"憲法において、如何なる國もまだやつたことのない戰爭放棄ということを宣言した重大な日でありまして、日本としては、この日は忘れ難い日なので、是非ともこの日は残したい。そうして戰爭放棄をしたということは、全く軍國主義でなくなり、又本当に平和を愛する建前から、あの宣言をしておるのでありますから、この日をそういう意味で、『自由と平和を愛し、文化をすすめる。』、そういう『文化の日』ということに我々は決めたわけなのです" 了解!
03.11.2025 02:55 — 👍 66 🔁 34 💬 0 📌 0@teal1962.bsky.social
旧名ずぐろ。成人済
"憲法において、如何なる國もまだやつたことのない戰爭放棄ということを宣言した重大な日でありまして、日本としては、この日は忘れ難い日なので、是非ともこの日は残したい。そうして戰爭放棄をしたということは、全く軍國主義でなくなり、又本当に平和を愛する建前から、あの宣言をしておるのでありますから、この日をそういう意味で、『自由と平和を愛し、文化をすすめる。』、そういう『文化の日』ということに我々は決めたわけなのです" 了解!
03.11.2025 02:55 — 👍 66 🔁 34 💬 0 📌 0日本アトピー協会の署名
「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。
除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
フォロワーさんへ。こちらのデーツはほんとうにほんとうにたいっへん美味なので、もしドライフルーツがおすきでしたら入荷した頃に購入などご検討ください。入荷連絡ボタンもあります。
やわらかめで種もすっと離れるので食べにくいとかは全然ないです。すごくやさしい甘さです。
パレスチナ産 マジョール・デーツ(種あり) parmarche.com/SHOP/O012-1.html
いしるがとまもうも描きたいね…
02.11.2025 11:46 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0けーつーは2年前の全話無料配信時に読み漁っており、間を置かずにSDKとDKも履修していれば早い段階でファンアートを描いてたかもしれない。現実には人間と老猫の介護でそれどころじゃなかっただろうけど
02.11.2025 10:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0洋画では一つのジャンルにつきこれだけの量を購入した記憶は無く、基本マイナーゆえここ数年の傾向からしても過剰摂取の域を超えている。数十冊読んでいくと自分の嗜好というのがそれとなく把握できるようになるのが興味深い
02.11.2025 10:38 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0本読んだり感想書いたりで創作モードになかなか移行できず。明日またうすいほんが届く…
02.11.2025 10:34 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0庭の金木犀。満開まであと少し
01.11.2025 03:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0けーつーという現在進行形にりゅういちもいるしかずやも記憶の中で生きているのが嬉しい
27.10.2025 13:02 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 010年という短い期間でのかずやとりゅういちの深い関係をまんがに出来るかというと無理。当時の背景や流行などを丁寧に再現するのは難しいし古い価値観も織り込みたくない(実際原作でどうしても受け入れられない箇所がいくつもある)。原作の設定には可能な限り忠実でありたいが、理想としては年老いてLGBTQ+を意識できているりゅういちがかずやと無言のうちに解り合えていちゃついて欲しい。やるべきは生死を隔てる境界線をぶち破ること
27.10.2025 12:58 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0感想ポストを2回も消した。リアタイ感想に向いていない
26.10.2025 06:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0A young girl in red shorts lounges in the twisting branches of a surreal treetop that stands skeletal against azure sky. Ammonite fossils are embedded up its trunk with the largest seated at the base of its crown. Limbs curl and knot to form the outline of what the treetop might look like if fleshed out, but no leaves remain. The wood is dry, weathered and without life. More arborous aberrations sit along the horizon in the fading sky. The treetops are elongated, bulbous and brain-like with twisting ridges that suggest folds in gray matter. Flying high, a line of seagulls glide past with wings spread wide, migrating away from whatever captured the girl’s attention off-panel right.
DRIFTWOOD FANTASY (2022)
Acrylic - 8” x 10”
Like most of my Leftovers and Palette Gremlins, this was born from accident, inspiration, and materials at hand. The palette of warm tones came from a recently completed painting. The graduated blue was overspray on a scrap of board. 1/3
『迷い』のラストの鬼気迫る表情、かずや&りゅういちの最高潮だと思ってます。
DKの別れも捨てがたいが悲しすぎるので…
けーつー464話の回想にチョイスされてるエピだけどそのコマビジュアル優先で選んでますね?というような迷場面ばかりなのがなんとも…レントゲン回は違うけど。格好いいところでは大抵かずやが傍にいないんだよなぁ
24.10.2025 15:06 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0ぐーぐるロゴがサナダムシみたい、というコメントを見かけてついSDK『招かれざる客』を読み返してしまった。導入にかなり無理を感じるものの勘違いで追跡するりゅういちに最後まで付き合うかずやに愛を感じる。好き
24.10.2025 15:02 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0「国立公文書館」が寄付を募集しなければならない国とは…。
国立公文書館
x.com/JPNatArchive...
【ご寄附のお願い】
国立公文書館が所蔵する特定歴史公文書等の保存及び一般の利用に活用するため、個人・法人を問わず広く寄附の募集を行っております。
お支払いはクレジットカード・コンビニ決済等がご利用いただけます。
皆様のご支援をお待ちしております。
国立公文書館へのご寄附のお願い
www.archives.go.jp/about/kifu/
アルコール類とハタハタ以外は美味しく頂いている。おがたくん同様にハタハタ苦手……ちなみに贈り主の子供さんも食べないそうな
24.10.2025 03:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0テーブルの上に置かれた『いぶりがっこチーズディップ』の外装とその中身を詰めたガラスの瓶と蓋とバターナイフ。
賞味期限が近いので慌てて開封。母がおがたくんと同じ県出身なので向こうの食べ物をよく口にしている
24.10.2025 03:30 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0作品自体は世間的に酷評されているようですが、あの描写だけで百点満点です
22.10.2025 14:22 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0人工内耳が登場した映画といえばトイ・ストーリー4があるのですが、大勢のモブの中にさりげなく紛れていたのを目ざとく見つけてああ私と同じ立場の子が当たり前のように存在している!と、たったのワンシーンにもかかわらず凄く嬉しかったし当時のついったにもその喜びを書き綴ったのを覚えている
22.10.2025 14:14 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0先天性の全聾だけど手話は全然解らないし使えない。この辺はたまに誤解される
22.10.2025 13:43 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0予告を観てみたけど日本語音声にもちゃんと字幕付いてる。地元上映があるといいねぇ
22.10.2025 13:37 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0面白そう! 
ろう者の父と弟がいる家とその町に越してきたクルド人一家が些細なすれ違いから対立する。小さな対立は町を巻き込む問題へと発展し、想像を超えた結末へ。
minna-oshaberi.com
こちらこそ~~あぁ秋よ去らないで…🍂
22.10.2025 12:49 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0こちらも寒くて浴槽にお湯を張りました。命温まる…🛁
22.10.2025 12:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0もっぱらSAIプラス板タブ。大きな不満点を挙げるならペンツールに不透明度の調整機能が付いていないこと。欲しいです
22.10.2025 12:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ワンドライブをチェックしたけど昔にスクショした画像が3枚入っているだけ。何となく使わないほうがいいような気がしてそのままにしていたのが正解だったかな。
クリスタは文字入力の時にしか使わない。線引く時の薄い膜越しのような手ごたえにいつまでも慣れないから
ドキュメンタリーは、独裁主義・全体主義へどう抗ったらいいのか、わたしたちに何ができるのかという問いかけで終わります。
スパイ防止法の制定はどう考えても独裁主義・全体主義への入口であり戦争への入口です。またこの国が同じ間違いをしないようにわたしたちは何がなんでも止めねばなりません。
あまりにも似ているから何回も擦りますけど香港も反政府デモが大きくなってきた時に国家治安維持法が適用され、それで大きく潮目が変わっています。デモの参加者はことごとく煽動と暴動で逮捕され、民主主義側の議員はすべて逮捕され議会は体制派の議員だけになり民主主義が潰され独裁になるんですよ。
21.10.2025 13:34 — 👍 101 🔁 66 💬 1 📌 0ずっとふたりきりのストーリーにあの人とあの人とあの人(計3人)を入れたい欲が出てしまいました…その方が作画的にも楽しいだろうという判断です😅
引き続き無理せず頑張ります👍