横道誠(マコト)'s Avatar

横道誠(マコト)

@makotoyokomichi.bsky.social

京都府立大学文学部准教授。『 みんな水の中』『唯が行く!』『 イスタンブールで青に溺れる』『発達界隈通信』『ある大学教員の日常と非日常』、『ひとつにならない』『みんなの宗教2世問題』『信仰から解放されない子どもたち』『解離と嗜癖』『グリム兄弟とその学問的後継者たち』『村上春樹研究』『発達障害の子の勉強・学校・心のケア』『当事者対決!』『あなたも狂信する』『海球小説』『発達障害者は〈擬態〉する』

138 Followers  |  57 Following  |  7 Posts  |  Joined: 25.08.2023  |  2.0912

Latest posts by makotoyokomichi.bsky.social on Bluesky

Post image Post image Post image Post image

昨夜はセブン-イレブン天理成願寺町店の本を追加してきました。『京都の人ってなんであんな感じなんですか?』横道誠/だいわ文庫など、あれこれ追加しております。ルチャ・リブロ『山學ノオト6』はサイン本にしていたきました!

11月2日はセブンの駐車場で3度目の読書会を開催します。まだ募集中なのでご興味あるかたご連絡ください!

30.10.2025 00:07 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
『自閉スペクトラム症者が小説をめぐって語りあう』 ASD当事者同士が文学作品を通して語り合うことで、ASDの想像力や他者理解のあり方を当事者の視点で改め...

"ASD当事者同士が文学作品を通して語り合うことで、ASDの想像力や他者理解のあり方を当事者の視点で改めて捉え直す試みの記録"

横道誠 『自閉スペクトラム症者が小説をめぐって語りあう そこに想像力と他者理解の障害は存在するのか?』
comingbook.honzuki.jp?detail=97847...

24.10.2025 05:22 — 👍 8    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
2026/1/19 自閉スペクトラム症者が小説をめぐって語りあう 横道誠 [その他] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック 2026年1月19日 月曜日 発売 自閉スペクトラム症者が小説をめぐって語りあう 横道誠 金子書房 その他

2026年1月19日 『自閉スペクトラム症者が小説をめぐって語りあう』 横道誠 (金子書房) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784760827039&action_item=true #新刊情報 #sinkan

25.10.2025 00:16 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Video thumbnail

本日の入荷本です。

人気のこちら在庫復活しております。
『京都の人ってあんな感じですか?』横道誠
『ヨルダンの本屋に住んでみた』フウ
『るきさんの文庫手帳2026』高野文子
『本が生まれるいちばん側で』藤原印刷
『私の孤独な日曜日』月と文社

tohon.shop-pro.jp

28.10.2025 03:49 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
『読書嫌いを覚醒させる至高のブックリスト』 「読書が苦手」「長い文章を読めない」「名作の良さがわからない」、本が読めない人にこそ知ってほしい...

"「読書が苦手」「長い文章を読めない」「名作の良さがわからない」、本が読めない人にこそ知ってほしい名作たちを、読書がつらかった文学研究者が紹介します"

横道誠 『読書嫌いを覚醒させる至高のブックリスト』
comingbook.honzuki.jp?detail=97844...

21.10.2025 04:45 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
2025/12/10 読書嫌いを覚醒させる至高のブックリスト 横道 誠 [新書] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック 2025年12月10日 水曜日 発売 読書嫌いを覚醒させる至高のブックリスト 横道誠 筑摩書房 新書

2025年12月10日 『読書嫌いを覚醒させる至高のブックリスト』 横道 誠 (筑摩書房) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784480685438&action_item=true #新刊情報 #sinkan

21.10.2025 10:05 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
2025/10/7 多様性を受けとめる 清明高校の謎を解く! 横道 誠 [単行本] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック 2025年10月7日 火曜日 発売 多様性を受けとめる 清明高校の謎を解く! 横道誠 明石書店 単行本

2025年10月7日 『多様性を受けとめる 清明高校の謎を解く!』 横道 誠 (明石書店) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784750359960&action_item=true #新刊情報 #sinkan

03.10.2025 22:12 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0

多様性を受けとめる 清明高校の謎を解く!――生徒をリスペクトする学校文化はどのように生まれ、受け継がれているのか (横道 誠) が、Kindle化されました。10/11(土)配信。
5leaf.jp/kindle/B0FT25ZBJF/#a...

29.09.2025 04:11 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
【特別寄稿】横道誠「地球外から放たれる悲痛とユーモアの透明な声」(暮田真名『死んでいるのに、おしゃべりしている!』書評)|かしわもち 柏書房のwebマガジン 本稿は、暮田真名さんの新刊『死んでいるのに、おしゃべりしている!』(略称 #死にしゃべ)の刊行に際して寄せられた、横道誠さん(文学・当事者研究)による特別寄稿です。  かつて自閉スペクトラム症は、他者に対する共感、想像力、配慮などの能力を欠いた障害なのだと論じられていた。サイコパスと混同されることも珍しくなかった。しかし2010年代から、自閉スペクトラム症者と自閉スペクトラム症のない「定型発達...

“亜人間としての悲鳴は透明感に満ちている。その透明な叫び声が本書から聞こえてくるわけだ。/しかし読者にはちゃんと救いの手が差しのべられている。”

暮田真名さんの新刊『死んでいるのに、おしゃべりしている!』(略称 #死にしゃべ )の刊行を記念し、横道誠さん(文学・当事者研究)が書評を寄せてくださいました!

「地球外から放たれる悲痛とユーモアの透明な声」

ぜひご一読ください🐍💬
note.com/kashiwashobh...

15.09.2025 23:34 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
『発達界隈通信ーぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます』(横道誠著) 試し読み連載企画/最終回|教育評論社 編集部 好評既刊の試し読み連載企画は横道誠さんの著書『発達界隈通信』をお届けしています。本日はいよいよ最終回になります。 まずは前回までの記事の案内から。 □第1回「そんなに考えてないんですけど/ハツエルさん」(前篇) □第2回「そんなに考えてないんですけど/ハツエルさん」(後篇) □第3回「生活上の不満について一緒に考えて、 角度を変えてそれらの不満を眺めることで、 解消し、受容する/ビーン...

【編集部note更新】
編集部noteを更新しました
📘『発達界隈通信ーぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます』横道誠著 試し読み連載/最終回

試し読み連載の最終回を公開しました!
いよいよこの連載も今回が最終回となりました
ぜひみなさまご覧ください

note.com/lucky_moraea...

10.09.2025 00:05 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
京都の人々の独特な気質を探る新書籍発売 大阪出身で25年京都に暮らす研究者が新著を出版。文化や歴史に迫り、京都独特の人々の気質を探る内容です。

京都の人々の独特な気質を探る新書籍発売 #大和書房 #横道誠 #京都の人

大阪出身で25年京都に暮らす研究者が新著を出版。文化や歴史に迫り、京都独特の人々の気質を探る内容です。

10.09.2025 11:50 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
京都の人ってなんであんな感じなんですか? だいわ文庫 著者:横道誠 出版:大和書房 2025/9/12(金)配信

京都の人ってなんであんな感じなんですか? (だいわ文庫) (横道誠) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。金曜配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...

10.09.2025 03:14 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
2025/9/12 京都の人ってなんであんな感じなんですか? 横道誠 [単行本] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック 2025年9月12日 金曜日 発売 京都の人ってなんであんな感じなんですか? 横道誠 大和書房 単行本

2025年9月12日 『京都の人ってなんであんな感じなんですか?』 横道誠 (大和書房) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002355495&action_item=true #新刊情報 #sinkan

10.09.2025 19:37 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

#読了 #読書 #青空読書部
#横道誠 #だいまりこ

友だちいなくても仲間はいる
会話出来なくても対話はできる

リアルでのコミュニケーションが面倒で

不思議な流れで最低限のコミュニケーションでやっていける今の職場に辿り着いた🐻‍❄️も

「少し他者と関わってみようかな」と思いました😌

28.08.2025 13:09 — 👍 100    🔁 11    💬 2    📌 1
Post image Post image Post image

【入荷しました】
「スワイプ厳禁  変死した大学生のスマホ」
知念実希人著 双葉社 税込499円
「ヘルンとセツ」
田渕久美子著 NHK出版 税込1,870円
「空気が読めない大学教員と自己嫌悪のYouTuberはみずからの困難にどう向き合ってきたか」
横道誠、だいまりこ著 翔泳社 税込1,980円

26.08.2025 06:01 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
2025/8/27 空気が読めない大学教員と自己嫌悪のYouTuberはみずからのコミュニケーション困難にどう向きあってきたか チームワークが苦手な人へ 横道誠/だいまりこ [文庫] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック 2025年8月27日 水曜日 発売 空気が読めない大学教員と自己嫌悪のYouTuberはみずからのコミュニケーション困難にどう向きあってきたか チームワークが苦手な人へ 横道誠/だいまりこ 翔泳社 文庫

2025年8月27日 『空気が読めない大学教員と自己嫌悪のYouTuberはみずからのコミュニケーション困難にどう向きあってきたか チームワークが苦手な人へ』 横道誠/だいまりこ (翔泳社) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002342120&action_item=true #新刊情報 #sinkan

26.08.2025 20:00 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

『空気が読めない大学教授と自己嫌悪のYouTuberはみずからのコミュニケーション困難にどう向き合ってきたかーーチームワークが苦手な人へ』
だいまりこ、横道誠(翔泳社)

このタイトルの長さが空気が読めない感じで良いですね! 会話形式で読みやすく、図や写真も入っていて楽しい一冊。

16.08.2025 06:35 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
『発達界隈通信ーぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます』(横道誠著) 試し読み連載企画/No.2|教育評論社 編集部 お休みの方、ゆっくりされていますでしょうか。 前回からはじまった『発達界隈通信』の試し読みの続きです。 早速ですが、第2回を始めます。 ■『発達界隈通信ーぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます』(横道誠著) □内容紹介 この世界はなんて生きづらいのか―― ぼくは “地球外知的生命体” なのか―― 「発達界隈」――それは、Twitterなどのデジタル空間と、発達障害者の自助グループや当...

【編集部note更新】
編集部noteを更新しました📘

『発達界隈通信ーぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます』横道誠著
試し読み連載/第2回

待望の第2回を公開しました!

次週火曜日更新予定✨✨
ぜひご覧ください↓

note.com/lucky_moraea...

13.08.2025 10:23 — 👍 8    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
2025/9/12 京都の人ってなんであんな感じなんですか? 横道 誠 [文庫] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック 2025年9月12日 金曜日 発売 京都の人ってなんであんな感じなんですか? 横道誠 大和書房 文庫

2025年9月12日 『京都の人ってなんであんな感じなんですか?』 横道 誠 (大和書房) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784479321408&action_item=true #新刊情報 #sinkan

07.08.2025 13:57 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

언젠가 현대사상으로서의 #당사자 개념에 대해 쓰고 싶습니다
#자폐스펙트럼증이있는나는어떻게이세상에살고있습니까 #요코미치마코토 #금강출판 #자폐스펙트럼 #당사자비평 #당사자철학

いつか現代思想としての #当事者 概念について書きたいなあ〜
#自閉スペクトラム症の私はいかにこの世界を生きているか #横道誠 #金剛出版 #自閉スペクトラム症 #当事者批評 #当事者哲学

#기타큐슈시립대학 #기타큐슈 #후쿠오카
#北九大 #北九州市立大学 #小倉南区 #北九州 #福岡

04.08.2025 22:05 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

やっとケアをひらくシリーズの横道誠『みんな水の中:「発達障害」自助グループの文学研究者はどんな世界に棲んでいるか』読了。
ASD+ADHDの当事者研究の軌跡。読んでいて自分の無理解ぶりにも気づいたんだけど、自分の若干の多動性にも気づいた。やることをすっかり忘れちゃったりはしないけど家の中で何かしてるとどんどん関心が移って優先順位が変わるし、衝動的に何か言っちゃうところもあるから。自分を理解しているつもりでも、意外とできていないんだなと気づかせてくれた1冊。

08.07.2025 10:14 — 👍 18    🔁 2    💬 1    📌 0

ナオミ・オルダーマンは大好きな『パワー』の人なのですが、『未来』はテクノロジーの話で、そうなると一気にわからなかった。情けない。気候変動とテクノロジーの暴走で荒廃した世界の話で、超巨大テック企業たちが国家よりも力を持っているっていう世界ですね。技術革新は善なのか、という倫理観の話で『エイリアン』シリーズを思い出しながら読んでました。
あと、横道誠の本を沢山読んでますね。非常に学びになったのですが、こういう対談をする女性当事者もいそうなので出版社のみなさんには頑張っていただきたい!ニーズがあります!!
#かたまらないまま生きている

01.07.2025 22:24 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0

『丸の内魔法少女ミラクリーナ』村田沙耶香
『あなたも狂信する』横道誠
『偽姉妹』『指先からソーダ』山崎ナオコーラ
『星のように離れて雨のように散った』島本理生
『当事者対決!心と体でケンカする』頭木弘樹 横道誠
#カンミ読書

01.07.2025 22:23 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0

2025.6月読んだ本
『帰ってきた日々ごはん(4)』高山なおみ
『無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記』『ばにらさま』山本文雄
『みどりいせき』大田ステファニー歓人
『6粒と半分のお米 木皿食堂2』木皿泉
『火花』又吉直樹
『未来』ナオミ・オルダーマン 安原和美
『妻と最期の十日間』桃井和真
『セックスワーク・スタディーズ 当事者視点で考える性と労働』SWASH
『鬱の本』点滅社編集部
『着父母の介護』村井理子
『酒をやめられない文学研究者とタバコをやめられない精神科医が本気で語り明かした依存症の話』松本俊彦 横道誠

01.07.2025 22:23 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0

横道誠『創作者の体感世界 南方熊楠から米津玄師まで』(光文社新書)を読み終えました。発達障害と診断された著者による「当事者批評」。与謝野晶子、岡本太郎、小津安二郎、新海誠らの作品を興味深く読み解いています。
中でも宮沢賢治の青への徹底的な「こだわり」を指摘した章が面白い。石牟礼道子の詩に「超人間的な世界の映像を受信して、人間界の言葉へと翻訳されたかのような印象を与える」と賢治の詩との類似性を見出している点にも共感を覚えました。 #横道誠 #創作者の体感世界 #光文社新書 #発達障害 #当事者批評 #宮沢賢治 #石牟礼道子 #与謝野晶子 #岡本太郎 #新海誠 #南方熊楠 #米津玄師 #小津安二郎

02.07.2025 21:07 — 👍 5    🔁 2    💬 1    📌 0
Preview
<書評>『レトロな世界に分け入る そこでは魅力的な店主があなたを待っている』横道誠 著:東京新聞デジタル ◆消え去りそうなものを救う[評]永江朗(ライター) 骨董(こっとう)というほど古くはなく、たんなる中古品でもない、ひと昔ふた昔ぐらい前...

7月5日(土曜)の『東京新聞』にて、『レトロな世界に分け入る』(横道誠著)の書評が掲載されました。評者はライターの永江朗さんです! ありがとうございました。

www.tokyo-np.co.jp/article/418024

06.07.2025 05:08 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

ありがとうございます!🙇‍♂️

04.07.2025 04:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとうございます!『創作者の体感世界──南方熊楠から米津玄師まで』(光文社)では宮沢賢治を取りあげたので、よろしかったら、ご覧くださいませ。

08.06.2025 04:48 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

横道誠 斎藤環 小川公代 頭木弘樹 村上靖彦『ケアする対話』(金剛出版)を読み終えました。ケアの倫理、文学研究など研究の垣根を越えた対談集で、とても刺激的な内容でした。
横道誠が自閉的なアニメーターとして、「ガンダム」の富野由悠季、「エヴァンゲリオン」の庵野秀明、新海誠をあげています。小川公代によると若者は人的リソースに恵まれている人と全くない人に二極分化されていて、新海誠の映画は「中間のほどよい関係を活用して生きる若者が描かれている」と。なるほどと思いました。 #ケアする対話 #金剛出版 #横道誠 #斎藤環 #小川公代 #頭木弘樹 #村上靖彦 #新海誠 #庵野秀明 #富野由悠季 #アニメ

07.06.2025 23:38 — 👍 11    🔁 3    💬 2    📌 0
Preview
「ほどよく」なんて生きられない――宗教2世、発達障害、愛着障害、依存症、セックス、創作活動をめぐる対話 著者:横道誠(著)/菊池真理子(著)/二村ヒトシ(著) 出版:明石書店 2025/5/24(土)配信

「ほどよく」なんて生きられない――宗教2世、発達障害、愛着障害、依存症、セックス、創作活動をめぐる対話⁣ (横道誠/菊池真理子/二村ヒトシ⁣) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。土曜配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...

20.05.2025 10:09 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

@makotoyokomichi is following 19 prominent accounts