アオシマ Z1「MKミッドナイト風」製作回顧録⑥
マフラー製作。
エキパイはアルミ線から製作。
このカチ上げ角度と外への張り出し具合がいかにも90年代w
@touchbikeks2.bsky.social
主にバイク模型作ってます。
アオシマ Z1「MKミッドナイト風」製作回顧録⑥
マフラー製作。
エキパイはアルミ線から製作。
このカチ上げ角度と外への張り出し具合がいかにも90年代w
アオシマ Z1「MKミッドナイト風」製作回顧録⑤
リアサスはワークスパフォーマンス風に。
キャブはTMR。オイルホースも製作
アオシマ Z1「MKミッドナイト風」製作回顧録④
チェーンカバーとかモナカサイレンサーとか。
で、フォークを倒立から正立へ。
アオシマ Z1「MKミッドナイト風」製作回顧録③
シート製作(倒立フォーク付いてるけど、後々変更します)
これぞMKミッドナイト!
アオシマ Z1「MKミッドナイト風」製作回顧録②
スイングアーム製作。ベースはハヤブサの物。
そしてフレームの補強。
溶接の再現。
鉄の溶接とアルミの溶接で違いを再現したけどまぁわからんねw
アオシマ Z1「MKミッドナイト風」製作回顧録①
とにかく古いキットなのでシリンダーとかの造形が甘々。
なので、まずはシリンダーから製作w
細かい部分
28.03.2024 07:27 — 👍 11 🔁 2 💬 0 📌 0ハセガワTZR250製作回顧録12
完成~
おもしろいよね~。
個人的にはロバート・デ・ニーロの「カジノ」も好き♪
ハセガワTZR250製作回顧録⑪
カウル塗装。
で、コケ傷を再現
ハセガワTZR250製作回顧録⑩
細かいところをちょこちょこと。
シートはアンコ抜き。
タンクに、コケた時にハンドルが当たった凹み。
ナックルガードにコケ傷
アッパーカウルに、アンダーカウルを付ける穴追加
ハセガワTZR250製作回顧録⑨
チャンバー完成♪
だいぶ実車ぽくなったね。
すごい!これデカールですか?(;゚Д゚)
23.03.2024 00:59 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ハセガワTZR250製作回顧録⑧
ガレージ風写真。
あとステップ製作。
一応BEETのフルバンクのつもり。
だいたいステップバーのゴムがちぎれてガムテ巻いてたんだよねw
ツーリングで富士山見てきました(ウソ
19.03.2024 23:57 — 👍 18 🔁 0 💬 0 📌 0ハセガワTZR250製作回顧録⑦
ハンドル回り。
別体タンクのブレーキマスターにハイスロ。
クラッチ側レバーの先端はコケて折れたという設定。
あとはグリップにワイヤリング。
フォークトップにアジャスター。
あ、ブレーキホースも作りました。
アオシマさんのK0完成♪
18.03.2024 11:42 — 👍 15 🔁 3 💬 0 📌 0ハセガワTZR250製作回顧録⑥
チャンバー完成。
クラッチワイヤーはキタコの赤いワイヤー、ハンドルはハリケーンセパハンをトップブリッジ下に。
Fフェンダーはコケて割れたのを補修した感じにw
お待ちしてます( ´,_ゝ`)
15.03.2024 04:29 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0表紙出た!
今月25日発売のホビージャパン5月号
80Sサンライズロボット企画でニューレイズナーを担当しました!
設定画に寄せた改修をしているので是非見てみてください!
ハセガワTZR250製作回顧録⑤
フレームに組んで汚し。
結構ベタベタ汚してます。
前後足回りまで組んで、今度はチャンバー製作。
ハセガワTZR250製作回顧録④
ディスクの塗装は治具を作ってリューターに付けて塗ってます。
ディスクの塗装めっちゃ楽しいw
そしてエンジンもエイジングしながら製作
ハセガワTZR250製作回顧録③
スイングアームまで組んで、あとは細かい物チマチマと。
ハセガワTZR250製作回顧録②
ちょうどいいスプロケ(チェーン?)が無かったのでアファム風を自作。
我ながら狂気の沙汰だとは思う。
そしてリアディスクを仕上げる。
ハセガワTZR250製作回顧録①
まずはホイール。
成型上肉抜きできてない箇所があるのでくり抜きました。
この作業が一番大変だったかもw
リアはスリックタイヤ。80年代の峠にはこんなヤツいたよねw
塗装は、純正の赤の上に雑にスプレーで黒を吹いた設定。
傷はやタイヤ交換で塗装が剥げた感じを再現。
仮面ライダーV3ハリケーン号製作回顧録③
完成♪
今回はサクサクッと製作しました😊
仮面ライダーV3ハリケーン号製作回顧録②
車体はTM250っスねw
こんな凹凸、デカール貼れる気がしなかったのでこの辺はマスキング&塗装で再現しました♪
デカールと色を合わせるのが大変w
仮面ライダーV3ハリケーン号製作回顧録①
スポークの張り替え。
かわいいです😍
07.03.2024 14:04 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0GPZ900R「トップガン」製作回顧録⑩
完成♪
「トップガン マーヴェリック」仕様なので薄汚れた感じです。