福宮あやの's Avatar

福宮あやの

@ayano-f.bsky.social

声優&俳優 NAFCA 事務局長&広報/VOICTION/team.鴨福/2児の母/知財検定3級 実写映画「truth~姦しき弔いの果て~」by堤幸彦監督 主演&P/円盤&配信中❤️https://x.gd/uCd0U お仕事ご依頼お待ちしてます♪ ここでの発言は個人の見解ですので悪しからず!

227 Followers  |  58 Following  |  143 Posts  |  Joined: 20.10.2024  |  2.0201

Latest posts by ayano-f.bsky.social on Bluesky

今入った飲食店でちょっと電話してたら「電話するなら外でてくれ」と言われた。
???
そんな大きな声出してるわけじゃないし、
てか店内でお客さん普通に会話してるけど、、、
と言ったら
「常識として、、、」と言われたんですけど、
それって常識なの??
ちょっとよくわからなかった。
ちなみに電話はすぐ切ったので特に問題なく普通に食事して出ましたが。

30.07.2025 10:20 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

イッツユアバースデー?!

おめでとうございます❤️❤️❤️✨
出会ってくれてありがとうございます!!!!!!!!

19.07.2025 14:05 — 👍 1    🔁 0    💬 2    📌 0
Post image

今日から梅、干すぜ!
3日は雨降らないでね〜!!

19.07.2025 14:03 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

本日はMTGday
すでに一本DONE
全部で六本。
まじかwww

18.07.2025 00:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

既に2日前だけど、10歳息子が作ってくれたカヌレのバースデーケーキ(?)
えー。。。。。。泣いていいかな??w
母、本当に。感動😭😭✨

02.07.2025 15:00 — 👍 28    🔁 0    💬 1    📌 0
シモキタ - エキマエ - シネマ『K2』 「街の入口に、街の文化の共有地。」多様なカルチャーが集い発展していく街、東京・下北沢。『K2(ケーツー)』は、その線路跡地に生まれた新しい映画館です。演劇・音楽・サブカル・飲み屋、様々な文化が深く根付いている下北沢で、それぞれの文化の結節点であり、すべてのシモキタを愛する人たちの共有地となることを目指します。

【📣拡散希望✨】
28日土曜日13:50〜@下北沢
上映中の映画にちょこっと出演しております😁✨
トークショーに登壇します🕺💕
『THE KILLER GOLDFISH』
ユキヒコツツミ監督の、監督らしすぎる映画🎥
今週末は下北沢でお会いしましょ❤️
よろしくお願いしまーーーす!!!
k2-cinema.com

26.06.2025 11:04 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
AIで作品模倣? 募る危機感 専門家「ルールの見直しも」【フェイクの波紋】 今、SNS上では、意図的に作られた嘘の情報や事実と異なる誤った情報による波紋が広がっています。AI(人工知能)の進化によって複雑な動画やイラストも簡単に作れるような現状に、危機感を抱く人も増えています。  誰もが動画や画像を作り、クリエーターになれる時代。その一方、新たな問題も…。  漫画家の樋口紀信さん。大手出版社から単行本も出しています。  去年、ネットに投稿されたイラストにショックを受...

AIで作品模倣? 募る危機感 専門家「ルールの見直しも」【フェイクの波紋】 news.tv-asahi.co.jp/news_economy...

尺の都合で入らなかったことを追記しておきます。
🔴このような『作家狙い撃ちLoRAは現行法上でも違法』です。

以下、諸注意や今後皆さんにお願いしたいことです

《注意》
①僕の件に絡めて、僕が相談した方、組織を叩くことはやめてください。
できる限りの事をしてくださった方々が叩かれるのは理不尽で、僕もとても辛いです。

②相談した先生のファンの方が僕に対して怒り、非難していることがあります。それは正当な感情なのでレスバしないでください。(続く

16.06.2025 10:57 — 👍 330    🔁 230    💬 1    📌 1

AI絵の見分けがつかないのはまだしも(最近益々見分けつかないししょうがない)
「それぐらい良いじゃん」は、私にとって本当に、本当に、縁切るレベルなので
人の財布から金盗んで、窃盗して「それぐらい良いじゃん」って言われている気持ちになって静かに軽蔑しながら距離置く感じなので
よろしくね。

10.06.2025 12:02 — 👍 111    🔁 29    💬 1    📌 0
Preview
ディズニー&ユニバーサル対ミッドジャーニー生成AI訴訟の訴状を読んでみた(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース 昨日記事を書いたディズニー&ユニバーサル対Midjourney著作権侵害訴訟の訴状をPACERからダウンロードしたので読んでみました。本文だけで111ページある長文です。訴状では差し止めと損害

『この訴状では学習段階だけでも著作権侵害となることが主張されています。』

ディズニー&ユニバーサル対ミッドジャーニー生成AI訴訟の訴状を読んでみた
news.yahoo.co.jp/expert/artic...

13.06.2025 23:29 — 👍 131    🔁 60    💬 0    📌 3

作品にひっかけてめちゃくちゃ言われるのって、普通の人なら職場にクレーム入れられようなものだよ。そんなことされるなら黙るしかなかろうよ。卑怯だよ。

14.06.2025 06:39 — 👍 46    🔁 15    💬 1    📌 1
Preview
OA on X: "成人向けなので名前伏せますが。 何か流れてきて知りましたが、あるDMMのゲームでイラストレーターが納品した覚えのないイラストが1枚自分名義で紛れ込んでいて生成したイラスト疑惑が出ているとか・・・。 ひぇ・・・そんなの何かあっても責任取れないよ・・・。" / X 成人向けなので名前伏せますが。 何か流れてきて知りましたが、あるDMMのゲームでイラストレーターが納品した覚えのないイラストが1枚自分名義で紛れ込んでいて生成したイラスト疑惑が出ているとか・・・。 ひぇ・・・そんなの何かあっても責任取れないよ・・・。

イラストレーター本人が「納品した覚えのないイラスト1枚が『自分名義(イラストレーターの名義)で』紛れ込んでいて生成疑惑が出ている』……ってもう納品した覚えのないの自分名義になってるだけでも大変怖過ぎるんだけど。
その上、知らないうちに自分名義にされてたもので 生成AIでは?とか疑惑持たれるとか…。
いやもうむしろ……疑惑とか出なかったら納品した覚えのないイラストがその名義でずっと……?
x.com/oa77777/stat...

11.06.2025 11:00 — 👍 184    🔁 133    💬 1    📌 0
Preview
ハンギョドン、バッドばつ丸の“生みの親”が語る「サンリオは日本一の会社、だけど…」 デザイナーが自分の作ったキャラを描けない“キャラクター大国”の裏事情(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース 日本を代表するキャラクター企業である「サンリオ」。デイリー新潮では、同社の人気キャラクター“クロミ”の生みの親は誰なのか――という、アニメ会社・スタジオコメットの訴訟について報じた。サンリオは社是

news.yahoo.co.jp/articles/569...

10.06.2025 22:24 — 👍 51    🔁 23    💬 0    📌 2
Preview
「NG騎士ラムネ&40」OVA2作品の特別上映決定! | 最新情報 | 株式会社 葦プロダクション アニメーション制作スタジオ「葦プロダクション」公式サイト

ashipro.jp/news/313/

ブルースカイの民のラムネFANの民へ

06.06.2025 03:26 — 👍 16    🔁 11    💬 0    📌 0

単純に、純粋に、
「手取りの増加」を。
政府に切に望みます。

06.06.2025 04:40 — 👍 38    🔁 20    💬 0    📌 1

昨年度の出生数が70万人を切った。ひとえに我々団塊ジュニアが第三次ベビーブームを作れなかったことが原因であり、うまくすれば、今年あたりから出生率増加の山が出来ていたかもしれない。しかし、その責任を団塊ジュニア以降の世代が背負うことではない。
幾度となく、こうなるであろう前兆はあったのに、ことごとく対策を立てることなく、あるいは政策をはずし、若い世代に目を向けず、人口推計の最悪のラインをなお下回る結果が出ているというのに、未だに施策のピントが外れている日本の政治の結果だからである。
いまからでも遅くない。選択的夫婦別姓や20代でも結婚しやすくする施策、また婚外子であっても育てられる補償を。

06.06.2025 02:41 — 👍 176    🔁 63    💬 1    📌 3

つーか私結構メディアによくAIのこと聞かれるので、情報あればお知らせいただければと思います。
必ず記事にできるとは絶対に言えませんが、何か聞かれた時に振り先がわかるだけでもありがたい。

06.06.2025 01:30 — 👍 29    🔁 16    💬 0    📌 0

これはめちゃくちゃ必要です。
新聞協会さんががんばってくださっているので新聞記者はみんな分かってる。。。と思いきや、現場の記者さんだと知識認識レベルはかなりまちまちです。地方紙だとなおさらかなと。
社会課題を解決するには政治を動かす必要があり、そのために社会の認知が必要であり、そのためにメディアの力が必要だと思っています。TVはハードル高いけどWEBや新聞雑誌はワンチャンあります。
ロビー活動も大事だし、広報活動も同時にめちゃくちゃ大事です。
皆さんができることを少しずつ、ぜひ!
#NOMORE無断生成AI

06.06.2025 00:29 — 👍 117    🔁 53    💬 1    📌 0

人の死は不可逆であり、静謐であり、生きている者は時間をかけて受容しなければならない。これを悲しみというのであって、偽物で慰めようなんて冒涜にも程がある。

02.06.2025 06:14 — 👍 36    🔁 7    💬 0    📌 1
Preview
アニメーター育成 逃げちゃダメだ 3割減で背水、スタジオは「塾」開設 - 日本経済新聞 日本の輸出産業の柱と期待されるアニメの描き手不足が深刻だ。2050年に19年比3割減る恐れがある。「新世紀エヴァンゲリオン」などで海外での人気が高まっても、担い手が減ればアニメ立国は心もとない。企業も対策に乗り出した。人材育成や稼げる環境作りから「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」。公開中のアニメ映画「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」。作品最後に若者の名前が流れる。杉沢あいな――。

NAFCAにもご取材いただきました。
そもそも人手不足であるうえに、今後働き手が減っていく日本でアニメを「基幹産業」として伸ばしていくためには、一にも二にも育成、です。
そしてそのためにも、制作現場への利益分配率を変えていくことが必要。
業界全体として取り組むべき課題だと思っています。

www.nikkei.com/article/DGKK...

02.06.2025 00:32 — 👍 119    🔁 74    💬 0    📌 0
Post image

お店屋さんごっこ楽しいな。

30.05.2025 12:27 — 👍 7    🔁 1    💬 0    📌 0

ただの準会員ですが、第2回「アニメ業界実態調査」が行われています。アニメーター、背景美術、等々、皆様調査のご協力お願いします。

NAFCA 一般社団法人 日本アニメフィルム文化連盟
nafca.jp

29.05.2025 02:03 — 👍 12    🔁 11    💬 1    📌 0

与党が「当選したらやる」って言ってることって大抵は選挙前にやらなかったことです

28.05.2025 03:00 — 👍 58    🔁 26    💬 0    📌 0

選挙前だけ問題に熱心に対応してるふりして、民間の努力で改善の兆しが出たら全部自分らの手柄のように広報して、選挙終わると急に「もう遅かった諦めて」って言うやつね…

28.05.2025 02:58 — 👍 48    🔁 17    💬 0    📌 0

農業従事者が、自身の子を同じ職業から遠ざけた或いは農業従事者の子がそこから遠ざかったという時点で、この国の農業に未来はない。勿論今も必死に頑張っておられる若い世代の方はいるけど、全体を俯瞰で見れば沈み行く産業となってしまっている。
農業はキツイ労働。自然とがっぷり四つで向き合う仕事だからな。でもさ、これが「きっついけどめっちゃ儲かる。キツいけど独立独歩で稼げて子どもを大学に悠々やれる」みたいな収入だったらどうか。
この社会(世界中な)「何だかわからないことしてる人」ほど金を稼げてるのは、マジでおかしいと思うよ。知的労働を軽視するわけじゃないが、肉体を使って働くことを軽視しすぎてるだろ。>>RP

27.05.2025 01:21 — 👍 295    🔁 141    💬 1    📌 0
Post image

第2回実態調査実施中‼️
新たにご協力いただける方は、準会員登録(無料)からお願い致します。fofa.jp/nafca/a.p/104/

一両日中にアンケートフォームを”メール”でお送り致します📧届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認下さいませ⚠️

特に仕上げさん美術さん、ご協力をお願い致します🙏

26.05.2025 08:54 — 👍 37    🔁 52    💬 0    📌 2

怒りですよ。ほんと。

26.05.2025 04:50 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
声の権利、判例の蓄積を 経済産業省知的財産政策室長 中山英子氏 - 日本経済新聞 「俳優らが求める『声の権利』については判例の蓄積を待つことにした」。人工知能(AI)に俳優らの声を学習させ、動画投稿サイトなどでカバー曲を歌わせる例が相次ぐなか、中山英子氏が室長を務める経済産業省知的財産政策室は昨年来、不正競争防止法上の解釈をめぐり議論を重ねてきた。結論としては現行法で一定程度対応できると示すにとどめ、法改正も指針の

キャラクターの声が生成AIで使われている場合、声優だけの判断で訴訟を起こすことは難しい。そもそも日本では訴訟のハードルは高い。
現行法での限界を認識した上で「訴訟を待つことにした」とは、丸投げですよね。
さらなる議論を求めます。
#NOMORE無断生成AI

www.nikkei.com/article/DGKK...

26.05.2025 00:35 — 👍 57    🔁 23    💬 0    📌 0

Thank you for your comment. I'm OK with English, so using mother tongue with each other will be easier + less misunderstandings, I guess.
and thank you again for your likeness for Japanese Anime!
英語も少しわかるので、英語で書いてもらっても大丈夫ですよ〜!コメントありがとうございます!

25.05.2025 06:47 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

本日19時公開
第二回アニメータースキル検定に向け、採点担当者から伺った意見を交えながらの注意と対策
youtu.be/RzmiVco4i3M
15時30分頃から一平ちゃんショートケーキ味の実食、OpenToonzのマルチプレーン機能テスト配信行いますのでお時間合いそうな方はぜひ

25.05.2025 01:07 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 0

@ayano-f is following 19 prominent accounts