ぎなま's Avatar

ぎなま

@ginnannman.com.bsky.social

分散型人格

98 Followers  |  172 Following  |  188 Posts  |  Joined: 15.11.2023  |  1.7376

Latest posts by ginnannman.com on Bluesky

人ってただの筒じゃないですか、本当に好きなんだよな。
月ノ美兎の出現と大学入学が重なっていてなんだかんだ見てきた私としては本当に感じ入るものがあります。

01.05.2025 10:31 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

人間にレールマウントをつける時代が来てもおかしくない

30.04.2025 03:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

人間、センサー類や体内とつながる穴を頭の前半分に集中させたのに、頭部に突起が少なすぎて耳にあらゆる物を付けてるので面白い。

30.04.2025 03:43 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

初めて人文地理学を専攻しない学部生の授業のTAをするので大変緊張している

20.04.2025 23:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

爆咳(体調回復途上)

14.04.2025 12:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

春の服装がないので真冬の服装と真夏の服装のパルス幅変調で制御してる。気候側もそうなので意外とフィット。

22.03.2025 00:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

とにかく溜めているものをアウトプットしたり査読と仲良くしたりやることが色々ある

20.03.2025 14:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

日本地理学会春季学術大会第1日にて「2000年代以降の東京大都市圏における民間部門墓地供給と立地の変化」というタイトルで口頭発表をしました。

19.03.2025 13:05 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

2000年代後半から2010年代、多くのことがあったものの、ベル・エポックとか狂騒の20年代に並べて称される時代になってしまうのだろうなぁという感じがする。

11.03.2025 08:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

生成AIがもっぱらイラスト、対話形式テキストコミュニケーション、音声・音楽、コーディングの文脈でしか話題にならなくて、たとえば人文地理学なんかでは古典的な機械学習による土地利用分析にAIという名前のラベルを貼り付けるくらいのことしかしていない気がする。

21.02.2025 04:10 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

So if you criticize Elon Musk, Trump’s DOJ will send you this letter. Members of Congress must have the right to forcefully oppose the Trump Administration. I will not be silenced.

20.02.2025 19:55 — 👍 31516    🔁 8949    💬 3366    📌 1591

毛主席語録は遠くから見てもよくわかるので素晴らしいアイコンですね。

21.02.2025 04:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ぬい撮りみたいな感じで毛沢東語録の毛沢東顔写真ページと安田講堂を撮影してる若者観光客がいて面白すぎる

21.02.2025 04:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 1
Preview
教養教育高度化機構シンポジウム2025「多様性と安全 Diversity and Safety」(2025年3月9日開催) 東京大学大学院・教養学部附属 教養教育高度化機構シンポジウム2025 「多様性と安全 Diversity and Safety」を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。日時:2024年3月9日(日) 15:00~19:05場所:東京大学駒場Ⅰキャンパス 18号館ホール(オンライン参加可能)開催形式:ハイブリッド [会場参加/オンライン視聴]、事前登録制(会場参加定員:180名)情...

【シンポジウム告知:「多様性と安全」】

2024年3月9日(日)15:00~19:05
東大駒場キャンパス18号館ホール/オンライン視聴あり

第一部 講演
原和之(東京大学)
岡真理(早稲田大学)

第二部 問題提起
井芹真紀子(東京大学)
井谷聡子(関西大学)
高谷幸(東京大学)
本山央子(お茶の水女子大学)

第三部 基調講演
Judith Butler(UCBerkeley)*オンライン登壇

事前登録制、参加費無料
同時通訳(英日)・情報保障あり
主催:東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 教養教育高度化機構D&I部門

詳細とお申込は→ wix.to/qj6rArg

14.02.2025 04:09 — 👍 105    🔁 52    💬 1    📌 8

くそったれなSNSみたいなものからも早く抜け出した方がいい。今までの脱出ムーブ発生時は単に技術的な問題が多かったが、さらにまずいことが起こっているのに気にしないでその場に居続けるのもおかしな話だ。

20.02.2025 08:28 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

そういう意味でドラマが面白かったNHKの変な番組は「私、野田と申します」だなぁ。

20.02.2025 08:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

植物男子ベランダーといういとうせいこうの文章を元にしたドラマっぽい番組を昔NHKがやっていたのだが本当に変でよかったな。ドラマパート以外が面白かった。

20.02.2025 08:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

MicrosoftのくそったれなOSを使う方がその他のメジャーな商業OSを使うよりも倫理的である今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

20.02.2025 08:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 1
Preview
デモンピザ、注文から4秒でお届け デスデビルチーズが今この瞬間最も熱い 詳細はこちら

デモンピザ、注文から4秒でお届け デスデビルチーズが今この瞬間最も熱い : 魔界のニュース

20.02.2025 03:00 — 👍 12    🔁 7    💬 0    📌 0

夢グループがGAFAをも凌ぐ規模に成長して覇権を握り、スーパーボウルでは夢グループの社長と橋幸夫のポータブルシーデープレイヤーのCMが流れ、ハーフタイムショーで保科有里が歌う。

15.02.2025 10:33 — 👍 39    🔁 20    💬 0    📌 0
東京電力ホールディングスがYouTubeチャンネルにアップロードした「ALPS処理水の海洋放出」と題された動画のサムネイルのスクリーンショット画像。
サムネイル画像内には「東京電力からのお知らせ 廃炉・ALPS処理水について」の文字と、一般家庭のリビングのような場所で座ってスマホを見る人物の写真がある。
画像右下に、IMEツールバーのフロート表示のような四角い違和感のある画像が映り込んでいる。

東京電力ホールディングスがYouTubeチャンネルにアップロードした「ALPS処理水の海洋放出」と題された動画のサムネイルのスクリーンショット画像。 サムネイル画像内には「東京電力からのお知らせ 廃炉・ALPS処理水について」の文字と、一般家庭のリビングのような場所で座ってスマホを見る人物の写真がある。 画像右下に、IMEツールバーのフロート表示のような四角い違和感のある画像が映り込んでいる。

TEPCO公式なのにサムネの一部分が面白いことになっている。
www.youtube.com/watch?v=VPDm...

15.02.2025 09:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

www.jstage.jst.go.jp/article/jjhg...
これの政治地理の項は読むたびに背筋が伸びるというか背筋が凍る

07.02.2025 12:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

進次郎構文みたいなドメイン、gov-online.go.jp

06.02.2025 23:46 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

この速さで物事が壊れていくのか

27.01.2025 23:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
‘Am I a Cyclopian monster?’ How masked writer Uketsu went from asparagus videos to literary sensation He gained fame in Japan posting surreal videos of meat, veg and even ears. Then he tried writing – and soon had three bestsellers in the Top 10. As one now reaches the English-speaking world, we meet the faceless phenomenon Hidden behind a white…

‘Am I a Cyclopian monster?’ How masked writer Uketsu went from asparagus videos to literary sensation

27.01.2025 08:23 — 👍 74    🔁 33    💬 2    📌 8

地名学をそろそろ真面目にやったほうがいいな

25.01.2025 19:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オフィス空間が企業文化を規定してそうな様子を見ると楽しい

24.01.2025 22:15 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

24.01.2025 01:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

5週くらい回っていまフィリップKディックにはまっている

24.01.2025 01:02 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
Free Our Feeds:ソーシャルメディアを億万長者の支配から解放するために力を貸してくれないか » p2ptk[.]org 私たちが信じていたグローバルな公共広場はたった一人の人物に支配され、その人物が自身の政治・ビジネス上の目的のためにそれを利用するにつれ、私たちのフィードの質は目に見えて劣化の一途をたどった。

Blueskyを分散化して億万長者の支配から逃れるための独立したホスティングインフラを構築するための寄付の呼びかけの記事 これ上手くいってほしい

p2ptk.org/freedom-of-s...

23.01.2025 16:28 — 👍 193    🔁 114    💬 1    📌 1

@ginnannman.com is following 20 prominent accounts