オカピ's Avatar

オカピ

@okapia-fb.bsky.social

現場をさまよい働いております

12 Followers  |  18 Following  |  20 Posts  |  Joined: 30.06.2025  |  2.0413

Latest posts by okapia-fb.bsky.social on Bluesky

私は前からこういう事象を「自分のところにボールが飛んでくる」と言っていて、それは私がサッカーも野球も下手くそだったからなんだけど、でも飛んできたら球を蹴るなり取るなりしないといけなくて、とにかくこの素性のわからない善意の人も?「やべえこれ人身売買じゃん」と思って色々考えて葛藤して「ここに行って洗いざらい話しなさい。必ず国に帰れる」って言ったんじゃないかな。いつもボールが来るのを恐れている私は、ボールちゃんと扱えたなすごいなと眩しく思うわけです。

07.11.2025 05:41 — 👍 19    🔁 2    💬 0    📌 0

この子を売った母親が、「マッサージ店」を経営していたカスが個人的に繋がっていたというよりは、タイと日本の両方に中間業者がいるだろうから、我が国の誇る人質司法の力を最大限発揮して必ず自白させて欲しい。

07.11.2025 05:51 — 👍 14    🔁 1    💬 1    📌 0

総裁選の公約とか主張については、たぶん本人はもう内容とか忘れてるんじゃないかという気がする(そもそも興味がなさそう)。

06.11.2025 12:55 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

現総理、統一教会問題&政治資金の脱税でジリープアーになった議員を束ねて総裁選の勝負に出たので、公約を全部捨てても裏金脱税議員を庇うことについては絶対に譲らないでしょうね、という気持ちがある。

06.11.2025 12:53 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
裏金問題関与の官房副長官をかばう高市首相 更迭せず「収束」思惑も:朝日新聞 高市早苗首相は6日の参院本会議での代表質問で、裏金問題に関与した佐藤啓参院議員の官房副長官への起用をめぐり重ねて追及を受けた。首相は陳謝を続け、更迭せずに乗り切る方針だ。「なし崩し」で裏金問題自体の…

参院本会議場で陪席できない時間って何やってるんだろう

裏金問題関与の官房副長官をかばう高市首相 更迭せず「収束」思惑も
www.asahi.com/articles/AST...

06.11.2025 12:38 — 👍 4    🔁 3    💬 0    📌 0

bluesky流行って欲しいとか企業アカウント来てくださいとか受動的な姿勢じゃいけない、ウチらの代が盛り上げていかないと

04.11.2025 02:23 — 👍 41    🔁 16    💬 1    📌 0

生活保護デマを拡散して人気ものになった財務大臣に南京事件を否定する文部科学大臣、全裸じゃない小泉防衛大臣、ファシストの総理大臣、極右の経済安保大臣。

21.10.2025 14:34 — 👍 26    🔁 8    💬 0    📌 0
Preview
【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示 高市早苗首相が厚生労働相への指示書で「労働時間の規制緩和検討」 ...

ほらみろ、自分だけが働くわけないじゃん。労働者を働かせたくてしょうがないんだからさ!!人の人生なんだと思ってるんだ。
www.47news.jp/13326012.html

21.10.2025 14:05 — 👍 31    🔁 20    💬 1    📌 0

行った上で、大屋根リングが素晴らしかったという事も踏まえた上で、あの催しをやる意味は別になかったな……というのが総合的な感想だな 万博中にも排外主義がどんどん蔓延したし、万博がそれに対抗するようなメッセージを打ち出すこともなかった それって万博になんの意味、メッセージがあったんですかと思わざるを得ないところがあるじゃないですか?

14.10.2025 03:22 — 👍 188    🔁 74    💬 0    📌 1

「え?じゃあなんで今まで連立組んでたの?」って疑問が発生しないのかなぁ。

13.10.2025 06:39 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

公明党の人が裏金以降本当にきつかっただろうというのが一つ。それはそうと「これからは公明党のいいところを伝えていけます!」って素直に喜んでいて、きっといい人なんだろうなとは思うが過去26年自民党と組んできたことをどう評価するのか、自分たちに努力の先に現れたものについて内省したりはしないんだなという感想。

13.10.2025 06:40 — 👍 24    🔁 7    💬 0    📌 0

そして高市応援団の人々が総力戦研究所の第一回演習で「日本必敗」との結論を伝えられた東條英機みたいこと言ってる。神州不滅の必勝の信念を感じる。

⊃・(ェ)・)⊃諸君の研究の労を多とするが、これはあくまでも机上の演習でありまして、実際の戦争というのは君たちの考えているようなものではないのであります。
⊃・(ェ)・)⊃戦と言うものは、計画通りにいかない。意外裡なことが勝利につながっていく。したがって、君たちの考えていることは、机上の空論とは言わないとしても、あくまでも、その意外裡の要素というものをば考慮したものではないのであります。

13.10.2025 06:04 — 👍 24    🔁 9    💬 0    📌 0

高市早苗はえらいことになるのは確定として、彼女も自民党も当然座して滅ぶわけではないので、次の選挙で生き残りをかけてくるだろう。そして選挙の敗因を政治と金ではなく「保守派らしくなくなったから」だと本気で信じているであろうホンモノさんであるところの彼女は、自民党を著しく右傾化、保守化させて、強い保守層を固めて中間層の取り込みを図ると考えられる。これは特に関係ない話だが、もうちょっとしたら「悪夢の民主党政権」みたいな動画がいっぱい流れてくるだろうね。

11.10.2025 13:00 — 👍 56    🔁 30    💬 0    📌 1
Preview
「総総分離でしのぐしかない」公明の連立離脱でささやかれだした仰天シナリオ 【読売新聞】 公明党の連立政権離脱で永田町が大揺れだ。自公政権が成立して四半世紀。これまで何度も自公の間に亀裂が走ったことがあるが、今回は連立政権離脱にまで発展した。公明党は自民党から「踏まれてもついてくる下駄の雪」と 揶揄 ( や

「退陣表明した石破茂首相に、退陣を撤回してもらう。高市さんも総裁をそのまま続ける。それでしのぐしかない。そうなれば公明党は連立離脱を撤回してくれるかもしれない」
www.yomiuri.co.jp/politics/202...

ドラマ『ハゲタカ』で宇崎竜童演じるホテルの経営者がホテル中の自販機から小銭集めて借金を返済しようとする(当然返せない)シーンみたいで味わい深い。

12.10.2025 02:11 — 👍 32    🔁 13    💬 0    📌 1
Preview
池袋家電戦争冬の陣 年内にもヨドバシ出店、ヤマダは大改装で対抗 - 日本経済新聞 ヤマダホールディングス(HD)は9月12日に「LABI池袋本店」(東京・豊島)を改装開業した。年内にも西武池袋本店に出店予定のヨドバシカメラへの対抗策だ。駅を挟んでヤマダ、ヨドバシ、ビックカメラ、ノジマの大手家電4社が直接相まみえる。ヤマダHDは2009年、閉店した三越池袋店跡地に、当時としては国内最大級の店舗「LABI1日本総本店池袋」を出店した。それ以降、池袋を本拠地とするビックカメラとの

池袋家電戦争冬の陣 年内にもヨドバシ出店、迎え撃つ大手3社
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

■ヤマダ、お米食べ比べなど体験重視
■ビックカメラ、中古市場で足場固め
■ノジマ、オーディオ体感ブース拡充

11.10.2025 08:01 — 👍 7    🔁 13    💬 0    📌 0
Post image Post image

「邦キチで扱うと現実とも偶然被る」という現象は確かに僕も感じていたんですが、まさか夏コミの小説版邦キチでこんな事書いた後に公明党が連立を離脱するとは思いませんでした

11.10.2025 07:28 — 👍 163    🔁 58    💬 1    📌 2
Preview
オルツ、黙殺された内部告発 「これはクロ」上場前に警告した元部長 - 日本経済新聞 人工知能(AI)開発の新興企業オルツ=8月に上場廃止=の不正会計問題は、東京地検特捜部が同社元社長の米倉千貴容疑者(48)や前社長の日置友輔容疑者(34)ら4人を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載など)容疑で逮捕する刑事事件に発展した。同社の不正会計について、公認会計士の資格を持つ経営企画部長が2022年9月段階で気付き、米倉氏や日置氏ら経営陣に不正を止めるよう進言していたことが日本経

オルツの不正会計、黙殺された内部告発 「これはクロ」上場前に警告した元部長
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

公認会計士の資格を持つ経営企画部長が2022年9月段階で気付き、米倉氏や日置氏ら経営陣に不正を止めるよう進言していたことが日本経済新聞の取材でわかりました。

しかし進言は聞き入れられず、部長は退職。

日本経済新聞はこの元経営企画部長の塩川晃平氏にインタビューし、不正な循環取引に気づいた経緯や当時の経営陣の対応、その後も長らく不正を見抜けなかった監査や新規上場審査の課題などについて聞きました。

09.10.2025 22:20 — 👍 56    🔁 38    💬 0    📌 4
Preview
公開範囲:だれでも | innitigoriさんの投稿 | fusetter(ふせったー) 伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)

近藤と藤堂、ネジの世代なら○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ もう○○○○○○○○○○○ fse.tw/qoGtNIv0

05.10.2025 03:04 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

「解党的出直し」(解党したつもりで参政党や韓鶴子と一蓮托生で改めてやってく)

05.10.2025 03:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【速報】「特に人事に影響はございません」自民党・高市新総裁が“裏金議員”も登用の意向示す 就任会見で言及 | TBS NEWS DIG (1ページ) 自民党の高市新総裁は就任会見を開き、人事について、派閥の裏金問題に関わった議員についても登用する考えを表明しました。自民党・高市早苗新総裁「国民の代表として送り出された方々でございますので、これは特… (1ページ)

極右と腐敗。まあサンマと大根おろしくらい相性がいい組み合わせではある。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...

04.10.2025 11:03 — 👍 16    🔁 8    💬 0    📌 0

過去最悪レベルで自由民主党が腐敗し、権力を公正に行使することが期待できず、極右的な政党になろうとしているし、我々の首相はファシストが務めることになるし、あらゆる種類の嘆かわしい者たちが歓喜するやりきれない社会がやってくる。

⊃・(ェ)・)⊃It's NOT funny at all.
⊃・(ェ)・)⊃It's f--king horrifying, stupid.

04.10.2025 11:25 — 👍 18    🔁 6    💬 0    📌 0

明日以降、社会的に発生するコミュニケーションにおいて「高市さん総裁になってよかったですよね。女性だし、はっきり物を言う人だし」と本当にそう思って言ってくる人(複数想定)に曖昧な笑顔を返しながら「物価高落ち着くといいですね〜」等と言って話を流していかないといけないと思うと気が重い

04.10.2025 09:36 — 👍 88    🔁 19    💬 0    📌 1

安倍晋三が「責任は自分にある」みたいな事を言った時、その意味は「偉いのは私だ。逮捕されたり自殺したりするのはお前らだ」という意味だったのを思い出せば、高市早苗が「ワークライフバランスを捨てる」と言えば「ライフをすり潰して差し出すのはお前らだ」という意味にしか聞こえない。言葉に心底不誠実だった安倍晋三の元で、日本社会がどれだけ破壊されたか思い出す。

04.10.2025 22:26 — 👍 5    🔁 3    💬 0    📌 0

話が思いっきり逸れるんですが、「顔が良いから推してるわけではない!」と2次元でも3次元でもキッチリ主張する女性、結構いるな…と思いました。いや、男でもいるんですが。

02.10.2025 14:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

例えばガンダムWを「美少年がたくさん出てくるから(未だに)女性に人気がある」とこのご時世にまでなって書く媒体やライターがいてそれはそれで面白いなぁと思うんだけど、あの作品をまともに追おうと思ったら主人公たちの行動だけを見ているとさっぱりわからんのよね。むしろこのアホな男子たちを誰か止めろとなるというか。リリーナをはじめとする女性キャラクターたちの言動を追ってやっと理解できるし、なんならあの作品の一番のヤバいヤツ対決がリリーナとレディアンなので、そういうところ(傀儡と見なされていたはずの女性が動かす世界)に惹かれた女性ファンたちがその後のアニメに与えた影響を無視しすぎ。

02.10.2025 09:30 — 👍 48    🔁 22    💬 1    📌 0

新選組、「歴史もの」ではなく「時代もの」とか軍隊の中隊ものみたいな話になりますよね。人間関係とバトルとイサオシ。

29.09.2025 14:11 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0

燃えよ剣もそうだったけど新選組、とくに何か強い目的や意志があるわけでもなく流れで幕府について内ゲバして崩壊するだけだからお話として見どころがないんだよな

29.09.2025 13:57 — 👍 6    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
吉永小百合 国の行事の委員を一切引き受けない理由明かす「全く取り上げられずに。がっかりして」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能 女優の吉永小百合(80)が28日放送のテレビ東京「池上彰×吉永小百合 昭和100年」に出演。政府の行事などの委員の仕事を引き受けなくなった理由を明かした。

“吉永は1970年に大阪で開催された日本万国博覧会(大阪万博)で、歌手の坂本九さんとともに「いろいろ、どういうようなものをやっていくかという委員に選ばれたというか、やりなさいと言われまして」”
「実際に会議の時に、ひと言言ってしまったのは“広島、長崎の原爆のこともきちっと展示して世界の人にも知ってもらいたい”と言ったんですね」
「でも、全く取り上げられずに。がっかりして…」
「それから、国のいろいろ大変なことがあっても、お引き受けするのはやめようと思って、やることはなくなりましたけど」
www.sponichi.co.jp/entertainmen...

28.09.2025 13:51 — 👍 40    🔁 19    💬 0    📌 0

「頭をとっても蜘蛛は動く」てクロロの旅団のコンセプトをネジは心底バカにしてるんだけど(?)(端的にウソなので) 「クロロ団長」が「ある種の運命のかけ違いにより"沖田総司(にあたる性質のキャラクター)"がなぜかふんばって局長をやってる」状態だとするなら 「たとえばオレが死んだとして、団にはウヴォーさんがいるだろうしな」と思ってた可能性があるんだな……

27.09.2025 15:26 — 👍 12    🔁 6    💬 0    📌 0

旅団の実質上の破滅がどう読んでも「クロロ団長の危機」ではなく「ウヴォーギンを落としてしまった」のを起点に始まるのも おそらく実態としての"長(であり精神的支柱)"はウヴォーであったからだし つまりウヴォーさんは旅団の……近藤勇だ……!!!!!(秋の夜空に煌めく星座)

27.09.2025 15:19 — 👍 19    🔁 6    💬 0    📌 0

@okapia-fb is following 18 prominent accounts