福岡県の道路用地買収に関する通報者捜し、公益通報者を保護するより犯人捜しに必死なあたり、相も変わらず「○○屋おぬしも悪よのう」「お代官様も、ふははは」的な世界が展開されているわけだ。
03.11.2025 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@hideko3.bsky.social
音楽と競馬と時々世の中ウォッチ。
福岡県の道路用地買収に関する通報者捜し、公益通報者を保護するより犯人捜しに必死なあたり、相も変わらず「○○屋おぬしも悪よのう」「お代官様も、ふははは」的な世界が展開されているわけだ。
03.11.2025 00:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日本も脱ヘイトで躍進する政党щ(゚Д゚щ)カモーン
31.10.2025 23:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんて?
シイタケがコンピューター用メモリチップの代わりになる
gigazine.net/news/2025102...
外国人の生活保護 | | 奥貫妃文 | 毎日新聞
mainichi.jp/premier/poli...
〈生活保護は公費で賄われているからとよく言われます。社会保障は納税している人だけが利用できるものではないので、あまり言いたくないのですが、外国人も当然、納税しています。理由になっていません。
「外国人の過度な優遇を見直す」と主張する政党がありますが、どれほど調べても優遇などみつけることはできません。外国人が住民税や所得税や消費税を免除されているとでも言うのでしょうか〉
こちら TBS で採り上げられた時の 詳細です。
→ newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1...
今、インド史の本を読んでるけど、
日本に限らず、「共産主義・社会主義」へのレッテル貼りの為なら、見境無くて 酷過ぎる…🤢。
経済体制 関係なく、悪いのは 「独裁」だろうに。
もう介護の現場は外国人労働者がいないと回んないということは国も認めざるを得ないから介護福祉士のテキストにはふりがなが振ってあるし試験の日本語も簡単なものになっている、という事実を維新高市政権はどのくらい知っているのだろうか。
21.10.2025 12:43 — 👍 96 🔁 49 💬 0 📌 1海外では極右政権誕生と報道されてるし・・・w
21.10.2025 23:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ロイヤルファミリーのレース場面のCGが残念過ぎる。がっかり。
21.10.2025 03:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0知ってたけど節操なさすぎw
21.10.2025 00:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0一気に戦前、一気に極右化、一気に新自由主義。
改憲、緊急事態条項、スパイ防止法案、軍事費増大、議員定数削減、増税、社会保険料引き上げ、社会保障削減、水道民営化、etc…。
戦後80年。いま最大の危機が、そこまで来ている。
www.jiji.com/jc/article?k...
防衛費はGDPの比率を増やしても、肝心のGDPがダダ下がりのままでは意味がないだろう。結局は日本経済の立て直しが一番必要なのに、議員定数削減とかむしろ少数意見を排除していくような政策を優先するなどあり得ない。80年前は負け戦で焼け野原になったけど、今度は自分たちの手で焼け野原にするのか?一体何を防衛するの?
20.10.2025 01:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0定数削減は、政党や政治家の身を切る改革ではない。それで切られるのは少数の意見をもつ有権者だ。
17.10.2025 14:39 — 👍 509 🔁 327 💬 3 📌 4オレは国会議員に言うべきは「仕事しろ」であって、「働かないんだから減らせ」ではないと思っているので議員定数削減は昔から大反対である。仕事しない国会議員が少数で社会を動かすなんておっとろしくて仕方がないだろ
18.10.2025 03:45 — 👍 374 🔁 171 💬 1 📌 2政策が一致しないと組めないとかどこぞの党首は言うとったけど、政策が一致してるなら違う政党である必要はないよな。
17.10.2025 07:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0関西で維新が強いのは反自民の票だったはず・・・自民と連立したらその表は何処へ?ていうか維新消える?
16.10.2025 05:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0万博の運営費は黒字?
国費に付け替え 実際は大赤字
記者:建設費未払いの被害業者の救済に充てる考えは?
石毛博行事務総長:「契約当事者ではないので支払うことはない」
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
【☔️秋の雨の名前🍃】
秋に降る雨には情緒あふれる様々な名前があります。
「御山洗(おやまあらい)」は富士山を洗い清める雨という意味の言葉です。
さらに、雨そのものではなく、晩秋に木の実がパラパラと落ちる様子を時雨に例えた「木の実時雨」といった風流な言葉も。
weathernews.jp/news/202510/...
“米国防総省が新たに導入する報道規制を巡り米主要メディアは14日、規制への署名を拒否した。国内外のほぼ全てのメディアも同様の対応をしたとみられる。報道の自由を統制するような内容に反発が広がった”
“米メディアによると、米紙ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストなど主要なリベラル系メディアに加えて、保守系メディアの米FOXや米ニュースマックスも拒否した”
“米国防総省は歴史的に戦地での同行取材を許可するなど報道の自由を重視してきた。安全保障政策や戦地の実態を報道を通じて世界に伝えることで米軍への理解が増すと捉えていたためだ“
www.nikkei.com/article/DGXZ...
ちょ😂 ポートランドに続き、シカゴも、着ぐるみアンティファでICEに対抗だって😂😂😂
12.10.2025 21:52 — 👍 70 🔁 20 💬 3 📌 1東京4レースにスーホの白い馬。
12.10.2025 02:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そもそもの話「モスクができると日本が侵略される」という妄想を仮に真だとするなら、日本はとっくにキリスト教国になっています。
10.10.2025 04:10 — 👍 150 🔁 59 💬 1 📌 3高市が自民総裁に決まった途端、円安が進んで貧乏な庶民は更に物価上昇の苦役が課せられることになった。果たして経済政策、財務省に逆らってまで減税とか財政出動するかは疑わしい。というか麻生が推した時点で全然信用していない。私の予想が外れて良い方向に政治が進めばそれに越したことはないと思っているが、あのはしゃぎっぷりを見ると、政治の責任の大きさには関心がないとように見えた。
08.10.2025 01:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0伊東市長の学歴詐称問題に新しい展開がありそうだが、ワイドショー界隈はいままでの論調なのか、深堀りするのか、ワクワクするね。
08.10.2025 01:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Qilinというとやっぱ中華系?のランサムウェア集団なのかな
08.10.2025 01:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アサヒへのサイバー攻撃の犯行声明がキリンでなんか妙に納得w
08.10.2025 01:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0吐く息から「鉄の匂い分子」は肝疾患の兆候(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
京都大学などの研究チームは人の呼気を分析することで、脂肪肝や肝硬変といった肝臓の病気を調べることができる技術を開発。
今回確立した技術を応用すれば、肝臓の病気の早期発見や、進行状態のモニタリングが可能になる可能性があります。
ぷーは侵略止める気なんかさらさらない
28.09.2025 23:43 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0調べれば調べるほど、日本の「移民に来てほしくない」って物言いは、事実上「既に海外から労働力として大量の人に来てもらっているが、その人たちの権利を意地でも認めたくない。安く使えて、都合が悪くなったらいつでも追い返せる奴隷扱いしたい」ってのと同意なんだと感じるな……。
28.09.2025 10:31 — 👍 470 🔁 232 💬 0 📌 3「SNSには根本的な機能不全がある」オードリー・タン氏が語る参政党躍進の裏側とデジタル民主主義の可能性
bunshun.jp/articles/-/8...
インタビュー中、SNSの機能不全を示す研究事例を引き合いに出している。これに関して少し補足情報を。
以下、引用
"オランダ・アムステルダム大学の研究者2人による論文「我々はソーシャルメディアを修復できるか?」は、AIを使ってSNS空間を再現しました。プログラムで作った機械のユーザーたちに人間のように投稿とフォロー、他者の投稿のリポスト(再投稿)をさせてみたところ、過激な投稿をするユーザーほど多くのリポストを獲得しました。"
(続く