵
15.06.2025 01:18 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0多聞さんのおかしなともだち KADOKAWA 著者トイヨウ 1話試し読みの1ページ
多聞さんのおかしなともだち KADOKAWA 著者トイヨウ 1話試し読みの1ページ
「多聞さんのおかしなともだち」は恋愛がわからなくても、社会は恋愛の物語や規範にあふれていて、その中で恋愛がわかるフリはできてしまう、でもそのたびに自分自身が消えてしまいそうになる感覚がある。
そういう話が誰かと語り合いたいたいと思って作ったお話なので、恋愛をする人にも、わからない人にも色んな人に読んでほしいです
アメフラシは自分にフジツボが付着しないようにする防御物質を分泌するということにヒントを得て、同様の物質で簡単に合成できるものを見つけたというもの。これは、船底に付着するフジツボを減少させ、船の航行効率を上げる。少し前の北大のプレスリリースだが、とても面白い。
www.hokudai.ac.jp/news/2025/01...
Xで全く誰もフォローしていないアカウントをひとつ作ってエコーチェンバー外の情報を見られるようにしてあるんですけど、「林原めぐみ」で検索すると支持一色で、外国人が日本を乗っ取っているという陰謀論的主張も、外来種に喩える非人間化も、I have black friends論法も、全く非難されずに支持されてるんですよね 怖すぎる
09.06.2025 05:31 — 👍 317 🔁 121 💬 0 📌 1林原めぐみさんのように、外来種問題と排外主義を混ぜるのは非常に危険。ニホンザリガニは北東北以北の清涼な山間部に生息する。ウチダザリガニによる伝染病などの影響もあるけど、減少の主な原因は環境の破壊と汚染。
外来種問題は環境保全の話、
外国人との共生は人権と社会の話。
この二つを混同すると、科学も社会もどちらも歪む。
どちらも大事。だが、混ぜてはいけない。
いま、多くの人が排外主義的思想に偏りつつある。極右や陰謀論系が、YouTubeとかTickTockに垂れ流す動画の影響が大きい。この流れは非常にまずい。既にアメリカは独裁国家まっしぐらだ。
note.com/ulaken/n/nbb...
えびすこ!という相撲マンガを描いています
次は床山さんが出てきます
コジコジがパッケージについてたので買った夏みかんパイというお菓子のパイ生地が割りに美味しかったので、メーカー見たら源氏パイの三立製菓さんだった。
静岡。うなぎパイは春華堂
最近食欲がとんでもない。よく食べる。
02.06.2025 22:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0来月の原稿
02.06.2025 09:30 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0こちらは「牛」🐄
21.03.2025 07:21 — 👍 37 🔁 9 💬 0 📌 1ザリ刺繍キーホルダー「パンダ」🐼
21.03.2025 00:31 — 👍 52 🔁 7 💬 1 📌 0画像 あげまき結びの結び方を説明している
総角(あげまき)結びは、よく総角(鬟の別称)の飾り結びに使われたことからこの名で呼ばれた結び方。左右にふたつ輪を作る結び方を両輪(両羂とも。もろわな)結びと総称し、そのうちのひとつ。今で言う蝶々結びも両輪結びの内。
中心部分の向きによって人型と入型がある。
【人型】
|─
─|
【入型】
─|
|─
装束や武具には人型、御簾の房飾りなど家具調度には入型が使われた。
参考画像:
小出新次郎 著『和洋裁縫大全』巻10,女子裁縫高等学院出版部,明40-41. 国立国会図書館デジタルコレクション dl.ndl.go.jp/pid/848912 (参照 2024-12-21)
工場作業員は接客業じゃないので爪が自由。私は自由。
09.12.2024 03:25 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0"活気あふれる江戸の町と「江戸っ子」の姿をほうふつとさせる50編"
"三田村鳶魚・岡本綺堂・宮武外骨・河竹繁俊らの作品を収録"
"忘れ去られようとしていた「江戸」を回顧し、再生を願う機運が高まった大正・昭和初期には、江戸文化の研究雑誌類が数多く発行された。これらの雑誌掲載論稿を中心に、江戸の暮らし・文化の実態を直接見たか、親兄弟から聞いたなど、「当事者」に近い人々が書いたものや話したものを集めて編集したアンソロジー本。図版85点を収録"
江戸の記憶編集工房 編『明治の文人が語った「江戸の名残」』
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
お星様 金星
23.11.2024 08:10 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0爪の記録
グラムポリッシュという
海外のインディーズコスメのをメルカリで格安で手に入れた。メルカリには夢が詰まっている。
俺の爪の今日
12.06.2024 11:00 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0ミドゥリ色
07.06.2024 10:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0需要なさげな落書きもこちらで供養しよう。
27.05.2024 06:59 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0肌なじみの良い色
26.05.2024 19:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0