あかり's Avatar

あかり

@anisaxis.bsky.social

備忘録とか履歴、好きなことを好きなように。 「建物が好き」フィード作りました。 https://bsky.app/profile/did:plc:c6ddvvflo3cbz7ltfbjksms7/feed/aaapjeysk2f2u

133 Followers  |  44 Following  |  1,152 Posts  |  Joined: 25.08.2023  |  2.1343

Latest posts by anisaxis.bsky.social on Bluesky

Zeppなんば

Zeppなんば

UMix#3大阪行ってきました🙌
TMとも歌酔曲とも違う楽しさと魅力…! ウツが楽しそうでにっこにこで、見てるこちらも嬉しかった! 自分でもびっくりするくらいだけど、2/3くらい覚えてました。思春期真っ只中に聴いてたもんな…

友達とも云うてたけど、TMでのウツは「三人」の中の一人、パーツとしての役割を徹底してるんだなってしみじみしてました。ソロもTMも両方好きだけど、TMの緊張感とか完璧を目指す感じとか、ご本人の中でもきっぱり分けてはるんだろうな。ソロは伸び伸びしてて、TMはどこまでも高みを目指す感じで両方好き。
来年のTMツアーも楽しみです!

#宇都宮隆
#UMix3

12.10.2025 15:37 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

「港区立郷土歴史館(一部)」
1938年 昭和13年、我が国の公衆衛生向上を目的にロックフェラー財団の寄付により設立された、国立公衆衛生院。
東大安田講堂を始め、東京大学各校舎の設計を担当した内田祥三の建築。

#おとな時間研究所 #郷土資料館
#旧公衆衛生院 #港区立郷土歴史館
#近代建築 #Photography

11.10.2025 04:02 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

ガラスの森美術館行ってきました、大変よかった...
これはガラスの薔薇

11.10.2025 08:52 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

あと横浜美術館は建築が素晴らしい

11.10.2025 08:53 — 👍 57    🔁 12    💬 0    📌 0
トースト、ベーコン、小松菜のニンニク炒め。おいしーい。

トースト、ベーコン、小松菜のニンニク炒め。おいしーい。

日中が暑すぎたみたいで、外に出してた食パンの大部分が黴びてしまい痛恨の極み🥲
生き残ったぶんは大事にいただきます。明日はフレンチトーストだ…

つーかまだ日中30℃くらいあるって何なの大阪⁉︎

#青空ごはん部

11.10.2025 03:05 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

京博の新しい建物は谷口吉生なんやて。

07.10.2025 09:17 — 👍 15    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

つーわけで岡本太郎美術館行ってきたのだなあ。立体物の多さと迷宮めいた独特の作りで美術館というより一種の神殿のような雰囲気があり良かった

07.10.2025 10:26 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

唐津市内散策

お城の位置が少し変わった場所だからか、城下町の雰囲気はあまり感じない。ところどころ面白いものが現れるので油断できない。

①虹の松原海岸方面。海岸線の曲線が好き。
②時の太鼓。江戸時代に時を告げる鐘があった場所、とのこと。
③旧唐津銀行。設計監修が辰野金吾。辰野さんって唐津出身だったのね。
④ THEATER ENYAさん。このご時世に、地方都市にこんな新しくてとんがった映画館があるなんて。観たかったな。

07.10.2025 06:50 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

国会議事堂衆議院側を見学。
荘厳だった中央広間。
#国会議事堂 #建築 #建物 #東京
#tokyo #architecture #photography

07.10.2025 05:26 — 👍 20    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

天王寺のミャクミャクくん展示見てきた☺️
初期の頃のことを思うとほんとに愛されてよかったなあとしみじみ思うし、そこはほんとにいろんな人の努力の結果だと思います。
ミャクミャクくんに関しては、末永く大阪にいて欲しいなあ…

02.10.2025 10:37 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

万博を取り巻くあれそれ(特にI新)に対して懐疑的だったり、土地の今後に関してもちょっと疑問を持ってるので正直好意的に見られないのもあったけど、仕事の! 超繁忙期に! 丸被りなときに! 夢洲まで行ってられるかあ! が大部分。
んで、落ち着いて予約関係とかチェックできるようになったらもうチケットが取れる状況じゃない、っていうあれ。云い訳だけどね。
行けた方が楽しまれたようでよかったなー、ミャクミャクくんが人気出てほんと嬉しいなあと思いつつ、早く大阪市内が空きますように。

30.09.2025 23:44 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

万博が終わったらこっちのアイコンどうしようかなあと思いつつ、ミャクミャクくんはずっと好きなので、このままでいいかなあと思案中。
タイミングが合わなくて現地には足を運べないまんまだったけど、ミャクミャクくんが人気出て嬉しかったなー…奈良のせんとくんとかと同じく、もうちょい市内に残って欲しいな。どうかな。

30.09.2025 23:40 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

中之条ビエンナーレ2025また行ってきた
一番端っこの六合エリアまで!遠かった…

30.09.2025 11:25 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

民藝誕生100年@京都市京セラ美術館

30.09.2025 12:09 — 👍 4    🔁 1    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

鎌倉の近代建築

28.09.2025 01:08 — 👍 16    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

本日の目的地・田尻歴史館!
大正ロマン溢れる洋館・和館のコラボレーション!!!
ステンドグラスとか最高すぎるやろ!!!
よだれが出ちまうぜ!!!

28.09.2025 07:13 — 👍 5    🔁 2    💬 1    📌 0
Post image

カブと玉子の中華炒め
トマトで作るのはたまに見るけど、カブがあったから作ってみたら美味しかったーー
玉子もふわふわに出来たしカブも程よい食感が残ってるのが良い!
#青空ごはん部
#自炊班

26.09.2025 09:31 — 👍 155    🔁 9    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

京都市京セラ美術館「民藝誕生100年—京都が紡いだ日常の美」行ってきました。絵画、陶、織物、漆、螺鈿とかなんとか民藝全分野揃い踏み状態でとても楽しかった。河井寛次郎の作品が多めだったような気がするけど、わたしが好きでたくさん撮ったからですかね…(写真は4枚とも河井寛次郎)。

kyotocity-kyocera.museum/exhibition/2...

25.09.2025 08:48 — 👍 29    🔁 5    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

今日はあの人気アニメに石巻が登場したらしいけれどそれとは全く無関係に石巻に行っていたサルリーノ🤔👓⚽️

石ノ森萬画館『伊藤潤二展 誘惑』やっと見に行ってこれました。

#photography
#写真
#PENTAX
#pentaxkp
#pentax_da21limited
#pentax_fa5014

20.09.2025 12:13 — 👍 8    🔁 1    💬 1    📌 0

心がーささくれだってるのでーいい建築がとてもー効くーらららー(らららー)

26.09.2025 00:12 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

ここでは何度か話しているけど、名古屋東部は実は日本でも指折りの近代建築の宝庫でバラエティも豊かなんだよね。有名な市役所・県庁に朝ドラで知名度の上がった旧控訴院の官庁建築トリオ、大津通りや桜通り付近に点在する中規模オフィスビル、白壁の邸宅群から白壁付近の学校・講堂建築群、そして徳川美術館。
これだけでもとんでもない量あるんだけど、さらに東の覚王山から本山付近にも揚輝荘・伴華楼、東山給水塔、旧昭和塾堂に愛学の一号館、そして名古屋地方気象台と集中してる。
↓昭和塾堂の隣にある愛知学院大学楠元学舎第一号館(旧制愛知中学校)。

23.09.2025 05:47 — 👍 22    🔁 3    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

昨日は仕事があるからすぐ帰るつもりだったけど、近場にずっと行きたかった&いつ解体されてもおかしくない建物があるので軽く見てきた。
旧昭和塾堂。
青年教育の場として戦前に県が建設した施設で、洋風の建物に和風の屋根が乗るという、後に流行する帝冠様式の先駆けのような存在。
「人づくり」を謳っていたためか塔を中心に三方向に建物が伸び、上から見ると「人」の形になっているのも特徴。
全国でもなかなか見られない独特の風情を醸す美しい建物だけど、吹き抜けの多い構造など活用に難しい面もあり、所有者の城山八幡宮も大変そう。
万札くらい全然出すので、保存のためのクラファンとかやって欲しいと切に願う建物の一つです。

23.09.2025 05:29 — 👍 51    🔁 7    💬 1    📌 0
Post image Post image

江戸東京たてもの園にある前川國男邸(1942)。いつも混んでいる人気の建物です。開放感があり、すみずみまでおしゃれ。戦時中に建てられたのが信じられません。でも夏冬はきつそうだし、収納はほとんどないしで、実際住むのは大変そう。 #近代建築

23.09.2025 06:54 — 👍 7    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

江戸東京たてもの園にある旧大川邸(1925)、通称「田園調布の家」です。たてもの園の中で一番好きな建築。あかるくてかわいくて、本当に好き。ここでどんなふうに暮らしていたのか、想像がふくらみます。 #近代建築

23.09.2025 07:10 — 👍 7    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

昨日は上諏訪に宿泊♨️

宿に向かって歩いてたら、甲州街道は看板建築・洋風建築だらけで度肝を抜かれた。

23.09.2025 11:00 — 👍 9    🔁 1    💬 1    📌 0

秋だなーほっこり美味しそうなご飯があちこち流れてくるなーと思いつつ、大阪、日中まだ30℃くらいあるんですよ…今朝もえらい蒸して暑いんですよ…小さくてもいいから秋を見つけたい…

秋冬ご飯もとてもいいものなので、もっと見たい。

26.09.2025 00:07 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

それが人の世ってもんよ。

25.09.2025 09:04 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
つくるよろこび 生きるためのDIY 展覧会公式サイト 本展は、DIY(Do It Yourself/自分でやってみる)の手法や考え方に関心を寄せる、5組の現代作家と2組の建築家を紹介します。身の回りのものでつくる作品や、多様な人が関わる場のデザインに加え、震災や経済的な事情により多くのものを失った人々の切実な営みにも焦点を当てます。本展を通じて、自分なりの方法と感覚を頼りにつくるDIYと「生きること」のつながりを考えるきっかけになれば幸いです。

これか。
つくるよろこび 生きるためのDIY 展/東京都美術館
www.tobikan.jp/diy/

10/8までかー、素敵だなあ🙂
グッズの手ぬぐいが特に可愛いー

23.09.2025 04:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

「つくるよろこび 生きるためのDIY」東京都美術館(上野) #東京都美術館 #つくるよろこび #生きるためのdiy #diy展

22.09.2025 23:53 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

#中之条ビエンナーレ
#西島雄志
狼の見上げた先の月。
かつてのカミの姿。
月下を狼が吠え、駆けて行った。
まだ、呼吸している。肌は感じている。あの日狼と走った。

23.09.2025 01:56 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

@anisaxis is following 19 prominent accounts