小穂's Avatar

小穂

@ririyeye.bsky.social

Apple信者 愛犬Birdie(黒ラブ) she/her 活字中毒 日本語 / 中国語(中国語は「読む」だけ) 読書 ・ミステリ / 歴史 / 武俠 / 哲学 ・仕事関連の本(心理学) Mastodon https://bookwor.ms/@ririyeye ←いつもいるのはこちら Bridgy Fed https://bsky.app/profile/ririyeye.bookwor.ms.ap.brid.gy Reads https://www.reads.jp/u/ririyeye

191 Followers  |  72 Following  |  3,039 Posts  |  Joined: 04.03.2023  |  2.0509

Latest posts by ririyeye.bsky.social on Bluesky

Preview
「今年の漢字®」|公益財団法人 日本漢字能力検定協会 「今年の漢字®」は一年の世相を表す漢字一字を全国から募集し、上位20位までを発表しています。2025年「今年の漢字®」は2025年11月1日(土)から2025年12月9日(火)までWeb応募を行います。

今年の漢字か。もうそういう時期なのね。

「今年の漢字®」|公益財団法人 日本漢字能力検定協会 www.kanken.or.jp/kotoshinokan...

08.11.2025 01:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Xで大規模な凍結祭りが発生中? 旧クライアントを再現したブラウザー拡張機能の利用が原因か【やじうまWatch】 X(旧Twitter)で世界的な凍結祭りが発生しており、原因はどうやら旧クライアントを再現したブラウザー拡張機能にあるようだ。

事実かどうかははっきりしないけど、OldTweetDeckを利用していることが凍結の理由なのだとしたらひどい話だなぁと思ってしまう。xらしいと言えばそうだけど。

Xで大規模な凍結祭りが発生中? 旧クライアントを再現したブラウザー拡張機能の利用が原因か【やじうまWatch】

07.11.2025 13:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
現役医師「国家的詐欺と言っても過言ではない」…維新との連立で高市新政権が抱えることになった"地雷"の正体 「医療費1兆円削減」どころか現役世代の家計を苦しめる結果に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 自民党と日本維新の会との連立政権が誕生した。東京科学大学医学部臨床教授の木村知医師は「高市政権誕生の立役者となった維新だが、政策面で大きな問題がある。肝いりの“OTC類似薬の保険適用除外(保険外し)”は、もはや国家的詐欺と言っても過言ではない」という――。

興味深い記事だった。

現役医師「国家的詐欺と言っても過言ではない」…維新との連立で高市新政権が抱えることになった"地雷"の正体 「医療費1兆円削減」どころか現役世代の家計を苦しめる結果に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/1...

07.11.2025 04:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
関西文化の日 | The KANSAI Guide - The Origin of Japan, KANSAI

“「関西文化の日」は、関西一円の美術館・博物館・資料館等の文化施設のご協力により、11月に入館料(原則として常設展、※通常無料施設あり)を無料とする取り組みです。今年は、11月15~16日を中心日(参加施設の都合に応じて11月中の特定日を設定して実施)として開催いたします。”
へぇ。

関西文化の日 | The KANSAI Guide - The Origin of Japan, KANSAI www.the-kansai-guide.com/ja/kansaibun...

07.11.2025 02:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
あなたの声がチカラになります このオンライン署名に賛同して、実現に一歩近づけませんか?

こちらにも賛同。

オンライン署名 · 時効撤廃と性犯罪への厳罰化を求める
c.org/xrnNhf7nQk

07.11.2025 01:45 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
署名をして変化を起こそう ケア労働者もう限界です!診療報酬・介護報酬をあげて他産業並みの賃上げをしてください

賛同しました。

オンライン署名 · ケア労働者もう限界です!診療報酬・介護報酬をあげて他産業並みの賃上げをしてください
c.org/LgRD5pmtjv

07.11.2025 01:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
〈朝日新聞記事が大炎上〉高額療養費めぐる「空気のように使っている」発言が抱えた決定的なズレ | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け 11月1日に朝日新聞が公開した「高額療養費制度」に関する記事が、強い批判を集めている。記事では、制度が「空気のように使われている」として患者側に意識改革を促したが、がんや難病の患者団体や医療者からは「現実と乖離している」との声が相次いだ。本稿では、制度を長年利用してきた当事者の視点から、朝日新聞記事の主張を検証し、どこに“ズレ”が生じているのかを考えたい。

論拠を示しながらの、朝日新聞の例の記事への反論。「破滅的医療支出」に瀕している人がこれだけいらっしゃるのか、と驚きつつ拝読。

〈朝日新聞記事が大炎上〉高額療養費めぐる「空気のように使っている」発言が抱えた決定的なズレ | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け shueisha.online/articles/-/2...

07.11.2025 01:25 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

サイコパスに特段興味があるわけではないけど、犯罪心理学を専門とする人から見た「良心を欠いて生まれた人々」の姿がどんなものか気になって買ってみた(399円になっていたし)。

サイコパスの真実 (ちくま新書) eBook : 原田隆之
amzn.asia/d/1mMjTGX

07.11.2025 00:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
(社説)秘書企業へ発注 維新「身正す改革」こそ:朝日新聞 高市首相率いる自民党と連立政権を組んだばかりの日本維新の会の藤田文武共同代表に、「政治とカネ」をめぐる問題が浮上した。 公設第1秘書が代表を務める会社に、ビラやポスターの印刷などを発注し、税金を原資…

朝日新聞社説。せめてこれくらいのことは言ってほしいと思うことが書かれていた。

(社説)秘書企業へ発注 維新「身正す改革」こそ www.asahi.com/articles/DA3...

07.11.2025 00:15 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

マムダニ氏のスピーチを石田先生が訳してらっしゃる。

Xユーザーの石田英敬さん: 「この政治的暗黒の時にあってニューヨークは光となる」 「ニューヨークはこれからも移民の街であり続ける。 移民によって築かれた街、そして今夜からは―― 移民によって導かれる街となる。 だから聞け、トランプ大統領。 私がこう言うとき、心して聞け。 私たちの誰かに手を出そうとするなら、あなたはまず、私たち全員を相手にしなければならない。」 / X x.com/nulptyx/status…

05.11.2025 09:54 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
みんなのための自由を、私たちは勝ち取れる(ゾーラン・マムダニ氏演説) - 地平 “New York City Is Not for Sale”

RSSリーダーに流れてきていたこちらは後でじっくり読むことにする(とりあえずInstapaperに)。

みんなのための自由を、私たちは勝ち取れる(ゾーラン・マムダニ氏演説)

05.11.2025 07:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
われわれは極右をどう定義するべきなのか? - 集英社新書プラス 昨今、日本では排外主義や自国第一主義を掲げる政党が選挙で議席を伸ばしている。ヨーロッパ...

ようやく落ち着いて読んだ。
極右の定義など、なるほどと思うことも多く、読み応えのある論考。

連載ということで、次回以降にも期待。

「われわれは極右をどう定義するべきなのか?」なぜ極右の躍進は止まらないのか フランスから考える 第1回- 集英社新書プラス shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/nazek...

05.11.2025 07:22 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
維新・大阪府総支部、政党交付金を充当 藤田氏秘書が代表の会社に | 毎日新聞 日本維新の会の藤田文武共同代表側が、藤田氏の公設秘書が代表を務める会社に「ビラ印刷費」などとして税金を原資とする多額の資金を支出していた問題で、維新の大阪府総支部も同社に「ビラ作成費」を支出し、政党交付金を充当していた。同支部の代表は維新の吉村洋文代表(大阪府知事)が務めている。

毎日新聞も見つけましたか。「把握していないが、記録があるなら発注していると思う」と吉村洋文代表。
維新らしい。

維新・大阪府総支部、政党交付金を充当 藤田氏秘書が代表の会社に | 毎日新聞

05.11.2025 07:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Live Updates: New Jersey Elects Sherrill Governor as Democrats Pick Up Key Wins

ヴァージニア州とニュージャージー州の知事選でも民主党の候補が勝ったのね。ヴァージニア州は副知事も司法長官も民主党って。

Explore this gift article from The New York Times. You can read it for free without a subscription. www.nytimes.com/live/2025/11...

05.11.2025 03:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
NYC Mayoral Election Live Updates: Mamdani Wins After Highest Turnout in Decades - The New York Times Zohran Mamdani, whose triumphant campaign was built on progressive ideas and a relentless focus on affordability, will become the city’s youngest mayor in more than a century.

NYTもマムダニ氏の当確を報じてるね。

Explore this gift article from The New York Times. You can read it for free without a subscription. www.nytimes.com/live/2025/11...

05.11.2025 02:50 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
「法的にはどこから切り取っても適正」維新・藤田共同代表 公設秘書への公金還流疑惑めぐり会見 秘書の会社への発注は今後行わず | TBS NEWS DIG 日本維新の会の藤田共同代表は、公設秘書が代表を務める会社にビラの印刷などの名目で公金を支出していたとする一部報道について、法的には問題ないが、今後、秘書の会社への発注はとりやめると明らかにしました。…

大方の予想通りの反応だったようで。

「法的にはどこから切り取っても適正」維新・藤田共同代表 公設秘書への公金還流疑惑めぐり会見 秘書の会社への発注は今後行わず | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...

04.11.2025 12:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
記者の名刺をX上で公開 維新・藤田共同代表に赤旗が削除申し入れ:朝日新聞 公金が還流した疑惑が報じられた日本維新の会の藤田文武共同代表が、取材記者の名刺の画像を自身のX(旧ツイッター)アカウントで公開したことに対して、「しんぶん赤旗」の小木曽陽司編集局長としんぶん赤旗日曜…

うーん、もう一歩踏み込めないかなぁ。

記者の名刺をX上で公開 維新・藤田共同代表に赤旗が削除申し入れ www.asahi.com/articles/ASTC4…
*有料記事です

04.11.2025 12:31 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0
Preview
維新ペディア-Ishinpedia | あなたが知らない維新の事実 あなたが知らない維新の事実

維新についてはこんなまとめもあったりする。

維新ペディア-Ishinpedia | あなたが知らない維新の事実 ishinpedia.com

04.11.2025 08:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『自身に批判的な取材記者の名刺をネット上に公表することは、権力監視の報道を威嚇するもの』だよね、確かに。
維新はいつもこんな感じだから驚きもしないけど。

税金還流疑惑の維新・藤田氏/赤旗記者の名刺 ネット公表/与党幹部による言論への圧力/嫌がらせ電話・業務妨害メールも https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-11-04/2025110401_03_0.html

04.11.2025 00:57 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
祖父が殺されかけた関東大震災 深沢潮さんが語る「当時に近い空気」:朝日新聞 9月1日に東京都墨田区で開かれた関東大震災の朝鮮人犠牲者追悼式典で、朝鮮半島にルーツがある小説家の深沢潮さんが寄せたメッセージが読み上げられ、自身の祖父が大震災の発生当時、住民らでつくる自警団に殺さ…

『排外主義が根を下ろしてしまったと思います。まかれた種に、水をやる人が多いから。』という深沢さんの指摘に深く深く同意。
『がれきの中で日常を必死に守っている姿をニュースで見るときが、一番つらいです。
憂いなく日常を送れることが、どれだけ幸せなことか。でも、今は憂いだらけです。』 にも「ああ同じだ」と。

寄せられたコメントも含め、読む甲斐のある記事でした。

11月4日 12:07まで全文お読みいただけます
祖父が殺されかけた関東大震災 深沢潮さんが語る「当時に近い空気」:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...

03.11.2025 03:10 — 👍 56    🔁 34    💬 0    📌 0

思うことや言いたいことはもっともっとたくさんあるけど、やめておこう。
本の虫さん(Mastodon)には書いたけど。

03.11.2025 01:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

松本創さんによる記事。これから先、何が起こるのか、考えると気が重くなるばかり。

どれだけファクトチェックに力を入れても、「自分の見たいイメージ」だけを信じ続ける人に届くはずもない。SNS時代の今、こんな方法で法治主義も民主主義も簡単に破壊されてしまうのかとその現実に打ちのめされそうになる。

【兵庫県知事選から1年】斎藤元彦知事の「質問に答えない答弁」「個人アピールのSNS」…加速する唯我独尊と馬耳東風 SNS選挙の成功体験で、はっきり使い分けるようになった「2つの顔」(1/7) | JBpress (ジェイビープレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/9...

03.11.2025 01:27 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨とする文化の日。どうぞその理念にふさわしい社会になりますように。

bsky.app/profile/riri...

02.11.2025 23:12 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
なぜ『国宝』は絶賛され『宝島』は黙殺されたのか? SNSで発言を批判された妻夫木聡が必死に伝えようとした「本当のメッセージ」 | 文春オンライン これほどまでに、2作の映画に対する日本の観客の温度差が違うのはなぜだったのだろうか。『国宝』が日本の実写映画歴代最高記録に迫り、『宝島』の上映が次々と終わっていく今も、筆者の中では答えが出ない。「こ…

あれこれ考えながら読んだ記事。記事内にある妻夫木聡の発言もテレビで見たけど、そんなに批判されていたのか。

なぜ『国宝』は絶賛され『宝島』は黙殺されたのか? SNSで発言を批判された妻夫木聡が必死に伝えようとした「本当のメッセージ」 | 文春オンライン

02.11.2025 13:27 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

ReadsのTLをぼんやり眺めてるうちに時間が過ぎていたりもするのだけど。

‎Reads - 読書のSNS&記録アプリ https://apps.apple.com/jp/app/reads-%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E3%81%AEsns-%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id6673894498

02.11.2025 12:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

MacのOpenvibeが不安定なこともあって、こちらからは足が遠のきがちになっている。
Mastodonから Bridgy Fed経由でミラーリングしているアカウント( https://bsky.app/profile/ririyeye.bookwor.ms.ap.brid.gy )の方がよほど元気😅

02.11.2025 11:58 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
あなたの中の「せんそう」はどんな姿? 哲学者・永井玲衣さんの問い:朝日新聞 ■Re:Ron特集「考えてみよう、戦争のこと」哲学者 永井玲衣さん あなたの中の「せんそう」は、どんな姿をしているでしょうか。 縮こまっているでしょうか。陰にかくれているでしょうか。いないふりをしてい…

今月はあとひとつ記事をシェアできるので、“ わたしたちは、せんそうを知っているはずです。せんそうを経験し、せんそうを生きています。過去に起こったことも、いま起こっていることも、起こりつつあることも、わたしたちは経験している。そこからはじめないといけないとも思います。”という言葉が印象に強く残ったこちらを。

11月1日 21:16まで全文お読みいただけます
あなたの中の「せんそう」はどんな姿? 哲学者・永井玲衣さんの問い:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...

31.10.2025 12:19 — 👍 16    🔁 8    💬 0    📌 1
Preview
戦争支持の人々は何を願ったか 今に通じる「らしさ」揺らぎへの反発:朝日新聞 戦後80年、多くの歴史が語られてきた。ただ、大切な問いは、実はまだ十分に検討されていないのではないか。いま問われるべきは、なぜ、当時の人々があれほど熱心に戦争を支持したのかの解明ではないか――。そん…

“ 自分らしさを重視する『個人主義』や『多様性』、その結果生じる従来の『らしさ』の揺らぎと対立の増加。これらにいら立つ人々にとって、民主主義や議会政治はむしろ調和を乱す元凶。個を重視し、多様性を認め、対立を助長するからです。”

この記事は月初めに読んだ時にも十二分に嫌な気持ちになったのだけど、月末の今、改めて読み返すと、その「嫌な感じ」が一層強まったような気がする。

11月1日 21:11まで全文お読みいただけます
戦争支持の人々は何を願ったか 今に通じる「らしさ」揺らぎへの反発:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...

31.10.2025 12:19 — 👍 9    🔁 5    💬 0    📌 1
Preview
ASDを隠す女性のカモフラージュ行動 「自分らしく」生きるには:朝日新聞 ■A-stories 「ふつう」になりたい ASD女性のカモフラージュ③ 自閉スペクトラム症(ASD)の女性は、男性よりも自分の特性を隠す「カモフラージュ」行動を取りがちです。背景には「よい子」や「女…

月末なので、しばらく前の記事だけど。
「カモフラージュ」、女性に多く見られるところにもジェンダーやセクシュアリティの問題があるね、という話をしばらく前に仕事でしていたところだった。読んでいた『鳥の心臓の夏』(ヴィクトリア・ロイド=バーロウ著 朝日新聞出版)でもこの「カモフラージュ」が感じられて胸が痛かった。

11月1日 21:03まで全文お読みいただけます
ASDを隠す女性のカモフラージュ行動 「自分らしく」生きるには:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...

31.10.2025 12:18 — 👍 6    🔁 5    💬 0    📌 0
Preview
谷川俊太郎の日本語を「できるだけ丁寧に」観察し、分析する――ことばの可能性、詩の可能性|今野真二|光文社新書 音の詩人、白い詩人、ことばを疑う詩人、世界と一体化する詩人、時空を超えた詩人――。現代の「国民的詩人」と呼ばれ、2024年11月に92歳の生涯を閉じた谷川俊太郎。その作品はなぜ広く受け入れられているのか。「難解ではない現代詩」、平明であることを基調とする谷川の作品は、現代詩への問い、あるいは詩とは何か、ことばとは何か、というさらに高次の問いになっている。谷川の作品をこよなく愛した日本語学者・今野真二が、様々な角度から観察し、分析した新刊『谷川俊太郎の日本語』(光文社新書)。刊行を記念して「はじめに」を公開する。 谷川俊太郎の日本語 (光文社新書) www.am

こちらも気になる一冊。

谷川俊太郎の日本語を「できるだけ丁寧に」観察し、分析する――ことばの可能性、詩の可能性|今野真二|光文社新書 shinsho.kobunsha.com/n/n6a0642ae4...

31.10.2025 08:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@ririyeye is following 20 prominent accounts