みったー's Avatar

みったー

@mitter.bsky.social

みったーはねこである。名前はまだ無い。 2025年観劇/鑑賞リスト https://bsky.app/profile/mitter.bsky.social/post/3lmteepi2ok2z

38 Followers  |  52 Following  |  945 Posts  |  Joined: 02.09.2023  |  1.7633

Latest posts by mitter.bsky.social on Bluesky

Preview
Hulu×HBO Asia共同製作ドラマ「ミス・シャーロック/Miss Sherlock」公式サイト|フールー Hulu×HBO Asia共同製作ドラマ「ミス・シャーロック/Miss Sherlock」を、2018年4月27日(金)より配信&世界19カ国同日放送! 史上最も美しいシャーロック・ホームズ誕生。主演“シャーロック”に竹内結子、バディ役“和都さん”に貫地谷しほり。

2025/10/11
今日は絶対に家から出ないと決めていたので、パソコンに向き合ったり(向き合うだけ…?)していたのだが、ふと思い立ってミステリを観たくなり、昔観たまま途中になっていた『ミス シャーロック』を完走。
先月までは動画を見続けることが苦痛になりつつあり、推しの出ているバラエティなども保留にしてライトノベルばかり読んでいたのだが、少し活字が辛くなってきて動画に傾き始めた。このへんの脳の動きや自律神経の関係性ってどうなってるのか、気になる。そのまま推しのバラエティも観て、やっとひとごこちついたらもう夜。銭湯で温まって寝る。
www.hulu.jp/static/miss-...

11.10.2025 14:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/10/10
目眩やっと解消。今度は微熱っぽくて頭痛がするが具合が悪いとも言い切れないのでなんともかんとも。あるいはこれが真ののぼせなのか…?
身体の状態はいつも60%以下に思えるが、昔からこんなだったので、だからどうの、と言うこともなく日々淡々と暮らすのみ。
昔は体育の日だったなあと思うが、今はそんな記憶ももう薄れ単なる10月10日でしかない。物事っていつもそんなふうだ。少しずつ、あるいは大胆に変わっても月日とともに薄れてそれが普通になる。誰かにとっては特別なままだとしても。
昔から熱が出ると勉強したくなったり、集中力を要することをしたくなる。脳みそ、不思議。

11.10.2025 05:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/10/09
基本の8種アレルギー検査はなんの問題もなかったのだが、春秋、外に出ると目が腫れたような感覚でいずく、顔が痒くなるようになった。それもあってアレルギー検査を受けたもののクリアしてしまい、次段階の検査はかなり高額になってくるので躊躇っていたのだが、昨日は夕方ころにとうとう鼻も出てくるようになってしまった。
感覚としては、細かい文字を見続けてくたびれた上に乾燥してもう開けていられない、みたいな目の状態。実は眠たいのか? と自問自答しつつぼんやり。あれこれ重い腰になっていることはたくさんあるが、アレルギー検査はある意味結果が楽しみではあるので、そろそろ行こうかな。

10.10.2025 01:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/10/08
自分のぼんやりとした考えを人にインタビューされ、その文字起こしをひととおりAIに食わせる機会があって(この食わせるという表現は微妙だと思いつつ、割と嫌いではない)出来上がりに笑ってしまった。
重要なキーワードには何ひとつ齟齬が無いのに、出来上がった結果はまるで正反対のことを言っている。キーワードから予測された"メジャー"な人生に仕上がっていて、どこかで読んだことのある私では無い私の人生。AIによって想起された私はまるで私では無く、なるほどこれが実は深層心理下の私なのだろうか?と自分自身を騙せてしまいそう。
AIと多様性は、どう共存する形になるんだろう。共存しうるのか?

09.10.2025 05:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/10/07
進退を考える、と言うかこのところずっと考えている。人生の進退。考えても結局はそうするかしないかの二択にしかならない。
すると決めたらするための準備をするだけだし、しないと決めたらしないでいられる努力が必要で、揺蕩っていられることなどなにもない。本当の望みはきっとこの揺蕩いのなかにあるのに、揺蕩うことは現実として難しい。
だからと言って過去を後悔することは特に無くて、若い頃ならもしかしたら悔いたのかもしれないが、ここまできたら特に何も思わない。なぜなら結局なるようにしかならない、と思っているからなんだと思う。
みたいなことをAIに食わせた結果については、また明日。

09.10.2025 05:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/10/06
目眩解消せず。
週末よりは落ち着いたものの、動くと世界は回るし、座っている間も脳みそがふわふわぐらぐらしている。どう言う仕組みなんだろうなあ。個人的には面白くてたまらないが、集中力には欠けるし、正直なところ、なにかしらインプットやアウトプットをできる状態とは言えず、ふわふわぐらぐらと日々を漂っている。
ホルモンバランスが少しおかしな様子なので、そのせいもあるのかもしれないが、おかげで先週までの異常な食欲もおさまったのはよかった。膨満感も酷いので、基本的に食べずにじっとしていた。
何かを考え続けることが難しい。脳みそはふわふわと、海月のように浮遊している。

07.10.2025 00:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

し、しぬほどかっこよかった…
聴きに行ってよかったです…
あとやはりわたしはシシド・カフカさんのあの喋り方とかお声の出し方が好き…笑い方とかめちゃくちゃ好きなんですけど何がツボなんでしょうね…
もちろんメンバーの方々はそれぞれ皆様素晴らしくてかっこよかったんですけど、私の中ではもう堺正章さんが眩しすぎて、釘付けでした…
あといままで音楽もそんなに聴く習慣がなくて勧められたものを聴いて好きかふつうか、という感じで受け止めてたんですけど、ザ・スパイダースの音楽とても好きなんだと思う、わたし…

05.10.2025 11:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
堺正章 to MAGNETS 2025年10月5日(日)

2025/10/05
初夏に観た舞台、『リプリー、あいにくの宇宙ね』で素敵な役柄と演技に魅了され、浅識なのでお名前しか存じ上げていなかったシシド・カフカさんのことを調べたら、今春から堺正章さんとバンド活動を始められていた。
堺正章さんは自分が義務教育の頃からずっとお姿が大好きな芸能人として不動の位置にいらっしゃるのだが、世代的にも音楽をきちんと拝聴したことがなく…
これはちゃんと聴きに行こうと、本日はのんびり電車に乗って、高崎までやってきた。残る人生、ちゃんと自分の目と耳で好きなもの楽しんでいこうね自分よ。
www.takasakiongakusai.jp/concert/sakai/

05.10.2025 06:50 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ご丁寧なレス重ね重ねありがとうございます!
今日はあいにくの所用で拝見しに伺えないのですが、昨日見た姿を思い出していろいろ想像を広げております☺️
ハンズの方もぜひ伺えたらと思っております。
素敵な世界の創造の一端を楽しませていただき、感謝です✨
またぜひ拝見する機会にお邪魔させてください!

05.10.2025 00:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

いままでドールやフィギュアなどの姿形をもつものには、可愛いな…と思うだけだったのに、この半年くらいでものすごく吸引力のある子たちにお会いするようになってしまった。
似た姿形では可愛いと思ってもときめかないから、自分の中のどこかに刺さってくる何かがあるんだと思う。
むやみやたらにお連れして粗末にしてしまうことにならないように、じっくり悩んで、ちゃんと一緒に暮らしていけると思ってお迎えしたい。

04.10.2025 05:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

TAGさまご本人からのコメントいただけるとは…ありがとうございます!🙇🏻‍♀️
先週追加の納品をされていた際にお会いした者です。獏のお姿が忘れられず再びお伺いしたのですが、豆腐小僧さんと目が合ってしまった気がして振り切れず、後ろ髪をひかれながら出てまいりました。どの作品も素晴らしいですし、可愛いですしであの空間が楽しすぎたので、折をみましてまた次の作品展なども拝見できたらと思っております!
体調はもう老齢なのでうまく付き合ってまいります笑
お気遣いありがとうございます☺️

04.10.2025 05:46 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

2025/10/04
知人の作品をもう一度観たくなったのと、先日同じ場所で個展を開かれていた『リーゼの庭』さんの作品に心残りがあり、所用の前に寄り道。
何度も近くから遠くから眺めすがめつつ、手に取るべきか遠くから思うべきかと悩む。
どんなに好きでも、自分の手には負えない後光とか存在感とか空気感がある作品というものもある。私は特に自室に気配を置くことがとても苦手なので、植物もあまり置きたくない(お世話ができないという理由もあることはあるが)
会期はまだ1日あるので、ゆっくり悩むことにして次の所用へ。まだ目眩は完治しておらず、雨の中ふらふらしながら歩いている。

04.10.2025 05:03 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

2025/10/03
朝起きても全然目眩が治っておらず、立っても座っても世界が回る。ぐるんぐるん。
お手洗いに立っても、座ろうとして目が回り、立ちあがろうとして目が回り、手を洗おうとしてまた目が回り、壁に倒れ込む始末。
午後から再び仕事のオフサイトだったが、大人しく撤退した。
家で横になっても寝返りを打ってもとにかく世界が回り、治る気配がなく、血流かなと銭湯に行ってこわごわ歩きながら湯船に長めに浸かるもだめ。
あまりにぐるぐるして不安なので包丁は持たず、ご飯もデリバリーにしておとなしくもそもそ食べた。
夜になりホルモン様来訪の気配がして、これか、と思う。嗚呼、更年期!

03.10.2025 16:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/10/02
ひさしぶりに大型めまい。起きても寝ても座っても頭が回る。歩いているうちに少し治った気がしたが、帰路またふらふらし始めた。
めまいの感じ、割と嫌いではないのでつい楽しんでしまうのだが、良いことではないので、まさに昨日の反省通り、生活を整え直していかないとな…。
そんなことを言いつつ、帰路、1ヶ月ぶり2度目のお店に寄る。焼き鳥と栃尾揚げで少し飲んでいたら、お店のおかあさんが覚えていてくれて前回の話の続きをしてくださった。ありがたい。楽しくきゃっきゃして帰宅したが、帰宅したら世界がぐるんぐるんした。反省。
バラエティの配信を見つつ、早めに寝る。

02.10.2025 23:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/10/01
ホルモンバランスにより過食期に入って無駄にむしゃむしゃしてしまい、自省と後悔でくよくよする。
無意識下のストレスもあるのかもしれないが、なんにせよ結果としてものすごい量を食べてしまったので、とてもとてもしょんぼりする。
夏からリバウンドしてしまったので、ちょっと真面目に戻さないとなあと繰り返し言ってるものの結果になっておらず、ぐずぐずしている己を感じる。睡眠時間もずれ込んできてるので、生活の立て直しに力を全振りしないといけない気がしてる。
何事も慣れると慢心するなあ。
涼しい部屋にいることにより、確実に水分不足になっているのも不調の原因としてありそう。まずお茶を飲む。

02.10.2025 23:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
鯨が消えた入り江 | march.film

2025/09/30
友人からの強い勧めがあり、どう考えてもメンタルが削られそうだなとこわごわレイトショーへ。
『鯨が消えた入り江』
途中まさかこんな落とし所にしないよねと思ったところに落ち着きそうになり、ふっと集中力が途切れそうになったところで埋められ始めるパズルのピース。ここから?もう埋まったのではなく?と思っているうちにするりと欠損が埋まっていった。
欠損を求め続けるということが孤独であるならば、孤独こそが永遠の友なんだと常々思っているのだが、それを言葉にしてピースにして映像にして散りばめて…という、そんな映画だった。もう少し言語化したい。
www.march.film/kujira

30.09.2025 14:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/09/29
先日伺ったギャラリーで拝見した作品でずっと気にかかっている作品があり、もう少し考えてみようと思いつつお迎えしたいなとも思い始めている。
展示されていた中でも気になった作品があった作者の方々のプロフカードなどはいただいてきて、それぞれSNSなどを眺めていると、素敵だなと思うもののそこで完結できるものと、ずっと心に留まっているものがあって不思議。好きになるってそういうことだなあと思う。こなみかんある言葉ではあるが、そうとしかいえない。
ケストナーは『動物会議』がいっとう好きなままだし、寺山修司は『赤糸で縫い閉じられた物語』が好きだ。ナルニアはライオンがすきでたまらない。

29.09.2025 06:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2025/09/28
友人に教わって知ったPOP MARTの作品の中の、星の王子さまシリーズが好きすぎて、とうとう手を出してしまった。流行りのラブブがこのPOP MARTの取り扱いということすら今日知ったレベルなのに。
ランダムとはいえ初めてなので何が出ても悔いがない。このシリーズのどの子も好きだなと思えてチャレンジ。結果は帽子屋🎩。ちょっと空を見る目線が可愛い。
先日購入した知人の作品と一緒に置きたいなと思っていて、自分の掃除下手さを考え、フィギュアケースを買おうと決意した。埃から守るのがお迎えの使命な気がする。若かりし頃の失敗を繰り返さないよう、多少の成長が見られる決意。

28.09.2025 15:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【開催中】金子工務店 甘木 榮 個展「黒猫銀河百貨店」 - 東京のアートギャラリーピカレスク / Tokyo Art Gallery Picaresque ◆展示概要 金子工務店 甘木 榮 個展「黒猫銀河百貨店」を開催いたします。ぜひご高覧ください。 ◆作家より 個展開催に際して これが初めての個展となります。 銀河のどこか、ここからは近いような遠いような場所に静かに建って...

2025/09/27
知人の個展に行く。
写真で拝見して以来虜だった子が居て、お迎えしたいと思っていたが、目の前にすると余計にその気持ちが強くなった。来月お迎えすることになり、とてもうれしい。お迎えの場所を整えたい。
作品も素晴らしいのだが、物語性のあるその姿とポーズが自分のツボを悉く押してくるので、元々勝手に好きだった作者の方のことも、ますます好きになった(怖い意味ではない)
同時期に開催されていた作品展がどれも自分の好みの展示で、このギャラリーは時々伺いたいなと思った。そして、ひさしぶりに自分の中でも何か物語が動きそう。

picaresquejpn.com/kaneko-const...

27.09.2025 18:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/09/26
気になっていた焼鳥屋さんに行く。めちゃくちゃ美味しかった。二駅離れているのだが歩くと30分ほどなので、春秋に通いたい。夏は暑すぎるのでちょっと躊躇う距離だし、冬はとにかく往復路があまり明るい道ではなく電車が良いなと思う距離。
これまた気になっていたがなかなか営業時間にはいけないパン屋さんのクロワッサンと、焼き菓子屋さんの焼き菓子を友人がくれた。ありがたくいただく。このお店にも散歩に行きたいが、営業時間の幅が狭くなかなか難しい。
結局やりたい生活とやりたいことの両立は、お金があって成り立つが、ライスワークはあまりしたくない。楽しく取り組みたい。対価と価値と信条と心情。

27.09.2025 18:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/09/25
仕事のあと美容院。髪色を入れ直す。
3年ほど前に思い切って派手な色を入れてみたが、始めは派手過ぎないかと躊躇っていた美容師さんも最後には「予想外に似合う」と言ってくれて、自分でも気に入っている。
傷みはするので、髪の休息のためにもこの半年以上は髪を休めて毛先を切る…と繰り返していたが、ひさしぶりに色を入れるとやはり気持ちがあがる。自分の容姿が酷いので、普段からあまり見たくない鏡も、見るのが少し楽しくなる。
髪色に合わせて、少し派手なピアスを買いたいな。
涼しくなってきたし、穴を追加しようかな。二連のピアスをつけてみたいので、毎年穴を増やすか悩むのだ。今年こそあけようかな。

25.09.2025 14:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/09/24
ダイソーさんで1,000円のヘッドフォン🎧を見つけて、寝る前に動画を見るのに良さそうだなと買ってみた。これなら万一付けたまま寝落ちてしまっても、シーツの中に潜り込んでどこに行ったかわからなくならないし、万一壊れても買い替えのきくお値段。
音響のこだわりはなく、深夜の音声が近隣に迷惑にならないようにしたいだけなのだが、これがちょうど良かった。耳鳴りが強い日は外の音でイマイチ聞き取りにくくなるという悩みもあったのだけれど、耳をすっぽり覆うおかげでだいぶ聞き取りやすくなったと思う。外出時はオープンイヤー型を好んでいるけれど、室内はヘッドフォンを愛用しよう。いい買い物だった。

25.09.2025 13:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/09/23
突然のように17時過ぎには陽が落ちて、おお、秋が来た冬が来る、と思う。ついこの間まで、まだまだ明るいと思っていたのに。仕事のあと、散歩に出ようにもすぐ汗ばむから嫌だなあと思っていたのに。もう、スーパーでアイスを買っても帰るまでには溶けない時期なのか。
それでも今年は長かった。もっと刹那に過ぎていく年もあったのに、ある意味まだまだ冬は来ない。積んだ本も円盤も、年内の舞台のチケットもまだたくさんある。ひとつひとつ楽しみを切らさないのが日々を過ごすコツなのか。
夕刻は散歩に出て、バターナッツかぼちゃのジェラートを食べた。甘味も重みもさっぱりさも最高のバランス。秋の味。

24.09.2025 03:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/09/22
若い頃からテレビを見ずに過ごしてきたのが、数年前からたまに、寝る前にバラエティ配信をぼんやり観るようになった。
最近は『いたジャン!』を見ていて、出演されているいろいろなジャンルの記者さんがいらして、その方々が興味深過ぎて楽しく、割と(気持ち的には正座で)しっかり観るようになってきた。
特に、GO羽鳥さん(マミヤ狂四郎さん)の記事は過去に拝見したことがあると気がついて、こういう方だったんだ、と楽しく拝聴している。突き詰めていく行動力って大事だなあ…。
他人を巻き込まないで1人で楽しめる、でも、だれかと一緒でも楽しめる、というスタンスって大事だな。そうありたい。

23.09.2025 01:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース 『最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote』 | 【公式】株式会社キューブ オフィシャルサイト

2025/09/21
KAATで『最後のドン・キホーテ』、最高だった。
自分の好きや世界観てんこ盛り&主演の大倉孝二さんが愛し過ぎる舞台だったし、咲妃みゆさんの声が素晴らしくて、3時間45分の舞台があっという間過ぎた。ずっと(心が)前のめりで観てしまった。観てよかった。私たちはいつもドン・キホーテでありたいのに、そんな勇気など持てないのだ。正義や大意を胸に抱きながら嘘をつき、血を流して生きている。そんなアレをアレしてくれるドン・キホーテは、現実と理想のあいだに凶器を挟むことで成立するのだ。走れ、ロシナンテ!ひひひーん!
www.cubeinc.co.jp/archives/the...

21.09.2025 10:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
CUBE produce『PRE AFTER CORONA SHOW』リバイバル上映会 in CBGKシブゲキ!! | 【公式】株式会社キューブ オフィシャルサイト

2025/09/20
緻密に計算されて伏線を綺麗に回収するものも、とっ散らかったように見える壮大な発散タイプも、コメディはどちらも好きだ。
届いたメルマガで、配信も円盤も予定なしとされているのを観て駆け込みでチケットを取った。めちゃくちゃ面白かったので、駆け込んでよかった。なんというか、表現はひとの心を救うよな…としみじみした。奥菜恵さんの演技がとても好きなのだが、はちゃめちゃに茶目っけたっぷりの演技を観られたのも良かった。
ひさしぶりに深夜の渋谷駅を歩いたが、今夜はいつもの渋谷よりぐっと人が少なく驚いた。なにごと?
www.cubeinc.co.jp/archives/the...

20.09.2025 13:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/09/19
本を買うのは意識的に数を抑えるようにしているのだが、舞台は抽選で結果待ちをする間についつい次の公演に目が向いてしまう。外れるかもしれないし…という言い訳が出来て、抽選申し込みだけなら…と更にチケットを抑えようとしてしまう。今月はそのパターンでだいぶ使ってしまった。大変よろしくない。
演者さんへの興味、脚本の好み、一つ観に行けばそこでまた新しい好きを見つけてしまう。本と同じで永遠に終わることがないし、観たいものが増殖する一方だ。そしてそうはいってもお財布には限りがあり、この双方のすり合わせに解決法はない。諦めるか、諦めないか、それが問題だ。

20.09.2025 13:32 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

2025/09/18
方向音痴で3D感覚に弱い。2回曲がると最初の地点の方向があっという間にあやふやになる。
GoogleMAPのおかげで、だいたいどこにでも行けるようになったが、それでも時々曲がる方向を間違える。
加えてやっと気がついたが、本当に周囲のことを見ていない。先日友人と一緒に食事に行くための道のりで近道しようと裏通りを通りまくったのだが、後から言いにくそうに、
「だいぶホテル街を通ったね…」と言われてしまった。が、何ひとつ心当たりが無く、むしろ、ホテル街あった?!と驚愕した。周囲を見ていないにも程があった。ちなみに人生でこの注意をされたのは、覚えている限り3回目である。酷すぎる。

19.09.2025 11:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ミュージカル『キルバーン』 主演:松岡充 作・作詞・演出:末満健一

2025/09/17
ミュージカル『キルバーン』観覧。
前情報が、「ヒャッハーミュージカル」という言葉通り、キルでバーンでヒャッハーなミュージカルだった。ネタバレ配慮に聞こえるがこれがすべてでネタバレそのものくらいの勢いで、キルでバーンでヒャッハーだった。楽しかった。
帰宅後、その楽しさの勢いで円盤を予約し、某写真集と某写真集をそれぞれ予約し、CD予約も滑り込んだ。すべて引き取り時の支払いになっているが、ここから暫くお財布の紐を締めていきたい所存。
まだまだ観たい舞台がたくさんある。働かねばならないが、体力と体調はダウン気味の老齢。しんどみ。
kill-burn.westage.jp

17.09.2025 16:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

予定:最後のドン・キホーテ
予定:高崎音楽祭 堺正章 to MAGNETS
予定:雨の傍聴席、おんなは裸足…
予定:立川志らく・柳家喬太郎二人会
予定:マイクロバスと安定
予定:モーツァルト捏造
予定:羅小黒戦記2
予定:恋に落ちたシェイクスピア

17.09.2025 15:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@mitter is following 20 prominent accounts