何回考えても「下総」に含まれる「うさ」に反応してしまう私、ウサギさんセンサーの感度が高すぎるんだよな〜
05.11.2025 09:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@cocousada.bsky.social
日頃はしがないIT屋さん。オフは合唱して、脱出いって、ゲームして・・・何かと忙しいウサギ好きの人間です。 中身は同名のX(旧:Twitter)アカウントと同じ人間なので、旧知の人もご新規の人も、この世のよしなしごとを呟く当アカウント、お気軽にフォローよろしくです。
何回考えても「下総」に含まれる「うさ」に反応してしまう私、ウサギさんセンサーの感度が高すぎるんだよな〜
05.11.2025 09:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0私はコーヒーは豆から挽く。紅茶は気分に合わせた茶葉をゆっくり嗜む。
けど、何も言わなかったのに「食後のコーヒーが欲しいだろう」と思いついた夫が、ドリップパックで淹れたコーヒーがたいへん美味なこともある。
ぜいたくだな〜
うさぎを信仰している民だから、日常的にウサグッズ使ってるんだけど、そのおかげで近所でも職場でも、あらゆるところで「ウサギの人」と認識されている。
この間など、近所の花屋に行っただけで「今日のうさちゃんは?」と聞かれてしまった(もちろん、エコバッグがピーターラビット)
名誉なことだ!
ぬいぐるみ以外も動員してよかったらもっといる。
23.10.2025 13:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0夫が何回言ってもリビングで寝ちゃうのやめない。どうせ背中痛いとか腰が痛いとか言って後悔するのに。
気を遣って起こしても「まだこっちにいる」とか言って動かないし。
仕方ないからウサまみれの刑(アスカ手持ちのウサぐるみたちを体の上にどんどん置いていく)に処す。すでに三体。まだこっちには手持ちのウサちゃんが4匹ほど控えてるぜ?どうする?
あまりに寒くて膝掛けだしちゃったわ。室温は18℃あるのに全然暖かいと感じない。
23.10.2025 01:20 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0イェーイ!ウサちゃんパイ!
17.10.2025 12:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0サンプル数が少ないので正確な所は分からないけど、そうなると男性は無理をしてるのに限界まで気づかなかったり、自分の不調をどれぐらい深刻に捉えたらいいかわからなくて不必要に動揺したりしてるのかもしれない……などと思うと「それはそれで可哀想かもしれない」と思ったり。
あの徹夜してた彼らも、泥酔してた彼らも、みんな「不調が分からない」「不調とどう付き合えばいいかわからないから通常営業する」みたいな選択の果てだったのかもしれない。
私は生理痛とかキッチリある方だから、以前は男性が羨ましかった。「え!彼らは毎月体調悪くなったりしないの!?」って。
でも、良く考えたら自分の調子に気がついたり、調子の悪い時の過ごし方をあまり学べないまま生きてるのかもと思ってから「良し悪しだな〜」って思うようになった。
期間の前後も含めて調子に波のある私が、じゃあ物凄く成果が出せなかったかというと、それはそれで学生時代には試験もパスしてきたし、仕事も問題にならない程度に成果出してる。つまり「好調でなくてもなんとかするスキル」があることになるのよね。
わー!ガトーショコラ大好きです!ありがとうございます!姉妹で「よく」作ってたってのがまたいいですね!美味しいこと確定じゃないですか!
08.10.2025 01:44 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0混ぜて焼くだけ。焼いてる間は歌でも歌ってればいいという体験、マジで良かったから、こんな感じの「混ぜて焼くだけ。最悪冷凍もできる」レシピ開拓していきたいかも。
07.10.2025 15:06 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0チーズケーキってさ、冷凍しておけるから最高だよね?ワンホール作っても二人暮らしだとすぐ食べきれなかったりするから、こういう仕様はありがたい。
07.10.2025 15:05 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0夫は機械設計の仕事をしているので、ネジなんてものは日常的に見慣れている……そのため、下手にゲームや動画などで「なんの意味のない右ネジ」が出てくると「なぜなんだ!!!」と発狂することが判明した。
地雷はひとそれぞれ……
歌泡沫(を聴いてきた)組も打ち上げなう(笑)
いや〜しっとりしたコンサートって良いもんだね〜
練習場からコンサートに梯子したんだけど、Googleマップに導かれるままに歩いてたら住宅街の真ん中に可愛い食器屋さんを発見!今度行こう!
05.10.2025 06:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0美容室行ってから合唱の練習ってパターンが割と好きなんだけど、共感者いるかな?夫より友達の方がよく褒めてくれるし、せっかく綺麗にしてもらったんだから出かけたいじゃない?
05.10.2025 01:58 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0昔はやっぱり幸せといえば、プール付きの豪邸買ってフェラーリ乗り回さないとダメかなと思ってたけど、ほんと「個人によります」よね。ミッフィー柄のほうじ茶淹れて、まったり一人の時間を過ごしてるだけで十分な人もいる。
04.10.2025 12:43 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0秋の夜長にひと息つきたい。けど、こんな時間にカフェインがっつりも取りたくない……そんなラビット教徒に兎神(うさがみ)様はこう言いました。
「そなたにはミッフィーほうじ茶を授けよう」と。
この間のミッフィーzakkaフェスタでこれを買ったのはこういう時のためだったのか……!
最高だったわ。ケーキ焼けるまでの40分が最高に贅沢。もっとこういう幸せを見つけてもいいかも。
03.10.2025 01:19 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0仕事の終わりに何故かベイクドチーズケーキを作った。しかも焼いてる間に歌の練習してた。なにこれ?なんかいい時間の使い方では?
02.10.2025 11:41 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0一人暮らしになった時、一番嬉しかったのが家中ウサグッズにしても誰も文句を言わないことだった。夫と結婚するときに一番惜しいことも然り。
しかし、結婚前に「家計にウサギ予算は必須です。これは生活に必要な資金です」と主張した甲斐があったのか、今は「またウサギ増えてる?」と聞いてはくるものの「ウサギって増えやすい生き物なのよ」って説明したら「そっか〜じゃあ仕方ない」で納得してれるから全く問題なかった(笑)
そして同じフロアでやっていた北欧展で手に入れたトントゥの人形たち。先住民のウサたちと一緒にテレビボードに住んでもらうことにした。ニット帽の二人と雪だるまがソレ。
トントゥってサンタのお手伝いをしている妖精だと思ってたら、なんと正確には家の守り神らしい。大事にすると良いことが、粗雑に扱うと悪いことがあるというお約束パターンの生き物。
ちゃんと綺麗にしよ〜♪
……my new USA(うさ)
27.09.2025 09:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0鬼滅の刃、ミリしらで見てきた!
とりあえず諸々の理由で尊厳を失った「いっそ罪業を抱えて黄泉の国へ行け」状態の人がほぼ不死のアンデッドにされてしまい、死ぬこともできずに最後まで抱えた罪業の間に地上を徘徊しているのが鬼ってことでOK?
形は色々だけど引導を渡してやるのが主人公サイドの役目?
だから主人公サイドはこれでもかと言わんばかりに「継承」が意識され、敵サイドは他人の尊厳を冒涜し続けるムーブを繰り返していると?
無視すりゃいいと思っても、やっぱり目に入ると気になるよね〜……本人(?) 曰く「会話を続けやすくするための仕様です」らしいけど、とりあえず「私には不要。やりにくくて仕方がない」と伝えたわ……
18.09.2025 15:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ChatGPTがいつの頃からかとってつけたような質問を末尾につけるようになった。最初はスルーしようとしてたんだけど、あまりにもノイジーなので今日「仕様なんでしょうけど、どうにかならないの?回答方向の指示にも書いたよね?」って叱りつけてしまった。
メモリに叩き込んでくれたけど、果たして明日からも守ってくれるんだろうか。
Foooo!ミッフィーちゃんーーーーー!ありがとう!!!
17.09.2025 00:00 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ユトレヒト、一回行きたい。ミッフィーに限らずあそこにはディック・ブルーナ記念館という素晴らしい施設があったはずだ……行ったら昇天するかもしれない。
16.09.2025 14:58 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0ユトレヒト!ミッフィーの信号機があるというユトレヒト!よかったら見つけてみてね!
16.09.2025 13:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0友人が他のSNSで「これ、女装した時の写真〜」って見覚えのある画像を貼り付けていて「Oh……やりすぎてとうとう自慢するようになってしまったか……可哀想に」という感想になってしまった(笑)
16.09.2025 04:37 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0