本日18時から開催のオンラインイベント「クリエイターズ文化祭2025」に参加します♪みんなも遊びに行こう #クリエイターズ文化祭
picrea.jp/event/cbfb88...
@bunaguchi.bsky.social
ゲームプレイ/ゲーム制作 https://bunaguchi.github.io/spikyzone/
本日18時から開催のオンラインイベント「クリエイターズ文化祭2025」に参加します♪みんなも遊びに行こう #クリエイターズ文化祭
picrea.jp/event/cbfb88...
巨大少女襲来。
メッセージ読んでる間は時間経過が止まる仕様とか点在する変なアイテムとか、全部に辻褄合わせてきてすごい。真ENDは○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。そうこなくっちゃあな! fse.tw/zpn5r9ki
plicy.net/GamePlay/214...
『巨大少女襲来』ver2.4クリアした! 3分ゲー版からいろいろパワーアップしてた。全エンディング見た。 #フリーゲーム
The Meyer Games catalog, including both paid LLOYD THE MONKEY games, is 55% off for the itch.io Halloween Sale! Begin your adventures today!
itch.io/s/165845/hal...
ブログ更新。
ザ・ロードオブキング(AC版) - bunaguchi’s blog bunaguchi.hatenablog.com/entry/2025/1...
pachenya.github.io/web/vect/gam...
ベッキー42さんのサイト復活記念に『大王』をやっていた。スペースキーでゲージ貯めてジャンプ。ランダム配置の足場を登る。5834点。 #フリーゲーム
out now: ZOMBIES ATTACK / 丧尸兵团 测试, the latest game from Liao Kai/LKKGAME, the CN dev behind GanaBlade, G-WARRIOR, Red Blue Cells, etc store.steampowered.com/app/3757240/... this one's a specific homage to the FC/NES version of Konami's Green Beret/Rush'n Attack www.youtube.com/watch?v=FDcK...
18.10.2025 13:00 — 👍 16 🔁 4 💬 1 📌 0【お知らせ】
KAI-YOUにて、「コロナウイルスの発生原因はズバットである」と主張する論文を発表した生物学者マタン・シェローミ博士へのインタビューが公開されました。ピカチュリンタンパク質の発現、ヤドンのしっぽのプロテオーム解析など、これまで発表された数々の論文の狙いをお伺いしました。
kai-you.net/article/93572
LLOYD THE MONKEY: REMASTERED is the first of my games to have a Positive rating on Steam. Thanks to @bunaguchi.bsky.social for tipping it over the edge with his favorable review!
Get the game (and entire trilogy) on Steam today: store.steampowered.com/app/3791610/...
steamcommunity.com/profiles/765...
『Lloyd the Monkey: Remastered』 Steamにレビューを書いた。
steamcommunity.com/profiles/765...
『321ロケット』Steamにレビューを書いた。
ノーマルでも最後の方は普通に難しい。手に入る鉱石ポイントで自機をアップグレードして堀り抜けろ!という作り。なかなか面白い。
ちなみにウディタ製だったTackle Girlと違って今作はGodot製のようだ。
store.steampowered.com/app/3955800/...
『321ロケット』Normalクリアまでプレイした。
ドリルのついたロケットで壁を破壊し進んでいく。一枚の壁は縦4つのブロックでできていて、それぞれのブロックに対応したキーを押すとそこに突っ込んで破壊。
壊せないブロックやトラップのある位置に突っ込むとミスになるし、何もせずにいても壁はどんどん迫ってくるので、素早い判断が必要。
タイミング合わせて抜けるギミックに、色合わせ、視界阻害……進むにつれて複数種類のギミックが複合して妨害してくるようになるので一筋縄ではいかない。
「ムラヤキヴィラン」の体験版を更新しました。
より遊びやすく、製品版に近いスタイルになっております
#ムラヤキヴィラン
store.steampowered.com/news/app/252...
洗練とは程遠いゲーム内容はリメイク前とあまり変わっていないし、壊滅的な日本語訳も相変わらずだが、一から作り直しただけあってステージ構成は少し変わっており、ボスの攻撃パターンも一新されている。ゲームパッドにも対応していて全体的にいくらか遊びやすくなったように思う。
難易度低めでスムーズにいけば20分かからずクリアできるボリューム。
ゲームとしては荒削りだしバグっぽい挙動も多いが、個人製作の味わいが詰まっていて楽しめた。
Final Score:41500
store.steampowered.com/app/3791610/...
『Lloyd the Monkey: Remastered』クリアした。
Steamの無料ゲーム。ブラウザ動作だったロイドザモンキー一作目をUnityでリメイクしたものらしい。ソニック風のスペシャルステージが3D化されてるのにビックリ。最終面の背景にもリッチな(?)エフェクトが追加されていてオッと思った。 #フリーゲーム
10/4に開催されるオンラインイベント
#インディーゲームWEBオンリー に出展します!
場所は「お05」
WEBチラシ配布と、体験版のアプデを行う予定です。
今までの体験版にはなかったノアのイベントを追加したりしています。
event.toranoana.jp/web-only/312...
#ムラヤキヴィラン
Steamのオータムセールです。
Nice discっていうフライングディスクをぶつけ合うゲームも安くなってます。
Steamのシステム上最大限のディスカウントです。
#インディーゲーム #indiegame
store.steampowered.com/app/2053590/...
The entire LLOYD THE MONKEY trilogy is on discount for the Steam Autumn Sale, individually and bundled. Get your copies today!
store.steampowered.com/bundle/43811...
ガテン系ドワーフ娘がぷるぷるするアプデしたから、
Steamオータムセール中のダンジョンデストロイヤー買おう!
心も揺れて元気になります。
・ダンジョンデストロイヤー
store.steampowered.com/app/3596100/
#Steamオータムセール #Steam
面白かった。割とタイムアタックが熱い作りに感じた。2面のベストタイム1:39:26。 #フリーゲーム
30.09.2025 09:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0bhaskara.itch.io/tobisura
『とびすら。-Jumpy Slime-chang-』0.92プレイした。
自分はジャンプキングは未プレイなのだが、それ系のゲームらしい?
ボタンの長押し具合でジャンプの高度と飛距離を調整し、ゴールめがけて登っていく。全2面。1面はあまり難しくなく、2面が本番な感じ……なのだが、ゴール手前でミスると大きく戻される要素とかはあるものの、慣れれば2面もそこまでの鬼畜感はない。
ブログ更新。
NINJA GAIDEN: Ragebound - bunaguchi’s blog bunaguchi.hatenablog.com/entry/2025/0...
#プレミアムノベルゲ制デー
「COSMO SAGA」シリーズの物語の一部を描く作品『境界に立つ』は、ビジュアルノベルと音楽アルバムの二つの形態で発表しています。ぜひどちらも見てみてください♪
whiteophidion.sakuraweb.com/software/bor...
since we're on the topic... did you know the Ninja Kamui game from a year or so back is a G.rev joint? did you even know it exists? no? well one of the leads pushed through immediate life-threatening illness to get it over the line so it'd be nice if ppl gaf store.steampowered.com/app/2586560/...
26.09.2025 13:50 — 👍 35 🔁 18 💬 5 📌 0note.com/sajho/n/nb46...
『カニコップ』1.0クリアした。
カニ刑事がさらわれたイルカの兄弟を救うため戦う。自動連射のショットを上・横・下に撃ち分けて戦うアクションシューティング。5分程度で終わるボリューム。最初と最後のエリアは強制スクロール。イルカ救出パートだけ任意スクロール。
やはり南カラスさんのゲームはグラフィックとBGMのセンスが良い。ゲームとしては難易度低めだが、油断すると被弾するくらいの緊張感はあって楽しい。面白かった。6145点。
#フリーゲーム #サジョコン
『321ロケット』が発売していた。Tackle Girlの作者さんの新作。
store.steampowered.com/app/3955800/...
主人公の次郎子ちゃんは、見たことあると思ったら『路地裏おとぎ話』のキャラだった。懐かしい。これももう10年前の作品かあ。
www.freem.ne.jp/win/game/9150
megamittz.com/game/rojiura...
『ロジウラっちを育てよう』プレイした。
路地裏Vtuber(という設定のキャラ)の次郎子ちゃんが、奇妙な生命体「ロジウラっち」を育てるためにいろいろなエサを与える。与えるエサを選んだら、その後の展開は基本的に読むだけのノベル寄りなADV。
たまごっちネタと思いきや、蓋を開けてみたらだいぶ狂ったゲームだった(笑)
超展開で予測不能なオチに着地するルートが多い。破壊力高いキャラが登場してカオス展開に持っていかれるのが楽しい。
全エンド見た。面白かった。
#フリーゲーム
ブログ更新。
第31回3分ゲーコンテスト感想記事 - bunaguchi’s blog bunaguchi.hatenablog.com/entry/2025/0...