なまうに's Avatar

なまうに

@uniuninamauni.bsky.social

( ˙-˙ )驚異の積ん読マシーン、今日も今日とて漫画を積むわよ ( ˙-˙ )ついったと同じくこちらも週休2日制(火曜と金曜) ( ˙-˙ )ついった垢はこちら https://twitter.com/hotdogjumpingf1

191 Followers  |  233 Following  |  912 Posts  |  Joined: 05.02.2024  |  1.9862

Latest posts by uniuninamauni.bsky.social on Bluesky

( ˙-˙ )労いの言葉ありがとうございます
( ˙-˙ )レビューってのは「人に読んでもらう、読んで欲しい」っていう思いで何度も文章を推敲してから送信するいわゆる「外に向けた投稿」なので読む人が少ないってのは即モチベーションの低下になるんですよ、キリのいい500回までは続けたかったんですけどね
( ˙-˙ )ついったの垢はお持ちじゃないないとのことですがあちらでは新刊もしくは積み本の読了レビューを毎日投稿してますので気が向いたら覗きにきてください

29.09.2025 11:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

( ˙-˙ )というわけでこれにてこちらは更新を終了します、最後は別の作品を予定してましたが昨日の笠井スイ先生の訃報を知り急遽差し替えとなりました
( ˙-˙ )ジゼル・アランは番外編があらかた出来てたとの話もありますので刊行されるのを祈りましょう
( ˙-˙ )それでは一旦おいとまします

29.09.2025 09:21 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その414(最終回)
笠井スイ「ジゼル・アラン」(2010-15)
既刊5巻 エンターブレイン

( ˙-˙ )いいとこ育ちで博識ながら俗に疎く世間知らずなお転婆お嬢様、ジゼルと家賃滞納を待ってもらえる代わりに助手として使われてるエリックの何でも屋に持ち込まれる依頼の数々です
( ˙-˙ )看板に偽りなくほんとに何でもやるんですよ、そして一つ一つのエピソードがとても丁寧で
( ˙-˙ )療養の為休載されて以降も多くの読者から再開を熱望されてた作品でしたが昨晩の訃報によりそれも叶わなくなりました
( ˙-˙ )お悔やみ申し上げます、それでは良い旅路を

29.09.2025 09:09 — 👍 8    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その413
いけだたかし「ささめきこと」(2007-12)
全9巻完結 メディアファクトリー

( ˙-˙ )図書委員の先輩に憧れる風間汐とそんな彼女に片思い中の友人、村雨純夏のお話です
( ˙-˙ )最初は悲恋物の読み切りでしたが連載に昇格後はとっても明るい百合ラブコメに大幅に路線変更、アニメでもほぼ手を加えてなかったため1話と2話のギャップに戸惑う人多数(笑)
( ˙-˙ )しかし結果的にこの転換は大成功、公然百合カップルの蓮賀&当真コンビをはじめ個性豊かで魅力的なキャラを次々投入していったことで作者も予想しなかったロングラン連載となりました

28.09.2025 10:30 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その412
tugeneko「上野さんは不器用」(2015-22)
全10巻完結 白泉社

( ˙-˙ )科学部部長の上野さんは部員の田中くんの気を惹きたいが為に毎回なんかエロい発明品を作ります
( ˙-˙ )しかし鋼のニブチンな神経の持ち主の田中くんは上野さんの期待に沿わないリアクションしかしないばかりか、本来の予想を遥かに上回る辱めを受けるハメになって今日も上野さんは可哀想(笑)
( ˙-˙ )なんか文章にすると結構エグいですねこれ
( ˙-˙ )絵柄がめっさポップで可愛いから読んだ感じはカラッとしたギャグなんですけどね、でもやっぱエグいわ(笑)

27.09.2025 11:18 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0

( ˙-˙ )そうそうそれそれ(笑)

25.09.2025 12:30 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その411
唐沢なをき「ヌイグルメン!」(2009-10)
全4巻完結 講談社

( ˙-˙ )深夜枠の低予算特撮「きなこマン」に出てる全員特殊性癖もちのキャスト達の話です
( ˙-˙ )とはいえこの作者にしてはえらく地味な作品なんですよねこれ、マニア度もそこまで高くはないし、ではなぜ今回これをあげたかというと「ぬ」で始まるタイトルを紹介することで所持本晒しの五十音完全制覇になるからです
( ˙-˙ )それだけですか
( ˙-˙ )それだけです、これでもう悔いはありません(笑)
(ちなみに「を」は「をのころん」、「ん」は「んぐるわ画報」で登場済)

25.09.2025 12:30 — 👍 10    🔁 1    💬 0    📌 0

( ˙-˙ )よかたよかた

24.09.2025 12:55 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

( ˙-˙ )あれ?

24.09.2025 11:26 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

( ˙-˙ )あれ?投稿反映されてない?

24.09.2025 11:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その410
大武政夫「ヒナまつり」(2011-20)
全19巻完結 エンターブレイン

( ˙-˙ )組織から追放された凶悪な超能力者を追って未来からやって来たものの装置の故障で帰る術を失い、ホームレス生活からコツコツ真面目に誠実に生きて小さな幸せを掴む少女アンズと、その友人でなんか色んな事に巻き込まれる体質ながら持ち前の高スペックと努力であらゆる困難をクリアーしやがて世界を動かす存在になる三嶋瞳の2人の物語です
( ˙-˙ )あれ、この漫画なんでこういうタイトルだったんですっけ
( ˙-˙ )ちょっと由来はわかりませんねえ(すっとぼけ)

24.09.2025 09:36 — 👍 10    🔁 2    💬 1    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その409
里好「踏切時間」(2016-21)
全9巻完結 双葉社

( ˙-˙ )昨日のよりさらにエグい「踏切の遮断機が降りてる間縛り」という多分「縛りもの」の究極形、その時間の短さもさることながらあの面倒臭さこの上無しの造形の踏切をほぼ毎ページ描かなきゃいけないという、これを5年以上描き続けた作者はマゾかな?(笑)
( ˙-˙ )何組かの登場人物がローテーションで話を回す基本ラブコメです、一緒に歩いてても外ではLINEでしか会話しようとしない妹と兄コンビと実家帰りでも服装は変えないゴスロリ女と元クラスメイトのチャラ男コンビがお気に入り(笑)

22.09.2025 12:48 — 👍 9    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その408
川崎直孝「ちおちゃんの通学路」(2014-18)
全9巻完結 メディアファクトリー

( ˙-˙ )ちおちゃんの登下校中に起こる様々な出来事を描く超ハイテンションギャグ漫画です
( ˙-˙ )最初「通学路縛りの漫画ってそうとうキツいんじゃね?」と思いましたが文系地味ルックスからは到底想像つかないレベルの運動能力プラス重度の廃ゲーマーで友人も平然と踏み台にするようなクズい性格という狂いまくった設定のちおちゃんの前には全くの杞憂でした(笑)
( ˙-˙ )途中参加の新キャラ達も揃いも揃ってあたまおかしい人ばかりで最後までクッソ笑えますよ

21.09.2025 12:30 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その407
つの丸「みどりのマキバオー」(1995-98)
全16巻完結 集英社

( ˙-˙ )この絵柄にネーミングセンスのどっから見ても一見ギャグ漫画がまさか超激熱展開の本格レース漫画として現在まで語り継がれる名作中の名作になろうとは連載開始時いったい誰が予想できたでしょうね
( ˙-˙ )主人公がこれだからライバル馬のルックスに強烈な個性が出せたり人間とも会話できるんでレース中の思考や駆け引きが手に取るように理解できたのも大きいです
( ˙-˙ )やはりカスケードの幻影と直線で競り合った有馬記念が至高ですね、たぶん編集部主導の2部は余興(笑)

20.09.2025 09:27 — 👍 10    🔁 1    💬 0    📌 0

( ˙-˙ )申し訳ないです
( ˙-˙ )本の紹介文は最低3回は書き直して文字数ギリギリまで書いてるんでやっぱ読んでくれる人が少ないとモチベーションが保てないのですよ

18.09.2025 12:07 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

( ˙-˙ )さて、突然ではありますが今月いっぱいでBlueskyでの更新を停止いたします
( ˙-˙ )近頃の過疎化がさすがに激しく、投稿を別のSNSとの使い回しではなく書き下ろしてる身としては読んでいただける方が殆どいないというのは寂しいものです
( ˙-˙ )1度の投稿の文字数の多さや治安の良さは気に入ってたんですが致し方なしということで
( ˙-˙ )では定休日の火曜と金曜を除いてあと8回ですが最後までよろしくお願いします
( ˙-˙ )アカウント自体は消しませんので気が向いた時に読み返していただけると幸いです

18.09.2025 09:51 — 👍 13    🔁 2    💬 1    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その406
磨伸映一郎「氷室の天地」(2008-25)
全17巻完結 一迅社

( ˙-˙ )ゲームの「Fate Stay Night」で、アバンタイトルでは出ずっぱりなのにOP後の本編にはろくに出て来ない3人娘、氷室鐘、蒔寺楓、三枝由紀香をメインに据えたスピンオフです
( ˙-˙ )本編の話に絡まないのをいいことに内容はまさにやりたい放題、ネット上で流行ったものをネタで使うことが多くネットミーム辞典としても使えるんじゃないかというぐらい各所にブチ込んできます
( ˙-˙ )後半さすがにダレましたがスピンオフで連載ほぼ20年というのは間違いなく偉業

18.09.2025 09:41 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その405
緑山「家庭教師なずなさん」(2020-21)
全4巻完結 秋田書店

( ˙-˙ )代々日本を裏で操る暦家、亡き先代当主から頼まれためっさデカくて強い蠅声なずなが、今では荒れた邸宅に1人で住んでいる現当主の少年、甲子太郎を一人前の悪人に育てるべく家庭教師としてやってきました
( ˙-˙ )なずなさん作中ほぼ無双級の素手ゴロの強さなんですが教育のためどんな敵が襲ってきても基本甲子太郎に任せて自分はサポに回ります、結局なずなにも攻撃の矛先が向いてそこからの豪快なアクションが見物なんですが
( ˙-˙ )甲子太郎も実は相当強いですけどね(笑)

17.09.2025 12:35 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その404
青山景「SWWEEET」(2005-06)
全2巻完結 小学館

( ˙-˙ )2011年に自ら命を絶った作者の初の連載作品です、
双子の兄ススムと10歳の頃行方不明になって最近鏡の中に現れるようになった弟のツトム、そして同い年の幼馴染で現在中学で酷いいじめを受けているさくらをメインとしたサスペンスです
( ˙-˙ )登場人物の思考が全く読めないんですよ、絵もめっさ端正ながら眼の視点がおかしいし、後からは何とでも言えますからアレですがこの方最初から病んでたんじゃないかと
( ˙-˙ )でも話は瓦解ギリギリの線で綺麗に終わるんですよねえ

15.09.2025 09:21 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その403
志真「女騎士さまは屈しない!」(2015-16)
既刊2巻以降刊行なし 一迅社

( ˙-˙ )ひとことで言ってしまうと「姫様”拷問”の時間です」になれなかった先駆者です
( ˙-˙ )わりと緩い環境で監禁されてる女騎士が、同じく囚われの身になってる姫を助けるため敵から与えられた試練が「エロゲをクリアする」というもの、女騎士が悶々としてる間に姫はさらに緩い環境で毎日それなりに楽しく暮らしてます
( ˙-˙ )2巻30話までで刊行が途絶えた後なぜかジャンプルーキーに鞍替えして50話まで掲載されますがやっぱり未完、ついでに単行本化なし(笑)

13.09.2025 11:42 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その402
別天荒人「トーキョー・ガールズ・デストラクション」(2012)
全3巻完結 マッグガーデン

( ˙-˙ )真の大和撫子を育成するため太平洋上に孤立する人工島に建てられた学校、天尊学園、そこに入学後半年で死んだ姉の真相を探るため妹の九未が単身学園に乗り込みます
( ˙-˙ )表紙見ての通り女だらけのバイオレンス漫画です、絵はすっごく上手いんですよ、ただそれ以外がガバガバ(笑)
( ˙-˙ )どこをどう叩いたら大和撫子育成する学校にグリーンベレーとか学ランにサラシ巻いた女が出てくるのか、正直内地よりガラ悪くて(笑)
( ˙-˙ )男塾かな?

11.09.2025 12:25 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その401
萩原天晴/橋本智広・三好智樹「中間管理録トネガワ」(2015-20)
全10巻完結 講談社

( ˙-˙ )カイジのスピンオフとして最初に選ばれたのは限定ジャンケンの主催から焼き土下座まで、「ああこの人も色々大変なんだろうな」と読者から静かに共感を受けてた利根川です
( ˙-˙ )最初は帝愛内部での作中描かれない舞台裏的内容で話題になりましたが、3巻のカツ丼回が大バズりしたことで自由度が高くなりさらにひと皮むけました
( ˙-˙ )本作自体大成功だったんですがまさか2巻巻末の余興的読切が後にこれを軽く凌ぐ空前のメガヒットになろうとは(笑)

10.09.2025 13:47 — 👍 9    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その400
平野耕太「HELLSING」(1998-2009)
全10巻完結 少年画報社

( ˙-˙ )やっぱりキリ番には特別なタイトル持ってこなきゃですよね
( ˙-˙ )ということで平成時代を代表する名作のこちらをば、吸血鬼ハンターの吸血鬼、アーカードとやむなく吸血鬼になった元婦警のセラス、2人が属するヘルシング機関の局長、インテグラ達と対立組織との壮絶な戦いを描きます
( ˙-˙ )もうね、魅力はありすぎて書ききれないんですけどやっぱり4巻の「諸君、私は戦争が好きだ」から始まる少佐の10ページに渡る漫画史最高に鳥肌モノの名演説ですかねえ

08.09.2025 10:57 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その399
ニコ・ニコルソン「ナガサレールイエタテール」(2013)
全1巻完結 太田出版

( ˙-˙ )東日本大震災で実家が津波の直撃に遭った作者、駆け付けたら家は残ってはいたものの住める状態ではなく更に建築制限が土地にかかって解体して建て直しもできない状態、さらに津波のショックで祖母が認知になってしまうという不運の大連チャン、結局ガワだけ残したリフォームをすることにしますが次から次へと問題が
( ˙-˙ )こんだけ大変な状況なのにこれを全て笑いに転化させる作者の胆力たるや恐るべし、全盛期の西原理恵子をも凌ぐ実録エッセイ漫画の最高傑作、読むべし

07.09.2025 11:10 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その398
太田垣康男/村田雄介「曇天・プリズム・ソーラーカー」(2011)
全2巻完結 集英社

( ˙-˙ )日本屈指の実力者同士が組んだ本作は、親類の鉄工所に勤めながら大学進学の資金を貯めている主人公と、工場の倉庫を借りた大学のソーラーカープロジェクトチームが共同でレース参加を目指すという意外な程に地味なテーマですが
( ˙-˙ )これがまあとんでもなく面白い、絵も脚本も間違いなく超一級品の内容で読み始めたら最後まで一気です
( ˙-˙ )そして読み終わった後に驚くはずです、今の話たったこれだけのページに入ってたの?という凄まじい話の密度に

06.09.2025 12:19 — 👍 9    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その397
しりもと「ようこそにんげん」 「お金の神様」(2022)
共に1巻完結 エンターブレイン

( ˙-˙ )なんか飾りたくなるような賑やかでポップな表紙デザインがかわいい同時に刊行されたpixivとついったでおなじみの作家の作品集です
( ˙-˙ )「ようこそ~」の方は動物しかいない学校に転校してきた中学生を主役にした表題作と何でも知ってるらしき博士が子供に適当なこと教える「教えて!しりもと博士」の2本立て、「お金~」の方はひょんなことからお金の神様と知り合ったサラリーマンのお金絡みのネタ一色の4コマ漫画ですね、あれもう文字数ないや(笑)

03.09.2025 12:11 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

( ˙-˙ )間に合いまんた、感謝感謝

02.09.2025 22:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その396
藤沢カミヤ 「なぎさ食堂」(2014-16)
全3巻完結 竹書房

( ˙-˙ )かわいい絵柄で内容もほんわか、お料理大好きななぎさが仲良しのクラスメイトを家に招いて「なぎさ食堂」と称して毎回いろんな料理を振舞う4コマ漫画です
( ˙-˙ )最初の「かわいい絵柄で」まで昨日と同じだったから身構えちゃったじゃないですか(笑)
( ˙-˙ )この作者の作品は安心安全だからどなたでも楽しめますよ、料理の手順は毎回出てきますが分量等を細かく書いてるわけではないのでレシピ本としては活用できません、「料理は楽しいよ」っていう雰囲気さえわかってもらえば

01.09.2025 12:23 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

( ˙-˙ )
#一日1タイトル所持本晒す その395
道満晴明「ニッケルオデオン」(2012-14)
全3巻完結 小学館

( ˙-˙ )かわいい絵柄でエログロリョナなんでもござれの困った作家(誉め言葉、笑)の連作短編です、ちなみに1巻、2巻、3巻ではなく赤→緑→青の順で刊行されてます、繋がってる話もありますので新規購入の方は読む順間違えませんよう(笑)
( ˙-˙ )最初の方はわりと馴染みやすい話多めなんですがじわじわ猟奇的な話の頻度が増えてくるのがタチ悪い(誉め言葉)、話は結構玉石混交でよくわかんないのも数本ありますけど面白い話はほんと面白いですよ、最後の締め方は好き

31.08.2025 12:22 — 👍 10    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

( ˙-˙ )残念ながら電書化されてないんですよねえこれ
( ˙-˙ )収録作品は1巻が「ペギラが来た!」 「2020年の挑戦」 「地底超特急西へ」、2巻が「バルンガ」 「悪魔ッ子」 「ガラダマ」となってます
( ˙-˙ )怪獣の描写は陰影を強く出して重量感ある画になってますよ

30.08.2025 13:08 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

@uniuninamauni is following 20 prominent accounts