北澤志朗's Avatar

北澤志朗

@modelerkitazawa.bsky.social

自動車模型専門のプロモデラー・ライター。モデル・カーズ、モデルアート、カーズミートWEBに寄稿しています。仕事でも趣味でも自動車の模型を作っています。ミニカーとガチャも大好きです。

302 Followers  |  225 Following  |  215 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  1.8914

Latest posts by modelerkitazawa.bsky.social on Bluesky

Post image Post image Post image Post image

本日より模型考古学研究室の活動を再開。新たな研究対象は #エアフィックス の #MG K3マグネット。1977年に新金型でリリースされたので、50年近く前のキットということになる。今回の個体はおそらく初版。とりあえず車体主構造部分を一部接着してみた。ボディは4面バラバラだが、合わせはバチピタだ。

13.02.2025 01:41 — 👍 45    🔁 7    💬 0    📌 0

お褒めいただき恐縮です😊スマホのカメラなので写りがビミョーですが😅

10.02.2025 05:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
プロモデラー北澤志朗の作品ギャラリー

過去作をまとめて見られる作品ギャラリーを構築中。すでに80台以上公開してます。もちろん無料!
内外のカープラモデルのアーカイブ的な使い方も出来ると思いますので、ぜひおいでくださいませ😊
s-kitazawa-modelcar-gallery.wepage.com

10.02.2025 01:32 — 👍 36    🔁 13    💬 0    📌 0
Post image Post image

エンジン周りやインテリアの饒舌な表現は、いかにもモノグラムって感じでかなりイイ。

10.02.2025 01:25 — 👍 33    🔁 6    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ちょっと忙しい時期がつづいて、4ヶ月ほどお留守にしちゃったけど、そろそろ再開。 #モノグラム の #BMW635CSi 、ようやく完成した。仮組をきっちり細部にしたハズなのに、最後にタイヤの位置がずれたりしてドタバタしたけど、出来上がって見れば風情の良さはさすがモノグラム。良いキットだったなぁ😊

10.02.2025 01:21 — 👍 55    🔁 13    💬 2    📌 0
Post image Post image

#モノグラム の #BMW635CSi 、リア周りの組み立て完了。なんかバンパーが合わないな~とー思ってよく見たら、その下のエプロン部分が曲がってついていた。おそるおそる切り離して再接着。塗装を傷めなくて良かった😅やけにデカいリアスポは初期型のみのオプション。ダサいけど特徴的なので採用したよ😆

10.10.2024 02:29 — 👍 36    🔁 6    💬 0    📌 0
Post image Post image

#モノグラム の #BMW635CSi 、ヘッドライトとコーナーマーカーの透明部品を取り付けて、フロントマスクはこれで完成。 「眼」が入ると表情がはっきりと出てきて、生きたクルマの顔つきになるのが嬉しい😊

02.10.2024 04:09 — 👍 40    🔁 5    💬 1    📌 0

スターブライトシルバー、光輝感が良いうえに、塗膜が丈夫でマスキングテープを貼ってもびくともしないのも良いところです😊

25.09.2024 08:42 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image

#モノグラム の #BMW635CSi 。フロントバンパーを塗装して取り付けた。メッキを剥離して、サフ→EX ホワイト→C3赤→クリアー2回→スターブライトシルバー→セミグロスブラックの順に吹いた。上面のインテークにはエナメルのフラットブラックでスミ入れ。こんな小さな部品なのにめっちゃ手間😆めんどくさ…楽しいぞ😅

25.09.2024 04:32 — 👍 34    🔁 4    💬 1    📌 0

ボロボロになるまで読み込んでいただけるとは、書き手冥利につきるというものです。ありがとうございます♥️

23.09.2024 06:20 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

なんか良い波紋が広がった結果、家電量販店やコンビニにまでアメリカンカープラモが並ぶ日がきたワケで😊🎶

23.09.2024 04:33 — 👍 16    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

最近その名前をちらほら見かけたので…シェパード・ペイン著「ダイオラマの作り方」ダイオラマのみならず、全ジャンルの模型趣味者にとって必読の名著。実は私の「自動車模型の楽しみ方」はこの本の自動車模型版を目指して書いた。実際、タイトルが決まる前、編集者とのやり取りには「ペイン本」という仮称を使っていた。偉大な先達の足元の影くらいには近づけただろうか🤔

23.09.2024 02:54 — 👍 33    🔁 9    💬 0    📌 1

iMacにArcを導入。カーズミートWEBの閲覧がめっちゃ快適になった👋😆🎶✨

21.09.2024 06:25 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0

まさにこれですよ。一度使いこなせるようになったら、もうなるべくそれだけでいきたい。だからこそ安定した供給は大事だし、広く流通していることも重要なんです。

20.09.2024 06:08 — 👍 31    🔁 13    💬 0    📌 0

あと、メッキ剥がしはキッチンハイターもしくはキッチンブリーチ。塗装剥がしはジップロックにMr.薄め液の一本槍。

20.09.2024 05:02 — 👍 17    🔁 4    💬 0    📌 0

接着剤の話題が熱いみたいだけど、最近の私はタミヤ薄緑とタミヤエポキシが主力ですね。

20.09.2024 04:59 — 👍 16    🔁 4    💬 0    📌 0

そんなワケで、最近は今このクルマ好きとか嫌いとかはどーでもイイことだな、と考えるようになった。どうせあと20年もしたら、全部いとおしくなっちゃうんだから。20 年後も生きてるかどうかは別にしてね😅

20.09.2024 04:56 — 👍 14    🔁 1    💬 0    📌 0

まあ実際、私自身もダウンサイジング時代のアメリカ車は同時代の目線では全然カッコいいとは思えなかったんだけど、今になってみると好き嫌いよりもノスタルジーの方が上回っていて、当時は嫌いだったマスタングIIでさえ、イイなぁとか思っちゃうんだけどね。

20.09.2024 04:52 — 👍 13    🔁 1    💬 1    📌 0

私の周りのひと回りくらい年下にはアメリカ車好きがあまりいないんだけど、思い返すと70年代後半以降、日本のクルマ好き界隈では、とりあえずアメリカ車を貶しておけばクルマ判ってる感を醸し出せる、みたいな風潮があった気がする。ジャパン・アズ・ナンバーワンとか言い出したあたりから、特に顕著になったような。

20.09.2024 04:47 — 👍 16    🔁 3    💬 1    📌 0
Post image Post image

#モノグラム の #BMW635CSi 、センターグリルを塗り分けて左右のグリルを取り付け、ようやくBMWらしい顔になった。バンパーがまだ付いてないので、ちょっと間が抜けて見える😅

19.09.2024 08:51 — 👍 22    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,734,838 番目でした。

18.09.2024 04:56 — 👍 15    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

明日15日、東京・有明のスモールワールズTOKYOでオートモデラーズウィークエンドが開催されます。私は10台ほど展示する予定。みなさま、ぜひいらしてくださいませ👋😆🎶✨

14.09.2024 07:19 — 👍 9    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

#モノグラム の #BMW635CSi 。フロントとリアのモール類の塗り分けが出来た。この時代のBMWの水平基調のシュッとした感じってイイよね。絶妙な高さに配置されたプレスラインとサイドモールが効いてるんだな。あとはグリルとエンジンベイ内部…楽しいマスキング塗装はまだまだ続くよ😊

11.09.2024 02:25 — 👍 19    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

#モノグラム の #BMW635CSi 、サイドモールとサイドシルのマスキング塗装。サイドモールも銀と黒の 2段だが、直線なのでマスキングはわりと簡単だ。趣味の模型は一気にやらず毎日ちょっとずつ進める。早く完成にさせたくて焦る気持ちを抑えて、過剰なくらい丁寧に作業するようにしている。仕事の模型は徹底的に効率重視なので、自分の中のスタンスがまったく違う。

10.09.2024 02:32 — 👍 26    🔁 2    💬 0    📌 0

ありがとうございます。一番嬉しいお言葉♥️

08.09.2024 12:25 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

7月8月とえらく忙しかったので、こっちはお休みしてたけど、ようやく余裕が出てきたので、戻ってきたよ。 #モノグラム の #BMW635CSi の製作を再開。とりあえず窓周りの塗り分けから。側面サッシは黒・銀・黒の3段モールなので、3回に分けて塗装した。ここがこのクルマの一番面倒なところだが、まあまあうまくいった感じだ😊

08.09.2024 10:46 — 👍 35    🔁 4    💬 0    📌 1

Re:CREATERSは何度見返しても面白いし感動する。仕事でも趣味でも、何かを作ることをやっている人の心にはきっと深く刺さる作品だ。掛け値なしに傑作だと思う。

24.06.2024 11:26 — 👍 9    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

「Re:CREATORS」 TOKYO MXにて6月25日(火)25:05より再放送決定!癖はあるけど俺は面白いと思っているので是非みて〜 でも「創作物聖杯戦争」だと思うと主眼はそこじゃないので肩透かし食らいます、すいません

24.06.2024 09:43 — 👍 299    🔁 80    💬 3    📌 2

記事の内容をきちんと伝えるためには、ある程度の上手さはもちろん必要だ。見苦しい作例は読者にちゃんと見てもらえないから。でも、私が上手いかどうかということは、本質的には記事の価値とは関係が無いと思ってる。作例はあくまで模型作りの楽しさや喜びを伝えるためのツールに過ぎないワケでね。

24.06.2024 11:17 — 👍 32    🔁 5    💬 0    📌 0

模型誌のライターをやる上で最も気を付けていること。それは「どうだ俺の作例スゲェだろ」ってのを絶対やらない、ということ。「このキット作るとこんなに楽しいよ」とか「こんな作り方も面白いよ」「ここはこうするとカッコいいよ」といったことを伝えていきたいと思う。

24.06.2024 11:11 — 👍 60    🔁 10    💬 1    📌 1

@modelerkitazawa is following 20 prominent accounts