とぅーど's Avatar

とぅーど

@valetodlich.bsky.social

認知心理学,神経心理学,臨床心理学,TRPG,SW2.5,ハードロック,ヘビィメタル,GL作品,アニメーション, トピックは以上の通り、主にイベント参加の足がかりとして利用。後はメモ書き変わり、私の一意見は宛にせず自身で情報源に当たる事を推奨する。

23 Followers  |  36 Following  |  10 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.4734

Latest posts by valetodlich.bsky.social on Bluesky

最初、研究していたとき相手のお話に深く入り込んで、個人としてはこの言葉が似合うのだけれど、心理学として感情を漂白するのなら、「納得」「価値の再定義」と呼ぶことこそが良いのだと感じる場面はある。

27.02.2025 06:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

🗑𓂅
何の価値も意味もねぇよ。療育なんて名ばかりだ記載してて腹立つ、存在価値がない。

06.02.2025 00:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ふと、濃淡とか奥行とかをVとかC"だったかなとか、勉強した内容を何処まで日常に溶け込ませるかが大事に感じている。

27.12.2024 03:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Black and white photo of an older white man in dark casual clothes and fedora type hat, standing outside in a beautiful snowy yard. He is looking affectionately down at a chubby shorthaired white cat with darker spots on its head that he cradles under his arm, its legs dangling down by his side. He’s gently holding one of the cats’ forepaws with his free hand and the cat seems relaxed and content.

Black and white photo of an older white man in dark casual clothes and fedora type hat, standing outside in a beautiful snowy yard. He is looking affectionately down at a chubby shorthaired white cat with darker spots on its head that he cradles under his arm, its legs dangling down by his side. He’s gently holding one of the cats’ forepaws with his free hand and the cat seems relaxed and content.

Here is a thread of Cat Dads from my photo collection! 🐈🧵

18.04.2024 00:11 — 👍 1055    🔁 105    💬 7    📌 4

ピヨϵ( ・Θ・。)϶ ピヨ

07.04.2024 01:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

sekiro

14.02.2024 03:34 — 👍 50    🔁 13    💬 0    📌 1

バウムテストは元々、コッホさんが作った、職業適性をみる検査だったらしい。今やパーソナリティ検査って側面が強いけどね!空間図式と描線の濃淡や表現の方法からパーソナリティを検査するんだって!

10.02.2024 03:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

フリン効果って、人間みんなのIQ(ここでは心理検査で言われるもの)が向上していることを指すらしい。ちなみに流動性知能の方が影響はでかいとか。貴方が親になった時、その子供は自分が子供だった頃より賢いことが多いってことだね!

10.02.2024 03:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ゲームについて考えることがある、主にアップデートに関して。
今まで……一体どれほど遡るのかは置いておくが……基本的にゲームとは販売してしまえば開発は手が出せなくなりゲームという単品のひとつのサービスを購入する形式だった。
所が最近は便利なもので、何かあったとしても作られたゲームデータを改変することができるようになった。
そこから、ゲームがプレイヤーの意見をフィードバックしてプレイヤーがゲームルールそのものに遠巻きに介入し始めるようになった訳だ。
そこから、ゲームを与えられた課題や現状を如何にして遊ぶか……という娯楽としての本質が変容したのではないか……と考えることがあるのだ。

09.02.2024 02:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

実際は、態々呟くような事はない。

09.02.2024 01:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

変わらない法則性を探しながら他者の変容を試みているセラピストって本当に面白い存在だと感じているよ。

08.02.2024 01:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

何かイベントがあれば参加したく思います。

07.02.2024 05:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@valetodlich is following 19 prominent accounts