韓国のpixiv(postype)はBGMを貼ってくれてるの。それがぴったりだった。
19.02.2025 07:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@lemon-parsley.bsky.social
わーい
韓国のpixiv(postype)はBGMを貼ってくれてるの。それがぴったりだった。
19.02.2025 07:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0韓国のpixivでものすごい作品を読んでしまった…本当に好き…絶対に消さないで…自動翻訳で時々原文あたりながら読んでるので、プリントアウトもままならない。
19.02.2025 07:42 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0新幹線も乗るだけなら良いんだけど、飛行機は乗るのも楽だからもっと好きになってきた
19.02.2025 05:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ANAの安全映像が本当にポケモンになってるー!!!
国際線でも使ってそう
今日初めてエアポートラウンジを自分が使えることに気づいた。毎回パワーラウンジ行ってた…
19.02.2025 04:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サービスの感じとか、なーんとなくANAが好きなので、メインのマイルカード変えるか考え中…
19.02.2025 04:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0爆速保安検査
19.02.2025 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今のXはオタ活と仕事(取り組み?)で使ってる人たちに釣り虚無存在たちが絡みついて、無い議論をあることにしてるとこあるな。
13.02.2025 16:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ざっくり言うと釣りが増えてる。
13.02.2025 16:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0最近、「こんな絵に描いた極論にこんなにインプとコメントがつくんやなあ」と思ってその人のホームに行くと、そのテーマと全く関係ない設定であることが多くなってきた。そういうアカウントに反論することも、空虚な議論「があるように見せる動き」に加担してることになる今だね…
13.02.2025 16:05 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0他のことで突破すべきなんだろうけど、可視化されるものはかなりこれから偏っていくと思うので…
11.02.2025 17:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「これをやめろ」よりもどちらかというと「そう!こういうのをズバリ増やせ!」の方が、企画アピール材料というか、分厚い壁を破ろうとしている人が持つ槍として強いのです…
11.02.2025 17:22 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0完全なる善の社会もメディアも生まれることはないから、フィールドを獲得し続けるしかない…悩ましいけれど。
11.02.2025 17:19 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0なかなかイメージしづらいのだけれど、あらゆるメディアは一つの「人格」ではない。部署や担当者が違えば、多少記事同士の趣旨が多少矛盾していることがあるのは当然と言えば当然で…全てを一つの意思が検閲しているわけでもなく、制作者の戦いや悩みや社内のせめぎ合いは必ずあると思う…だから、「いいコンテンツもあるのに、こんなことを出すなら見限ります」というやり方ではなくて、その会社の中のキラリと光ったと感じるコンテンツの背中を押す意見をたくさん送ってほしい…それは優しくするとかそんなことではなく…「こんな声がこんなにたくさん!」という大義名分で、志ある人が企画を通してメディア内の空気を変える確率も上がるので…
11.02.2025 17:09 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0正直言ってLVは好きではない
10.02.2025 07:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「ブランド」ならどこに決まってもお洒落に見えるというものでもないと個人の好みとしては思うけれど、そうも言っていられないからね…BTSも、ビジネス的な意味のない服を着て現れることはほとんどなくなってしまった。
10.02.2025 07:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブランド品もそうでないものも組み合わせて好きな格好をしているBOYNEXTDOORを見ているのが楽しい。やがて一人二人とブランドの仕事を引き受けて、身につけるものもビジネスの鎧になっていくのはわかっているから今が大切。
10.02.2025 07:38 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0そういう変遷があったんですね。それぞれやり方があるんだろな?と思い調べていたんですが、カニエもケンドリックも(ドレイクやJayZも?)ディスはあれど仲は良さそうで、恋人や元カノとのあれこれもあり、相関図がなかなか複雑で立場を読み取るのが難しいです…
10.02.2025 05:30 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0「日本の四季に一番心震えるな、やっぱり故郷だから」ってのを越えて「日本の四季は他の国にはない良さ」ってのは違うと思うんだけど、なんかそればっかで、日本の好きなとこに関しても日本では全然盛り上がれない。無自覚排外主義の人に「だよねー!」って来てもらっても話が続かず気まずいのでな…
10.02.2025 04:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0その辺の感覚がわからん。。
10.02.2025 04:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0カニエウェストほんまやばいんやなーって長らく見てるんですけど、ケンドリックラマーとかドレイクとかラッパーってみんなそういう感じ???
10.02.2025 04:54 — 👍 0 🔁 0 💬 2 📌 0クリエイティブ社交界に参加する必要がある仕事だと、最新のもの見ましたアピールしなくちゃいけない場合が多いからしんどいよね…でも全然新しいもの見てない人もいるから大丈夫だよ…昔のものも今のものも、見たことある人の割合はそんな変わらんし
09.02.2025 10:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0バズりToDoリストに追いかけられる毎日に向いていないので、勧められた映画は見ない時期だよ…今はよく本を読んでますね。あとジョンニョンが良いです。まあそれでもいいかなと。
09.02.2025 10:23 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0BOYNEXTDOORも忙しいが私も忙しくてお互い大変だな!
08.02.2025 15:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0鍵を開けた段階で「思考の整理のために暫定の脳内を出力しています。悪しからず」という使い方が許されないので、もうXは鍵付きしか無理…
08.02.2025 08:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Twitterだったころって「ツイートは基本的には他人への主張ではなくて独り言だ」というような話もよく為されていたけれど、おすすめ方式Xになってからは投稿=無理矢理視界に入り込んでくる意見、になったので…そりゃあ流れてきたものを反射的に「押し付けられた」って思うよね…
08.02.2025 07:52 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0太陽光の下で真っ白に見える肌が、蛍光灯の下でくすむなんてよくあることだよ。写真で美しいメイクは親愛の距離だと不自然だし。何を目指すのかもわからないまま、美容医療との距離を縮めようとする凡その圧迫感にうんざりする。
07.02.2025 15:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ルッキズムも大概だけど、だいたいルッキズムがおおよそ目指させようとしてる「美」の基準が適当だから毎度腹立つ。表情や心を抜きにした粘土細工みたいな採点基準しか知らないみたいにすっとぼけているのも無分別だし、YouTuberライト、放送局の照明、太陽光、蛍光灯…同じメイクをしても浴びる光によって肌の色や粗なんて変わりまくるのに、その前提を見ないことにして狭くて応用の効かない基準しか見えないようにされている。馬鹿のふりをした広告が打たれて、芸能の方々は要求に応えて、私たちはその価値観を再生産し…その先に残った体で生きていって本当に美しい人なわけ?
07.02.2025 15:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0今日ちょっとチークとアイシャドウの乗る位置を変えてみたんだけど、美容院の適度な太陽光で見た自分が可愛すぎて卒倒した。(してない)
07.02.2025 15:30 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0美容院で、隣の席の方の担当美容師さんが、明らかに必死に共通点を探す方式の会話を持ちかけていた。うまくいってない時の私もこんなふうなんだろうなと思い…
07.02.2025 06:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0