ヒヤシンスの水栽培
もう根っこが伸びてきました。うれしい。
03.11.2025 03:45 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0@futabako.bsky.social
仕事をしたり、映画をみたり、料理をしたり、観劇したり、本を読んだり、散歩をしたり、悲観的な呑気ものでモノモチヨシコ
ヒヤシンスの水栽培
もう根っこが伸びてきました。うれしい。
03.11.2025 03:45 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0お味しみしみ昨夜のおでん、シンプル海苔おむすび
次の日のおでんっておいしいのよねー。お海苔だけのシンプルおむすびで昼ごはん。
#OnigiriAction
#青空ごはん部
署名しました。
c.org/gfHNBtMkxf
小さな小さなベレン、賢人のひとりと羊がもげているのを爪楊枝を駆使して修理した。古いうえに紙粘土みたいな素材で洗うこともできず汚れたままなのだけど愛着があって処分する気になれないのよ。
02.11.2025 10:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0鶴屋吉信 KURIあんみつ
鶴屋吉信で栗あんみつ。お芋アイスとキャラメル羊羹に、ほうじ茶蜜のあじわいが秋を感じさせておいしゅうござんした。
@amatou.bsky.social
アールグレイのチーズケーキ
そろそろ期限がくる乾パン、そのままボリボリ食べるには持て余すのでチーズケーキのボトムにしてみた。
どうかなあ、粗熱とって落ち着かせてから冷蔵庫にひと晩置いて明日食べてみるね。
リア王を観劇時にもらってきたフライヤーのなかに友人の名前を見つけた。そうだよね、もともと舞台のひとだものなあ、なんて思う。観るかどうかちょっと考える。
01.11.2025 07:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0『ばけばけ』の街なかに立つおサワちゃんとおトキちゃん、そしてその背景がベアトの着色写真みたいでいい感じだ。
01.11.2025 06:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0銀行口座を確認して残高にびっくり、すわ口座乗っ取りかと慌てたが落ち着いて見たら税金がごっそり落とされていた。
毎度新鮮な怒りと落胆にみまわれて慣れることがない。
マーカーリング代りのピンキーリング
リングマーカーを1色しか持っていないのでピンキーリングを発動している。無くさないようにせねば。
やっぱり2色は必要だわね。
とらや 新栗
新栗羊羹でお三時。
品の良い甘さでおいしゅうござんした。
@amatou.bsky.social
大袈裟な演技も表情もないの。取り返しのつかない過ちをおかした絶望が表れているあの瞳が悲劇のすべてを物語っていた。
大竹しのぶってねー。(また凄いしか言葉が出てこないので略)
THEATER MILANO-Za 『リア王』
『リア王』を観劇。
狂ってからのリア王が凄かった。
物狂いの瞳の透き通った輝きのなかに、深く心を抉られている悲嘆の陰をやどしているのがみてとれ、もうそれだけで充分悲劇的だった。
そこから更に哀しみの坂を転がり落ちるのだけれど。
あの瞳を思い出すだけで涙が出そう。
凄いものを観てしまった。←語彙貧弱
夜ちょっと外出しなければならないので、はやい晩ごはんにした。
炊きたてごはんとあいこちゃんの鯖味噌缶。あー、おいしかった。
ていうか銀座のホステスさんがたに失礼だわよ。←なんか見た
29.10.2025 05:59 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0『82年生まれ、キム・ジヨン』を読み終えた。途中、何度か胸の奥がグググッとなった。さまざまな記憶がよみがえってもきた。
2016年のドクターの独白もどこか虚しかった。次は未婚のスタッフ?ですって?
雑穀おむすび、柿、りんご、キウイ、浅漬けと焙じ茶の朝ごはん
雑穀おむすび、柿、りんご、キウイ、浅漬けと焙じ茶の朝ごはん。
#OnigiriAction
#青空ごはん部
蘭麗姉妹があれほどリカちゃんファンだとは知らなかったわ。麗ちゃんに至っては泣き出さんばかりの舞い上がり振りで可愛かった。←なんか見た
28.10.2025 12:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ヒヤシンス水栽培
ヒヤシンス始めました。
昨年はうっかり時期を逃したので今年は忘れず。
きれいに咲いてくれますように。
全然お洒落じゃないし髪に拘りもないのだけれど「家計が苦しいときでも美容室だけは行きなさい」との母の遺言(母は祖母の遺言だと言っていた)にしたがっているので、予約がとれないと困っちゃうのよ。
28.10.2025 01:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今年に入ってから通いはじめた美容室、基本的に満足なのだが予約が取りづらいのが難点なんだなあ。
どうも1日に3組くらいしか取っていない様子だし、おまけに定休日以外にもシャッターが降りていたりする。謎営業。
昨日は雨のなか地元ハロウィンイベントのお手伝いをした。
子ども好きなわけでも地元愛があるわけでもないけれど、仮装した子ども達の楽しそうな笑顔をみて、素直にうれしくなった。
しかし、草臥れたー。
そんなわけで編み出したモヘアセーター。もう3着めなのに、えーとマジックループってどうやるんだっけ?とYouTubeのお世話になっている。ああ、編み図に細々メモしておいてよかった。
24.10.2025 23:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0昔は「素人の手編みって野暮ったくてダサい」と敬遠していたのが、今は「その垢抜けなさが結構愛しいぢゃん」と感じるようになった。
24.10.2025 23:51 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0寒くなると何か編みたくなる。とはいえ難しいものは編めなくって、レパートリーは、ソックス、マフラー、モヘアセーターの3種類各1パターン単色のみ。
24.10.2025 23:46 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0晴れるというから厚物を洗濯したら雨降りで乾かず、短時間だからと傘を持たずに外出し傘を買う羽目に。ビニール傘は買っても持たないからそこそこちゃんとしたものを買い、あーぁ、余分な出費だーとトホホな気持ちになった。
24.10.2025 10:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私も思わず叫びました😄
24.10.2025 10:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0いかのお腹から魚が出てきた!
びっくり!いか大根を作ろうとしていたら、なんと烏賊のお腹から魚が!カサゴ?
一緒に煮ちゃう?
『82年生まれ、キム・ジヨン』を読み始めた。まだほんの数頁、でも面白い。
24.10.2025 03:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0雑穀おむすび、目玉焼き、ウインナー、浅漬けと焙じ茶で朝ごはん
食べる段になり、やはりウインナーはいいやと夫にあげてしまった。
おむすびは塩をまぶさず素のまま握るのか好き。
#OnigiriAction
#青空ごはん部