木下眞穂's Avatar

木下眞穂

@mahokino.bsky.social

ポルトガル語翻訳。 猫3匹。白黒のビリー、さび猫のすず、スコティッシュのなめろう。みんな保護猫。

113 Followers  |  52 Following  |  21 Posts  |  Joined: 10.09.2023  |  2.175

Latest posts by mahokino.bsky.social on Bluesky

Preview
第十一回日本翻訳大賞 授賞式(リアルイベント)6月21日(土) | ホンヤクショップ powered by BASE 第十一回日本翻訳大賞授賞式チケット 第十一回日本翻訳大賞の授賞式は、音楽付きの受賞者朗読やトークのあるカジュアルなものです。楽しい時間になると思います。ぜひご参加ください。 当日、このチケットを見せていただく必要はありません。そのまま会場にお入りください。 席は指定のある受賞者・関係者用席以外は自由です。 チケットのダウンロード期限は72時間です。お早めにダウンロードしてください。期間が過ぎた場合...

日本翻訳大賞授賞式チケット販売開始のお知らせです 海外文学好きにとっては一大イベント お時間があればぜひ  honyaku.base.shop/items/84934267

24.05.2025 21:33 — 👍 15    🔁 8    💬 0    📌 0
Preview
ブログ | 10代がえらぶ海外文学大賞 もっと10代のみなさんに海外文学を! だって、面白い作品がたくさんあるから! 10代がえらぶ海外文学大賞は、そんな思いから生まれた文学大賞です。

そしてみなさまからの熱いコメント📣、ブログで紹介していますので、ぜひご覧ください!
10daikaigaibungaku.wixsite.com/home/blog
また、全コメントを収録したPDFを、クラウドファンディングのリターンとして準備しています。こちらも是非!引き続きご協力お願いいたします🙇‍♀️
motion-gallery.net/projects/RIN...

21.05.2025 02:27 — 👍 3    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
もっと10代のみなさんに海外文学を届けたい! 「10代がえらぶ海外文学大賞」にご支援おねがいします! | MOTION GALLERY 海外文学作品を通して広い世界に目を向けてほしいという願いをこめて「10代がえらぶ海外文学大賞」を開催します!ご支援よろしくお願いいたします!。クラウドファンディングのMotionGallery。

HPブログでの第一次投票・推薦コメントのご紹介は、本日で一旦終了となります📚
約300名の方から、のべ約500冊の対象作品への投票がありました。
ありがとうございました!

公開可のすべての感想を掲載した「みなさまの推薦コメントPDF」を、クラファンのリターンとして準備中です!

素晴らしいブックガイドになっていますので、こちらもぜひご検討いただけると嬉しいです💖
motion-gallery.net/projects/RIN...

17.05.2025 08:26 — 👍 23    🔁 5    💬 1    📌 0
Post image

待ちに待った『ゲド戦記別冊 火明り』、一足早く拝読の機会を頂きました。深謝。
しかし読了したのはだいぶ前で色々あやふや…なのだが、そこは巻末の中島京子さんの解説に救われた。この解説がすばらしくよい。
短篇を担当された井上里さんの翻訳もほんとうに素晴らしい。
ああ、胸がいっぱいだ。

21.05.2025 05:41 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

みなさま、本当にありがとうございます。
この賞は続けてこそだと思っているので、さらに3年目以降のためにご支援いただければ🙇‍♀️🙇🙇🏻‍♂️
海外文学に出会えたら、日々がほんの少し楽しくなるかもしれないーーそんな潜在的読者に届いたら嬉しい☺️

16.04.2025 11:27 — 👍 33    🔁 12    💬 0    📌 1
Preview
第5回(2024)みんなのつぶやき文学賞 第5回結果発表(2025/03/22)海外篇国内篇【結果発表会】2025/03/22(土)16:00-19:00結果発表会は初めて観客を入れてPASSAGEbis! BOOKS CAFEで開催されました。ALL REVIEWSさんのYout...

第5回みんなのつぶやき文学賞の集計結果を公開しました。一般投票で決まった2024年ベスト小説ランキングをご覧ください! #みんなのつぶやき文学賞
tbaward.jp/5th_2024/
おまけ:海外篇末尾に2024年新訳リストもつけました。残念ながらご投票いただけない作品群でしたが、ぜひ眺めてみてください。

06.04.2025 05:13 — 👍 28    🔁 17    💬 1    📌 1

今日もまた、通りすがりに「かわいーねー」と声をかけたら犬がぐいぐい寄ってきた。
自分の名前は「かわいー」だと思ってる犬たち。

06.04.2025 10:31 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

アースアワー

20:00の東京(左)
20:35の東京(右)

うーん、ほとんど変わりない感じ。ここには映ってないけれど、東京タワーは消灯してますね。

数年後には、もっと周知されてもっと暗くなるかな🗼🌃

22.03.2025 11:44 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今年はやり過ごせたか、と油断していたら今朝から花粉症。せっかくの麗らかな祝日をほとんど寝て過ごす。
身体の冷えを感じ、麻黄附子細辛湯を熱湯に溶いて飲み、夜になって落ち着いてきた。
きのう観てきてボロボロと泣いた、こまつ座の「フロイス その死、書き残さず」の原作『わが友フロイス』(井上ひさし)を読み切った。また涙。

20.03.2025 11:06 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
CAVA BOOKS CAVA BOOKS(サヴァ・ブックス)は、2017年、京都・出町桝形商店街にオープンする予定の、「出町座」の1階にある本屋です。

関西の、特に京都あたりにお住まいの方で、翻訳とか現代小説にご興味のある皆様。4月にこんなイベントをすることになりました。どうぞよろしくお願いいたします。木原善彦×矢倉喬士トークイベント エヴァン・ダーラ『失われたスクラップブック』&ジャミル・ジャン・コチャイ『きみはメタルギアソリッドV:ファントムペインをプレイする』刊行記念イベントです( cvbks.jp/2025/03/20/k...

20.03.2025 09:10 — 👍 55    🔁 28    💬 3    📌 5
『綾鷹 meets 宇多田ヒカル ‘Mine or Yours’』 スペシャルムービー
YouTube video by Hikaru Utada 『綾鷹 meets 宇多田ヒカル ‘Mine or Yours’』 スペシャルムービー

リスボン✨

youtu.be/0EWgC_9TgT8?...

07.03.2025 11:42 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

猫の日2025

22.02.2025 13:25 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

マンションに住んでてよかったな!と思うことの一つは、エレベーターで乗り合わせた他人の犬をたくさん触らせてもらえること!みんなカートに乗ってるから目線も合わせやすいし。
写真のNちゃんは最近もらわれてきた保護犬。
長い耳の毛がほんとにかわいい。雑種犬大好き

15.02.2025 00:45 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

犬とか猫とかってよく片顔でこっちを窺ってません?
隠れてるつもり?

12.02.2025 22:45 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

一条ゆかり先生の履歴書を読むためだけに日経新聞と契約したい

03.02.2025 23:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

さっき立ち寄った書店で、お店の人が「はい、『リスボン日和』ですね、承りました、届きましたらご連絡します」と電話で話しているのを耳にして、ひそかににんまりしました。
『リスボン日和』は@slowgoodbye_jpn イム・キョンソンさんのエッセイ。翻訳は熊木勉さん。とてもおすすめ!

03.02.2025 10:28 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

日本翻訳大賞の推薦文で気になって買った2冊。時間と心に余裕があるときに読もう。

02.02.2025 02:47 — 👍 22    🔁 4    💬 0    📌 0
Preview
日本翻訳大賞を続けよう!  翻訳家と翻訳ファンたちの祭典「日本翻訳大賞」クラウドファンディング第2弾のお願い - クラウドファンディングのMotionGallery 2014年、クラウドファンディングで誕生した日本翻訳大賞。設立から10年が過ぎ、現在、資金難によって存続が危ぶまれています。世界に誇る日本翻訳文化を言祝ぐために。本プロジェク...。クラウドファンディングのMotionGallery。

日本翻訳大賞が運営費のクラファンをしています。21年の授賞式にお招きいただいたときに、西崎さんをはじめ選考委員の先生方がまったくの手弁当で活動していらっしゃる舞台裏を拝見しました。手弁当なのは選考過程の高い透明性と独立性を担保するためです。若くはない先生方が(失礼多謝)いい意味で大学生のクラブ活動のような雰囲気で集まっていらっしゃいました。

とはいえ運営にはなにかと実費がかかります。今回中原も少額支援させていただきましたが、このような活動には多くの方の「広く、浅く、長い」支援が、その透明性と独立性を維持するのに役立つはずです。意義を認めていただける方はどうか支援にご参加ください。

01.02.2025 07:52 — 👍 70    🔁 72    💬 0    📌 1

えっ!委員長ありがとうございます!

01.02.2025 08:04 — 👍 8    🔁 2    💬 1    📌 0

この子の寝姿はまた格別で

01.02.2025 08:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

猫の毛がつくので、黒いセーターも黒いコートもなかなか買う気になれない。時々つまらないと思う。
でもなー、じゃあこの子と黒いコートを取り替えますか? と聞かれたら…、答えるまでもないからね。

01.02.2025 05:37 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 1

おめでとうございます!!

01.02.2025 05:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

松本清張の『点と線』が日本語から直でポル語になるという情報(友人が訳者)。
重厚な、いわゆる「名作」の紹介をしたいとつねより話していたので、彼のためにも嬉しいし、こんな作品もあるのだぞ、とポルトガルの人たちにも読んでもらいたいから嬉しい。

30.01.2025 12:46 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
Vol.1 目標半分達成 / 日本翻訳大賞を続けよう!  翻訳家と翻訳ファンたちの祭典「日本翻訳大賞」クラウドファンディング第2弾のお願い - MotionGallery Vol.1 目標半分達成 - クラウドファンディングプロジェクト日本翻訳大賞を続けよう!  翻訳家と翻訳ファンたちの祭典「日本翻訳大賞」クラウドファンディング第2弾のお願いのアップデート記事

日本翻訳大賞実行委員会が今後の存続をかけてクラウドファンディングを行なっています。翻訳文化に光をあて、翻訳者を顕彰する貴重な試みかと思います。関心お持ちの方は、ぜひサポートのほど、お願いします。

motion-gallery.net/projects/hon...

26.01.2025 00:47 — 👍 31    🔁 45    💬 0    📌 0

髪の毛をグレイにしたら、好きだったグレイの服がまったく似合わなくなった。
オシャレに見えるような気がしていた全身グレイの濃淡なんて、まじ悲惨なことになる。

25.01.2025 06:59 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今号の「文藝」いいなあ。特集「犬を書く、犬と生きる」とてもいい。どの文章も対談も読んでいるとなんだか眼にうっすらと涙の膜が張ってくるのだが、岸政彦さんのちくわ日記は特にいい。
動物の寿命を砂時計になぞらえて、ちくわを引き受けた時からその砂時計がひっくり返ったと。願わくば、どの子の砂時計も大きくてたっぷりの砂ができるだけゆっくり落ちていきますように。

25.01.2025 00:32 — 👍 20    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
Bráulio Amadoがソロ・エキシビション「Lost In The Sauce (ソースに迷った) 」を東京・幡ヶ谷 gallery communeにて開催 | AVE | CORNER PRINTING André 3000、Frank Ocean、Mac Miller、THE ROLLING STONES、Troye Sivanといったミュージシャンや、アパレル、雑誌などへの作品提供で知られるポルトガル出身 / 米ニ […]

仕事の後、ちょっとぷんすかした状態で展覧会オープニングに行ったらものすごーくポジティブな「気」をもらって元気になった!アートの力!

ave-cornerprinting.com/braulio-amad...

17.01.2025 13:11 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

また水飲み猫。
横入りするなめろうを、怒らずに優しく諭すビリー。
ビリーは賢く優しい、3匹のお兄ちゃん的存在。

13.01.2025 06:44 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
第十一回日本翻訳大賞開催決定 第十一回日本翻訳大賞の開催が決定しました。まずは読者推薦作品の募集からはじまります。 募集期間は、2025年1…

第11回日本翻訳大賞の一般推薦がもうまもなく、次の水曜日(1月15日)から始まります! どなたさまも推薦作と(熱くて)短い推薦文のご用意を。たとえ1票でも、あなたの推薦が翻訳者・出版社の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。
( besttranslationaward.wordpress.com/2024/12/27/2... ) 対象となるのは、2023年12月1日から2024年12月31日までに発表された翻訳作品です。

12.01.2025 07:10 — 👍 22    🔁 12    💬 0    📌 0

読んでますー。
おもしろい!!

12.01.2025 12:37 — 👍 0    🔁 1    💬 1    📌 0

@mahokino is following 20 prominent accounts