くらさん's Avatar

くらさん

@kurasan1423.bsky.social

ボードゲーム·TRPG·マダミスなどアナログゲームが大好き。広島フェルト会·フォッサ会·ボドゲ合宿·ボドゲ忘年会など地元で不定期のボードゲームイベントをいろいろ開催中。

28 Followers  |  18 Following  |  83 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.9163

Latest posts by kurasan1423.bsky.social on Bluesky

これはゲルツさんにあるまじきまさかのイマイチ作品!?

28.10.2024 08:39 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

出来ますよー。
ソロ向きですよね。まぁソロだとデジゲー版の方が楽なんですが(笑)

19.06.2024 23:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ですよね😁
オープン会でするなら時間的にもレベル1クリアまでかなぁ。雰囲気体験ですね。

19.06.2024 23:03 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

タイミング合えばどこかで遊びましょう😌それまでにかふうさんが買うかも?

19.06.2024 22:12 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ローグライク系なのでカード&アイテム運にめちゃくちゃ左右されますよね😁言うてもローグライク系ってそういうものかなと♪僕は未だにアイアンクラッドでさえクリアしてないのですがどこまで行けるかで楽しめてます(笑)

18.06.2024 09:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

キャンバス
5人戦の感想✨

透明フィルムに描かれた絵画の断片を組み合わせて、自分だけの唯一無二の絵画を完成させる。これを聞いた時何と魅力的なゲームかと思った。だが、現実は違った。

これはあくまで得点を競うゲームで、絵の内容より断片の下に書いてある記号の組み合わせが得点目標を満たす事が大事。

必然的に良い断片よりも良い記号を探すゲームとなり、良い記号の組み合わせの結果が得点の高い絵になる…浪漫より現実。こんなに最初のワクワクが乖離するゲームも珍しい。

ゲーマー向けシステムにせず、魅力的なコンポーネントを活かす他の方向もあったのかなーと。チグハグなゲームに感じた。個人的には面白かったけど😁

02.06.2024 13:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なるほど、それは仕込みに時間がかかりそうです😅旅人はレースゲーと思ってるのでサクサク感じてます(最速で走りたい人←)

02.06.2024 00:39 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

旅人もフラグ切る系でしたが学者もそうなんですね。遊びたいけど少し怯むなぁ(笑)

02.06.2024 00:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

フレイムエムブレム
1人戦の感想✨

あの名作SRPGファイアーエムブレム(FE)をオマージュした、ゲムマ発の同人ボドゲ☺️2024春ゲムマ購入物。

これがビックリするほどこだわった完成度になっていて、説得寝返り・レベルアップ・ユニット編成・トライアングルアタック…等など本家FEファン感涙もの。

ユニットも豊富で、説得姫・竜族の少女・忠義のナイトなど、どこかで見たキャラ達が元気にMAPを駆け回る。全員ボドゲに関する名前なのも注目!

フレーバーテキストも面白く、カ◯ムらしき狩人を見つけた時は笑ってしまった😁

全4章のシナリオは歯応えがあり、とても面白い。4人まで協力プレイできるのも良いね♪

27.05.2024 14:23 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

4人で遊んだ人の評価が低い気がします。やはり4時間コースはどのボドゲでもしんどいと思います(笑)

29.04.2024 02:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

広島ボドゲフリマ今回も最高に面白かったな♪早くも来年が楽しみ☺️

最近は収納問題もあり購入は控えめですが、今回はずっと購入候補にあったオアシスとイクアツを破格の値段で買えたのが最高👍

メジャーな人気作品には目もくれなかったディープなセレクトになりました(笑)

28.04.2024 22:42 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

プレイ時間が長いんよね💦
ただ3人戦は実プレイ時間150分で終わったので遊ぶ価値あります。4人で遊ぶのだけはやめとけ(笑)

個人的にはGWTやマラカイボよりも面白いと思ってます。取っ付きにくさが勿体無い。

昨日のフリマでもゲーマーからの問い合わせが一番多く、皆が一同に、面白いけど動かないよねぇ…と言ってました。売れ残ったので再戦するか、放出するか迷ってる😁

28.04.2024 22:36 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

ルナマリス
2人戦の感想✨

僕の観測範囲では1年前から、ブラジル発とか淡くきれいなアートワークで注目の作品。入手難だったので日本語版発売はありがたい!

月面基地の開発コンペを競うというテーマ。プレイしたカードの場所にワーカーを移動しアクションするカード回収型のワーカームーブメント。

また基地内を移動するのに酸素を使い、これがラウンド内のいわゆる行動ポイント。カードと酸素の2つの縛りで行動を組み立てさせるのが上手い!

アクションで使うリソースは月で採掘する鉄や貴重な水や電気など。月だと生きるのに必要だよね〜!と納得感しかなくテーマを感じさせる作りが素晴らしい!

期待通りの面白さだった😆

09.04.2024 12:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ダイビィ!
3人戦の感想✨

5つのダイスをジャラジャラ振る変則のヤッツィー。

ダイス目は全振り1回+2回まで選択振り直し可。6枚の得点カードがあり、どれかの役が出来れば得点(振り直しが少なければ追加得点)、出来ないと得点カードを1枚捨てる。

得点カードは6枚しかないので自然に6ラウンドで収束。難しい役が最後の方に残ることが多く後半になるほどギャンブル的になって楽しい♪

全ダイスの出目が最初の全振りで同じだとその場で一撃必殺即勝利!の爽快感もある。

プレイ時間15分程度でサクッと遊べて盛り上がるので、ゲームの待ち時間調整やクールダウンにピッタリ。こういうの1個持っとくと重宝すると思う。

08.04.2024 23:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

マグレブメトロ
3人戦の感想✨

ロボットが働く近未来の地下鉄開発。ゲーム的にはロボットは再配置出来て人間は出来ない。再配置?

このゲーム旧来の鉄道ゲーム要素の路線早引きや株が全く無い。その代わりピック&デリで運んだ乗客を自分の鉄道ボードに配置し性能をアップグレードする。状況に応じて性能を再配置で組み替える新感覚が面白い。

最初に配られるゲームの主要得点源である目的カードでさえ乗客を配置しないと只の紙屑(笑)

路線引き争いが無いので1つの路線に複数の会社が混在する。それを視覚的に表現するアクリルタイルがグッド!

日本語版が高価なので余り遊ばれて無さそう?なのが惜しい!とても良いゲーム☺️

08.04.2024 23:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

スノープランナー
3人戦の感想✨
 
雪山ロッジを繁盛させるダイスプレイスメント。ダイス目を大きい目に成長出来るのがウリで中々面白い。

システムは良く出来ててアクションマスの種類やバランスがとても良い。

個人能力とイベントカードのバランスが悪く引き運が強いのは評価分かれそう。

コンポーネントは凝ってて雰囲気がある。ただ遊び始めるとテーマ性は余り感じない。チケットでダイス強化、雪・パン・イイね!を集めて窓作り?ってその資源でなくて良いのでは?と感じるからか。この辺りは完全に好みだけど、もう少しテーマがリンクしてる方が好き😌

インディーズ重ゲーを応援してるのでこういう作品が出てきて嬉しい♪

08.04.2024 22:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

間違えて消しちゃったんで再投稿

08.04.2024 22:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

アヌンナキ
3人戦の感想✨

ルッチーが仕掛けた4X。
すわ令和のScytheか!?と思うくらい良い出来だが、Scytheよりも戦闘部分がマイルド。負けても首都に戻るだけで舞台の直接被害はない。確かにアトランティスの先取りはあるが、そこまで勝負に大きな影響を与える程でもない。

そう、このゲームのマルチ部分ってただの一要素でしかない。むしろ特筆すべきは自分のボードで行うアクション選択システム。それ自体が面白い上、魔法陣を上手く繋ぐと神々が呼び出せるのも熱い!

終了フラグも良いタイミングで切られるので、思ったより軽く遊べた感が強いのでは。ルッチーらしい個人能力も盛り盛りで繰り返し遊びたくなる😆

08.04.2024 15:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

プランタ·ヌーボーが格安で手に入った♪日本語版がアークライトさんから予定されてるけどコンポーネントに言語依存ないので問題なし。

ケラー&オデ氏は推しデザイナーの1人(2人?)なのでこれは楽しみ!しかもfeat.ウヴェ氏ということでウヴェ式デベロップが入っているのかいないのか?

とにもかくにも遊んでみよう😌

02.04.2024 12:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ラセルダ1人3役はやりたくない(笑)

30.03.2024 23:39 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

家族旅行行ってきた🚗
観光&早めにチェックインして施設と料理を堪能。家族では初めてのカタンも遊んだ☺️翌朝の朝食はコース料理だったのがゆっくり楽しめて最高だったね♪

27.03.2024 14:53 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

その取引は魅力的かも(笑)
ちょっと検討します。両方買ってるかもしれません(笑)

25.03.2024 14:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

オスティア拡張込みで蹴れるんですよねこの価格😱

25.03.2024 14:39 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

悩んどりますわ〜😅

25.03.2024 14:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

嫌いではないんですが、面白さと費やす時間を考えるとややTOO MUCHな気がするんです(笑)

25.03.2024 14:31 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

スレイザスパイア
2人戦の感想✨

同名デジタルゲームのボドゲ版。
デッキ構築でローグライクな傑作ゲームを複数人で協力して遊べると聞いたけど、え〜正直原作のテンポが損なわれそうだしめんどくさくなるんでしょ?それならデジゲーでいいんじゃない?と斜に構えてた(笑)

ごめんなさいm(_ _)m
めちゃくちゃ面白かったです!協力して遊ぶスレスパがこんなに面白いとは。仲間に防御を付与する新カードが入ってたりするのも良いね。

HPやダメージの数字をボドゲ用に小さくしてるんだけどちゃんとバランスが取れてるのも凄い。

今回は時間がなくてレベル1のボスを倒した所で終わったけど、既に再戦したくてたまらない✨

25.03.2024 14:29 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

ラセルダは遊ぶのに気合が必要ですよね😙

25.03.2024 14:15 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

そのゲーム気になりますね😙
僕にも実はトラウマゲームや苦手なゲームが幾つかあります(笑)

25.03.2024 14:11 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

いえいえ、お世話になりました☺️

20.03.2024 13:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日はVOIDFALLを受け取って、子ども達のピアノ発表会を聴いて、更にスレイザスパイアを受け取る良い日だった😁

娘も息子も10年以上続けているとかなり難しい曲を難なく弾きこなしており感動したね。

20.03.2024 12:00 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

@kurasan1423 is following 18 prominent accounts