ブログ更新:「九十九の黎明」番外編「責任の在り処と」
greenbeetle.blog.fc2.com/blog-entry-1...
『九十九の黎明2 書庫の魔女と森の賢者』配信開始記念に4800字の短編を書きました。文庫本に換算して12ページぐらいです。
記事内にはカクヨムや小説家になろうへのリンクもありますのでお好みの環境でご覧ください。
@a2cmyarn.bsky.social
author, TTRPG writer.
ブログ更新:「九十九の黎明」番外編「責任の在り処と」
greenbeetle.blog.fc2.com/blog-entry-1...
『九十九の黎明2 書庫の魔女と森の賢者』配信開始記念に4800字の短編を書きました。文庫本に換算して12ページぐらいです。
記事内にはカクヨムや小説家になろうへのリンクもありますのでお好みの環境でご覧ください。
Xでちょろっと話題にしたので、こちらでも。
#TRPG 『混沌の渦ドゥームズデイ』はいいぞ!
過去に遊んだ記録です。
TRPGプレイ記・混沌の渦ドゥームズデイ
greenbeetle.blog.fc2.com/blog-entry-1...
greenbeetle.blog.fc2.com/blog-entry-1...
クイックスタートの日本語版(無料)もあるよ
drivethrurpg.com/en/product/5...
#中世ヨ (11世紀末イングランド)でガチめの冒険をしよう!
ルンクエスターター買った〜
AH版からかなり変わってるので憶えなおしが大変だ
歯生え薬はホントーに5年後出たとしても、保険適用外の数百万とかだとどうしようもないんよな〜
27.05.2025 04:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「岸辺露伴は動かない」3巻を読む。露伴がエキセントリックなキャラではなくむしろ良識派な発言が多くて驚く。もうクモを味見したりしないんだろうな
26.05.2025 07:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ダイスメン読みはじめた。
26.05.2025 07:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0うーむ、風邪引いたかな
こないだ引いたばっかりなのになあ
天気いいね!
24.04.2025 04:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0『Knockoff』は、布の型紙を切り貼りしてドレスを作る、ソロジャーナルゲームです。物語は、絶望に暮れるファストファッションデザイナーのマルコスが、遺品整理で呪われたドレスのデザインを発見するところから始まります。
www.backerkit.com/c/projects/b...
マジであったかいとこに住みたい
01.04.2025 01:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ムアコック「永遠の戦士」オマージュのOSR_TTRPG「ブラックソードハック」SRD
blackswordhack.github.io
法と混沌、天秤、魔道と歪んだ科学、全編を貫く悲惨な運命をうまく落とし込んでいるけど、ちょっとだけ不満があるとしたらタイトルロールの「黒き剣」が「RUNE WEAPON」という意思持つ武器としてだけ存在している所か。ここは原作に倣い、世界の摂理を破壊する神話武器として在ってほしかったな〜
冬がオタオタと戻ってきよったがもうそこまでの力はあるまい 国に帰るがいい
29.03.2025 15:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ブルスカでもグループDMはできんものか。
12.03.2025 02:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんとなく体感的にユーザーのXばなれ進んでる気がするな…
12.03.2025 01:49 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0残酷人形劇ですね。本アンソロもやたら腹を裂いたり首チョンパしたりスプラッター度が高めです
07.03.2025 09:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0フランスの諸作は残虐度高めのアッパー系ホラーが多い印象だけど(むかしのネムキとかハロウィンに載ってそうな?)、男女の不倫殺人とか濡れ場がマシマシなのはちょっとお子様には読み聞かせムズイな(笑)
07.03.2025 00:38 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0SDカードがなんか妙にデータ保存引っかかるな? と思ってたらとつぜんデータが真っ白に…(自分の頭も)
カードもSanDiskの正規品だったのでそれなりに信用してたけどやっぱあかんな
おっ、ありがとうございます。DLしました
05.03.2025 12:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ありがとうございます。ジェイムズは大昔に「失われた部屋」を読んだっきりでいい感じに忘れてるので再読したいですね。
カーナッキはたしかに。クトゥルフものよりゴーストハンター風味が強いので扱いやすそうな(特に混沌の渦:ゴシックならそのまま)
モーパッサンの幽霊とか、そのままドゥームズデイのシナリオにできそうな気がする
しかしあれはオチを考えて付けたら途端に面白くなくなるので、そこがネックだなあ
しかし荒木先生が好きそうというか、短編のネタ元っぽいような…ただの妄想だけど
ともあれホラーネタの引き出しが手軽に増えるのはありがたい
図書館で岩波少年文庫のホラーアンソロの3巻借りてきた。フランスの作家が増えてきた(1〜2はほとんどイギリスかアイルランド)けど、お国柄か陰鬱な感じが薄い感じがする。何かものたらない(笑)
05.03.2025 04:32 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 1超おもしろいです
01.03.2025 05:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ブル嫁最新話読んで、トマ、『[戦闘訓練]かなりランク高いのでは…』との推測が明かされオォッとなっている
23.02.2025 13:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0