秋晴れ
Autumn sky
@mariemot.bsky.social
上を向いて歩こう。日々の暮らしのこと。建築のこと。アートのこと。#父の話 。どうでもいいこと、など。Who am I to judge? All photos are my own unless otherwise stated. Japanese / English. 日本語/英語 http://note.com/mariemot mariemot.tumblr.com
秋晴れ
Autumn sky
なんでひっくり返ってんねやろなあ。頭に血が上ったりせえへんのかな
12.10.2025 07:23 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0薔薇と蝶 rose and butterfly
12.10.2025 07:20 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0よう考えてみたら、この「秋の喜び」、英国時代は「夏の喜び」やったよなあ
22.09.2025 00:13 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0昨夜は窓を開けて寝た。虫の音を聞きながら。樹々が風にざわめくのを聞きながら。薄がけ一枚で。なんという喜び
22.09.2025 00:08 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0大阪市西区肥後橋界隈、夜更けのコンビニで老夫婦を見かけた。お爺ちゃんはパジャマ姿だった。なんだかとっても羨ましかった。
09.09.2025 15:37 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりの民博
09.09.2025 04:21 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0#団地暮らし #DanchiLife
06.09.2025 04:20 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0巨峰
05.09.2025 03:52 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0久しぶりに #父の話 
「おーい」「おーい」「誰かおらんかー」と寝室から呼ぶ声がする。覗いてみると、隣のベッドの母はぐっすり眠っている。(耳が遠いという利点)「どないしたんな、お父ちゃん」と声をかけると「あのな、今、合図を送ってん」「もう夜中やし、合図は明日にして」というと、ふふふと笑って「わかった、そうする」
わかったような、わからんような会話
Oh, no, noooooo!
03.09.2025 13:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0去年ドイツで買ってそのまま半分忘れていたチーズをやっと試してみた。パルメージャーノのような硬さで塩気が強い。美味い、美味い。これはワインと合うねえ。赤でもいいし、よく熟れた無花果とスパークリングでもいい。楽しみだねえ
30.08.2025 00:48 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0さつまいも
29.08.2025 04:57 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0Summer, 2025, Osaka
28.08.2025 08:36 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0朝ごはん
27.08.2025 01:48 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0figs
27.08.2025 00:34 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0summer, 10 years ago, in Lychen, Germany
21.08.2025 13:37 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0summer, 12 years ago, Berlin
21.08.2025 13:32 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0summer, 17 years ago, in Provence
21.08.2025 12:53 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 07年前の夏、白浜
20.08.2025 15:05 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0Summer, five years ago, in Bucharest
20.08.2025 14:57 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0I miss London in the summer...
20.08.2025 06:36 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0Author Rie Qudan: Why I used ChatGPT to write my prize-winning novel
18.08.2025 12:17 — 👍 40 🔁 22 💬 38 📌 47山の日| mountain day
11.08.2025 14:30 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0atoneという決済サービスがあると知る。atone…悔い改めよ?なんという皮肉たっぷりな…と戸惑うやら感心(?)するやらした時点で、ああ、後払いなので「あとね」をローマ字表記したのかと気づく。ああ、びっくりした
ローマ字表記を使用する場合は、一応他言語での意味をチェックした方が良いのではと思う。
以前、tea+eat で「teat」と名付けられた商品を見つけて大笑いして英国へのお土産にしたこともあったけど
ハルキウから自宅の庭の様子を知らせる動画をみた。前線にほど近いという夏のお庭は彼女の背よりも高いクレマチスでいっぱい。紅、白、紺青、紫。空爆の続く中、警報の鳴り響く中、停電中も、外へ出れない日々が続いても、庭にいる時だけは、庭仕事をしている時だけは、戦争のことを忘れられるという、ほのかに疲れの見える彼女の笑顔を見た
11.08.2025 02:02 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 080 years ago, the US dropped an atomic bomb on Hiroshima.
We remember the thousands who were killed in a crime against humanity, as well as the survivors who carried the pain of the past.
Today, let us honour them by vowing to rid our world of nuclear weapons once and for all.
夏!
High summer!
木漏れ日
20.07.2025 04:56 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0