HPブログを更新しました✍️
11/12(水)19:00〜の授賞式には、一次投票で選ばれた22作品の翻訳者さんや選考委員も出席します。
訳書・著書をお持ちいただけましたらサインいたしますので、ぜひお声がけください🥰
www.10daikaigaibungaku.com/post/nov-12
@ritsukos.bsky.social
Translator X(Twitter)とは違うこと呟いてます。基本、両方くだらないです
HPブログを更新しました✍️
11/12(水)19:00〜の授賞式には、一次投票で選ばれた22作品の翻訳者さんや選考委員も出席します。
訳書・著書をお持ちいただけましたらサインいたしますので、ぜひお声がけください🥰
www.10daikaigaibungaku.com/post/nov-12
そうですね。たしかに。
本当は課題山積みなんですけどね。
あとは、おかしな空気が徐々に醸成されていったら嫌だなと思います。
やはり現実だった。悲しい目覚め
04.10.2025 21:41 — 👍 3 🔁 0 💬 2 📌 0××でも、△△でも、がまんする覚悟まで決めたのに、まさか、まさか、まさか・・・・・・
04.10.2025 12:40 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0つらすぎる結果・・・・・・
04.10.2025 12:39 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0地球防衛家のヒトビト
03.10.2025 09:27 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0猛者ですね😁
27.09.2025 03:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0昨日の朝日の夕刊
「(戦争に)反対すると、やはり女は情緒的で無責任と言われる」
この一文だけで、怒りポイントがありすぎて
バズった投稿に対し、いくら何でもこの投稿には文句つけられないだろうってものにさえ、何かしら必ず文句のリプを思いつく人たちがいるの、ある意味すごい
26.09.2025 07:53 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0🙇🙇♀️本日まで! 宜しくお願いします🙇♀️🙇!
26.09.2025 07:41 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0#10代がえらぶ海外文学大賞
二次投票は💖あさって(9/26)💖まで!
投票してくださった10代のみなさんの感想を、HPブログで公開しました👇
もちろん感想なしでも投票できます🗳️
まだまだお待ちしています💨
wix.to/TO52G3O
2次投票は明日9/26(金)23:59まで!
まだまだ間に合います✨
ノミネート作品7冊すべてを読む必要はありません。
1冊読んで面白かったら、ぜひその1冊に投票してください🥳
t.co/9gRKn8rWGF
いよいよ週末、しかも火曜は祝日!
#10代がえらぶ海外文学大賞 ノミネート作品を読みませんか🥰
書店や図書館にGO💨
2次投票終了まであと✨7日✨
7冊すべてを読む必要はありません。
1冊読んで面白かったら、ぜひその1冊に投票してください🥳
docs.google.com/forms/d/19WT...
3連休、ぐんと投票数が増えています🥰
10代のみなさま、ありがとうございます!
7冊すべてに熱い感想が届いています。
もちろん、今から読んでもじゅうぶん間に合います🗳️
タイトルで選ぶもよし、表紙で選ぶもよし✨
気になる作品をぜひ手に取ってみてください📚
#10代がえらぶ海外文学大賞
これも。ポテトサラダ(玉ねぎとケッパー入り)+ハム+ゴーダチーズ
ポテトとチーズ最強
これ、載せてなかった。タップナード+マッシュルームのスクランブルエッグ
スクランブルエッグをちゃんときれいに作ってカナッペはうにしたら、オードブルにできるかも
今日から少しずつ、2次投票で10代のみなさんから届いたコメントを順不同でご紹介します!
#10代がえらぶ海外文学大賞
#ハリネズミモンテカルロ食人記森の中の林
◯中国の文化、歴史を色濃く反映した舞台設定や、ところどころに挟まれるエピソードが魅力的。普段読んでいる、日本や西洋の小説とはまた違った雰囲気が楽しめた。
最後にかけて話の流れがどんどん早くなり、結末でふっと放たれる展開が素敵。夢から覚めたような、独特の読後感を味わえた。
さらに、出てくる中華料理がどれも美味しそう! 食事シーンが美味しそうな小説は全体的に出来がいいように思う。
#10代がえらぶ海外文学大賞
#すばやい澄んだ叫び
2次投票に寄せられた10代のみなさまのコメントをご紹介します🗳️
投票は9/1〜9/26まで!
◯このようなジャンルの本はあまり読まなかったけれど、すごかった。
岩波書店『世界』10月号に、#10代がえらぶ海外文学大賞 の実行スタッフでもある木下通子さん(#オフィスみちねこ 代表)による記事
「学校にも図書館がある──子どもの居場所に人と本を」
が掲載されています📚
ぜひご覧ください🥰
www.iwanami.co.jp/book/b101454...
#10代がえらぶ海外文学大賞
#ソリアを森へ
2次投票に寄せられた10代のみなさまのコメントをご紹介します🗳
投票は9/1〜9/26まで!
◯最初のチャーンの一生懸命さ、諦めない所に心打たれました、大人に否定されても、助けたいという思いで色んなことにチャレンジしたチャーンはあまりにもかっこよくて、心が震えました。そしてチャーンとソリアがお別れをするシーンは涙ぐんでしまいました。あのソリアが狩りを出来るようになる、ソリアがやっとという気持ちがチャーンからも感じられて、チャーンもソリアをこうやって野生に返せて良かったんだろうなと、絵の素晴らしさもあいまって私が1番好きなシーンです。
2次投票で10代のみなさんから届いたコメントを順不同でご紹介しています!
#10代がえらぶ海外文学大賞
#あいだのわたし
◯主人公の日記を読み進んでいくところが面白かったです。
なんのあいだのわたしなのかも読み進めていくうちにわかってきました。
登場人物が多くてもどんな人かがわかるように綴っていました。
私とは違う人生を歩んでいる主人公ですが、惹き込まれるような文章でとても面白かったです。
#10代がえらぶ海外文学大賞
#闇に願いを
2次投票に寄せられた10代のみなさまのコメントをご紹介します🗳️
投票は9/1〜9/26まで!
◯差別や偏見、そして格差に抗い、団結し希望の光を求めるポンたちが勇敢でした!
チャム師から""組紐""を授かるのにふさわしい人に、私もなりたいです。
「授業に役立つ学校図書館活用データベース」に、東京学芸大学附属世田谷中学校・学校司書の村上恭子さん(10代〜の実行スタッフでもあります)による記事が掲載されています🥰
さまざまな学校での特設コーナーや取り組みが紹介されています。
ぜひご覧ください!
www2.u-gakugei.ac.jp/~schoolib_v2...
HPブログを更新しました✍️
9月20日(土)14:00〜 北海道 #旭川市中央図書館 で、#10代がえらぶ海外文学大賞 のノミネート作品紹介イベントが開催されます!
興味をもったノミネート作品を読んで、投票しよう📚
旭川の10代のみなさま、ご参加をお待ちしています✨
www.10daikaigaibungaku.com/post/event-s...
この間のこれも載せてなかった(ような気がする)
さつまいも+ピスタチオペースト+蜂蜜漬けナッツ。
禁断の味でございました🍯
遅くなりましたが(誰も待ってないと思いますが)、本日のホットサンドは、サバ缶+玉ねぎ+ケッパー
胡椒をたっぷり振りました。
つらいです……かなり
07.09.2025 10:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0でも、この間も書いたけど、検証するだけ、ちゃんとしたメディアはいいと思う。ネットニュースなんて、しょっちゅう書き逃げだもん
07.09.2025 08:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0読売だけ、トラウマのせいか、辞任って言葉をつかってない
07.09.2025 08:19 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0別に石※がよかったわけでもないけど。なんでいつも消去法なのか
07.09.2025 06:43 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0