■告知 【COMITIA 153】お品書き
9/7(日)
「COMITIA153」東京ビックサイト
【東4ホール お05a】「池八電信」
背景だけの本です。よろしくお願いします!
#コミティア153
#COMITIA153
#COMITIA153お品書き
@hemachoco.bsky.social
トントン相撲とストライクウィッチーズ
■告知 【COMITIA 153】お品書き
9/7(日)
「COMITIA153」東京ビックサイト
【東4ホール お05a】「池八電信」
背景だけの本です。よろしくお願いします!
#コミティア153
#COMITIA153
#COMITIA153お品書き
あずまあや先生 @azmaaya.bsky.social の連載「SPELL」は、明日7/28から1話~9話が読み放題になります。期間は8月下旬まで。連載再開カウントダウンに入りましたので、おさらいのご準備よろしくお願いいたします!
comic-walker.com/detail/KC_00...
赤いガンダム完成。
写真は明日撮影ね^_^
ストラーフMk.2とアーンヴァルMk.2
やっぱり戦闘シチュっていいよなと思ったり
大体のとこがカスじゃねぇか…どこに入れろってんだよこんなん…
17.07.2025 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんかPen4後期とかブルドーザー思い出すわねw
生まれつきの持病つれぇ
xenospectrum.com/intel-cpus-s...
画像はMEDIUMで3Dモデリングしたものを、Windows10に標準インストールされているの3D Buiderというアプリで表示させています。 本文にも書きましたが、セガスペシャル'89と言う本の読者投稿ページにファンタシースターのセントール・ヒューマノイドタイプと言うのが掲載されていまして、超絶にかっこいいんです。 この投稿をされている永井さんというお名前を調べると、アニメの作画監督をされている方が検索結果に出てくるのですが、あの時代にあれほどまでにカッコイイ物を描ける人はご本人ではないかと思っています。 著作権もあると思いますので、本の内容は載せられませんが、持っている方は是非とも見てみて欲しいです。 セガ関連の本の投稿者さんはどの方もめちゃくちゃカッコイイ絵を描いていらして、毎回楽しみにしていました。
画像はMEDIUMで3Dモデリングしたものを、Windows10に標準インストールされているの3D Buiderというアプリで表示させています。 X線 と言う表示にするとこんな感じになります。 こう言う透けている演出とかカッコ良くて大好きです。
画像はMEDIUMで3Dモデリングしたものを、Windows10に標準インストールされているの3D Buiderというアプリで表示させています。 ワイヤーフレーム と言う表示にするとこんな感じになります。 これ系の線の部分だけのとか最高に好きですが、それは出来ないみたいです。緑色とかでぜひ見てみたいですね。
この画像は3D Buiderではなく、GIMPと言うフリーソフトのポスタリゼーションと言う効果を使っています。FLIRの様なサーマルイメージとかにしたかったですが、私にはよくわかりませんでした。 実際に3Dプリンターで印刷したものもあるのですが、まだまだ改良している最中です。楽しめていて飽きてない証拠でもあるんですが…。
Oculus questで直感的・簡単3Dスカルプト
数年前にOculus quest 2が買い時だと友人に勧められ買ったのですが、3D酔いにどうしても慣れず…
その後STL関連を調べていた時にQuestで【Medium】と言うソフトを使い3Dモデリングが出来ると言う記事を発見。
プリセットの型もあり、直感的な操作で簡単に自分の好きな物が作れます。細部はblender等で手直しすると良いと思います。
予め所持していた為に意欲がある内に取り掛かれたと思うと、友人には感謝しています。
セガスペシャル'89と言う本の読者投稿ページに載っていた、私がずっと憧れている方のファンタシースター画を元に制作
[SNSの話題:日本版時間限定SNS登場!?]
先日、3時間か開けないSNS「seven39」をご紹介しましたが、なんと日本でも時間限定のSNSが登場しました
その名もテレホタイム限定SNS「テレホタイムライン」。“インターネット老人会”ならご存じのテレホーダイタイム(23時~翌8時)だけ参加ができるSNS…というよりはチャットのほうが近いかも…
ちなみにNTTのサービスとしてのテレホーダイは既に廃止されています
https://tters.jp/g/7e797c56dfb9
【本日発売】
SFマガジン8月号は、「ウィリアム・ギブスン特集」!
ウィリアム・ギブスンの最新メールインタビューから新版刊行を控えた《スプロール》三部作+関連作品のブックガイド、そして熊谷俊人(千葉県知事)の談話まで! あらゆる角度からその魅力に迫ります:いなずま:
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
~HG 軍警ザク(MS-06SSP)~
今回は白背景で
青部位は明るめ。シールではなく水転写デカールに置き換えて作成
関節部はカッパーを混ぜるのがマイブーム
ライフルは真鍮線でディティールを変更
(1/3)
#ジークアクス #軍警ザク
最近ガンプラはじめました。と言ってもまともにアニメは見た事ないので、作ってみたくなるのは近藤和久先生のジオンの再興に出てきたような、ずんぐりしたプロポーションで今時のスタイルとは真逆のような物ばかり。
あとは中学生くらいの頃に見たHJ別冊のZZガンダム。小林誠先生デザインを立体化した物だったと思いますが、当時は部活少年でプラモも離れていましたが偶然本屋で見かけて感動した記憶があります。
デカいオデコに厚い胸板、肥大化した足。トリコロールじゃないインクスポット迷彩のガンダム。
MGだといろいろ大変そうなのでHGでチャレンジ。あの時出来なかった思い出回収ビルド。スタイルはこのくらいで。
「小泉米」の「カビ毒検査」は小売のモラルに委ねられる場合も 密かに行われていたルール変更に「ドン・キホーテ」はおどろきの回答
news.yahoo.co.jp/articles/3b9...
これが「スピード重視」の正体かぁ
ひかり誕 いろいろ再掲
26.05.2025 12:37 — 👍 31 🔁 11 💬 0 📌 0【お知らせ】 DEEP DIVE Blogに記事を寄稿しました。テーマは言うまでなく北朝鮮の新型多目的駆逐艦「崔賢」です。
長く北朝鮮の通常兵器(特に水上艦)をウォッチしてきた自分から見た特徴や装備などを考察・推測しました(長い記事です)。
艦船知識や造船に疎いところもありますが、その点は御容赦ください。
t.co/Kd8uuBGgL7
なんこ…こう…もうちょっとさぁ…
22.05.2025 10:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あれはサイコガンダムじゃないわ
22.05.2025 10:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0プロトサイコガンダムってこと!?
14.05.2025 12:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サイコガンダム…サイコガンダム!?
14.05.2025 12:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0#GQuuuuuuX
#ジークアクス
#サイコガンダム
#GQuuuuuuX #ジークアクス
13.05.2025 18:51 — 👍 201 🔁 76 💬 0 📌 0夕方宣伝。
14.05.2025 08:53 — 👍 2 🔁 2 💬 0 📌 0軍警ザク、大地に立つ。
まだ加筆や武装の作成、パトランプが残っていますが
大体の雰囲気は出ました。
首の座りが良いし、良デザインですよね^_^
#ジークアクス #軍警ザク #ガンプラ
マルセイユさんはかっこいいのだ!ね、芳佳さん😊
#ストライクウィッチーズ
これ完全に米国の惨状と地続きなので、日本在住の方々、何とか止めてほしい。自分も以前はそんな幼稚な大人が何十万、何百万もいるという事実が信じられなかったけど、「自分を苦境に陥らせている悪の総本山があり、それを倒せば自分は救われる」と言う極めて単純化された世界観の中で生きている哀れな人々は本当に存在する。
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
ガンダム行くわ
13.03.2025 11:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0それから、NYC在住ジャズ・ピアニスト大江千里さんの「Rain」かっては日本でシンガーソングライターだった方。
藤井風さんや秦さん等のコピーで認知されてるけど、やはりオリジナルが聴きたくなりました。職場を離れると気持ちが素直になりますね。
youtu.be/FuS9IGQXSiY?...
文庫今1000円もすんの…
09.03.2025 16:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0【2024/01/07 ツイートログ】
◾️生成AI野放し時代、絵描きが安全に過ごすために
身を守る術などを簡単にメモします。(1)