これはガシャポンの焼きおにぎりの巾着。母に栗に間違われた。
11.10.2025 08:00 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0@pochi-417.bsky.social
ミステリ小説が好き。 最近、逆転裁判にハマってる。 こんなよくわからないアカウントからいいねを飛ばしてしまいすみません。ファンなんです。
これはガシャポンの焼きおにぎりの巾着。母に栗に間違われた。
11.10.2025 08:00 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0本日の収穫。
11.10.2025 07:58 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0レゼさん、美しすぎて……。
11.10.2025 07:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0チェンソーマンレゼ編観てきました〜!!めっっちゃ良かったーーー!!!!!!
11.10.2025 07:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0🌰
10.10.2025 09:07 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0にゃ!?!?DMしますッ!!!!
10.10.2025 06:48 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0🤝
09.10.2025 23:35 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0阿津川辰海『バーニング・ダンサー』読了。
刑事ものとしか知らずに読み始めたら異能力バトルが始まってビックリしちゃった。もっと硬派な話だと思い込んでいたのですが、いい意味で裏切られました。まるで少年漫画のように進むストーリーの中に、しっかりとミステリの味がする。最近私がチェンソーマンを見たからか、三笠さんにマキマさんみを感じてしまいました。まだまだいろいろできそうな設定なので、続編に期待。
RP 😭🫶🙏✨🥹💓
すごく好きです……表情好き……光の感じも好き……葵さんの持つ輝きと、どこか儚い雰囲気もあって切なくなってしまう、その胸がきゅっとなる感覚ごと、大好きです……。
二次創作。
nrさんとnrさんかっけー!ってなるodくんの話。特にCPとは思わず書いていますが、お好きなように読んでやってください。
ネタバレらしいネタバレはないですが、4をプレイしてから読んだ方が良いです。
そうです……!!🌙
通じて嬉しいっ!!🥹💓
これはかっこいい栞。
28.09.2025 03:09 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0アサギマダラを見てきました!!
28.09.2025 03:07 — 👍 8 🔁 0 💬 1 📌 0みんなたち、逆転裁判4をやろう。
27.09.2025 05:52 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0おどろきほーすけ冬の装い妄想。
小柄なのでコートに着られちゃってストールにぐるぐる巻かれてほしい。かわいいね。
🤝
26.09.2025 13:18 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0有栖川有栖『砂男』読了。
それぞれ別の話とはいえ、江神さんと火村が一冊の本の中で共演する!というなんとも魅力的な本作。「推理研VSパズル研」はオール讀物で読んでいたはずが、作中のパズル(問題?)の解き方をすっかり忘れていて新鮮に読めました。学生アリス、久しぶりに読んだらアリスからマリアへの矢印がかなりわかりやすくて、キミたちいつの間にそんな感じになってたんだっけ!?とちょっとビックリしてしまった。
作家アリスは安定の面白さ。ノンシリーズのものも楽しめました。アリス先生の書く物は安心して読める。とても面白かった。
RP わかりますッ!!私ずっとオール讀物のこと全国の漬物の情報を集めた雑誌だと思ってましたから!!
26.09.2025 07:27 — 👍 6 🔁 0 💬 1 📌 0オール讀物のオール漬物感
26.09.2025 07:19 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0謎にいいねをする人間になっていてすみません……いいなと思ったので……。
23.09.2025 20:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0不器用チャンピオンの私からしたら、ネイルシールでこんなに綺麗にできるのすごいです!!✨✨
指先が可愛いと嬉しいですよね☺️💓
すごく可愛いです!!!!
ご自分で……?👀✨✨
可愛いブックカバーを買ったから見てほしい。
21.09.2025 08:48 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0コナンおすすめ回、パッと思いつかないんですけど、ベルモットが出る回はだいたい好きかも。
20.09.2025 11:32 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0大好きいただいちゃった☺️💓
方言を話題にしたツイートのラストをさりげなく方言で締める高等テクニックだ……!!となってました!!
すみません、「いずい」がわからなくてググっちゃった。
20.09.2025 09:34 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0私は好きな味だったんですけど、好みは別れるかも。
20.09.2025 09:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0金木犀好きのフォロワー!!
20.09.2025 09:23 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0でもコナンくんの映画はコナンくんをあまり知らない人でも楽しめるように最初にその映画のメインキャラと基本設定の説明あるし、わからないキャラがいてもわからないなりに楽しめちゃう勢いがあるのでまずは映画を観てみてもいいと思います。それで気になるキャラがいたら、そのキャラの活躍回を見てみるとか。入り口はそのくらいライトでもいいと思うんですよ。ハマるときはハマるしそしたら自然とどんどん知りたくなるし見るので。
19.09.2025 07:31 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0