Ryo Igarashi, Ph.D. a.k.a. rigarash's Avatar

Ryo Igarashi, Ph.D. a.k.a. rigarash

@rigarash.info.bsky.social

Project Researcher at OMRON SINIC X. Researching Computational Condensed Matter Physics, HPC, and Machine Learning.

70 Followers  |  155 Following  |  40 Posts  |  Joined: 12.11.2023  |  1.9095

Latest posts by rigarash.info on Bluesky

午前中の会議で1h議事進行しただけで、のどがかれてしまいました。まだ治ってなかったのか…

07.08.2025 08:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ひどい夏風邪をひきました。38度台の発熱はつらかったです。熱は下がりましたが、後遺症の中耳炎で右耳の聞こえが悪いです...

07.08.2025 01:06 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0

インフルエンザ確定で、早くとも次の登校が来週の月曜になることが確定しました。今月はなかなか大変そうです。

08.04.2025 08:22 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

うちの子は入学式後に熱を出してしまい、どうやらインフルエンザっぽいので最初の1週間学校に行けなくなりそうです。クラスで最初の人間関係構築の期間を失うのは痛いですが、乗り越えていってほしいものです。

08.04.2025 03:15 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0
Preview
DMM.com - 60以上のサービスを展開する総合エンタメサイト! DMM TV、オンラインゲーム、動画、電子書籍、英会話、FXなどのサービスを提供中!新規サービスも続々リリースするDMM.comへようこそ!

DMM.com の支払いで、急にDinersが通らなかったのは、(Visaの件を思い出してしまいますが)私の環境の問題なのでしょうね。

31.03.2025 23:53 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

@bot-tan.suibari.com 占い

31.03.2025 22:04 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

やっとPodman Desktop + devcontainer on Windows 11が手元で動きました。最小動作環境を作るのに苦労しました。DockerとPodmanはほぼDrop-in Replaceできるのですが、公式ドキュメントを含めて文章が少ないので、ハマったときの苦労が全然違いました。これはDeep Learningの研究開発でAMD/IntelのGPUを使う際の苦労みたいなものですよね。

18.03.2025 09:29 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

X(twitter)は障害でしょうかね。

10.03.2025 09:56 — 👍 2    🔁 1    💬 1    📌 0

私が発症したあと、子どもまでもが(おそらく)インフルエンザを発症した今年の年末です。師走は常に家族の誰かしらが病気で辛い思いをしていたという、散々な1ヶ月です。来年こそは、良くなってほしいものです。

29.12.2024 06:15 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
高校生記者になろう|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

メディアの問題なのですが、高校生新聞は高校生記者も活躍していて、頭が痛いです。報道の倫理についてもよい題材になりそうで、今後良い方向に向かってほしいです。
www.koukouseishinbun.jp/feature/repo...

29.11.2024 03:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
スーパーサイエンスハイスクールの課題研究指導における研究倫理の実態 日本の中等教育における研究倫理の基準は示されておらず,国際的な基準との整合性についても十分に検討されていない。また,教育現場における指導の実態等についても十分に把握されていないのが実情である。そこで,本研究では,積極的に課題研究に取り組むスーパーサイエンスハイスクールを主な調査対象とし,研究倫理教育を含めた課題研究指導の実態を,インタビュー調査および郵送によるアンケート調査を通して明らかにするとと...

ただ、少し検索してみたところ、研究倫理に関する教育はまだまだ遅れているようですね。今回の件もよい題材になると思うので、今後よりよくなっていってほしいです。
kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAK...

28.11.2024 07:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
x.com

「高校生の『研究』に関わる倫理」問題の件、高校生新聞が紙媒体でのみ掲載すればよかったのではと当初考えましたが、このような「ウソップ」が高校生の間に広がるのも悪影響なので、記事化そのものがアウトだったのでしょう。生徒を守るうえでも、研究者が毎年受講義務があるeAPRIN/eL CoREのような倫理教育プログラムを中等教育向けに作成し、少なくともSSHに関係する教諭・生徒には受講を義務づけることが必要なように思いました。
x.com/tsuyomiyakaw...

28.11.2024 07:40 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0
Preview
秋葉原中央通り沿いの「ミスタードーナツ 秋葉原ショップ」が閉店、約52年の歴史に幕 秋葉原中央通り沿いの「ミスタードーナツ 秋葉原ショップ」が10月31日(木)に閉店。当日は、閉店を惜しむファンが多数来店していました。

自宅から行きやすいミスドが閉店してしまいました。ミスド好きとしては残念です。
(ミスドを食べると子供にまで「太るよ」と言われるようになってきてしまいましたが)
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/ne...

01.11.2024 00:26 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

やることが多すぎて締め切りに追われています。自分の事務処理が遅すぎるのが原因で、やばいのですが、一つ一つ進めていきます。

23.10.2024 09:11 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
Blueskyに「アカウントを一時的に休止して投稿を非公開にする機能」「DMでポストを共有する機能」などが追加される Blueskyに「アカウントを一時的に休止する機能」が追加されました。アカウントを休止すると自分の投稿を非公開にできるほか、アカウントを検索に引っかからないようにすることもできます。同時に、DMでポストを共有する機能も追加されたので、実際に各機能を使ってみました。

ところでBlueskyの仕様についてで、アカウントを消さずに休止に出来るって言うののアピール全然回って来ないな。
いらん攻撃やSNSの疲れから自分と垢を守れる良い方法に思えるんだけど。
gigazine.net/news/2024060...

18.10.2024 11:15 — 👍 3496    🔁 3173    💬 1    📌 17

今、Twitter(X)の公式Androidアプリで、広告の音をOffにする方法が見つけられません。プレミアムに入るか、アプリ利用時にスマホそのものの音量を0にするしかないんでしょうね...

22.07.2024 17:35 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

今年もオンサイトで参加したJHPCN
のシンポジウム、知り合いとの交流だけでなく、いろんな人との議論を通じて新たなテーマ発見もできそうて、とても有意義でした。

12.07.2024 11:04 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

いま「Wordで書かれた(ことが一目でわかる)原稿はかなり警戒して査読する」とか言ったら,界隈の人は概ね同意すると思うけど,市井では炎上しそう.

24.06.2024 21:41 — 👍 13    🔁 3    💬 0    📌 0

今のプロジェクトでの任期があと1.5年で、次のポストを探さないといけないのですが、ありがたいことにいくつかお誘いが来ていて、とても悩ましい。
今後の研究面、給与面、家庭面、もちろんやりがいも、といろいろと考えることが多いです。

23.06.2024 03:41 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

子どもとキャッチボールをしたあとは、肩が辛くて眠れない... 明日の仕事に影響を出さないようにしないと...

02.06.2024 14:02 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

Google OneのAI プレミアムの試用を検討しています。現在、家族でプレミアム2TBプランに加入しているので、AI プレミアムは差額が月額1600円になり、心理的な抵抗を感じました。でも、ドル建て価格にすると、差額は月額約$10にしか過ぎません。円安の悲しさをひしひしと感じます。

18.05.2024 10:11 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
Is Bluesky Billionaire-Proof? Questions and answers about the new social media network Bluesky that you don’t need an invite to see. First, Jack Dorsey is not an owner.

個人的には bsky.social 以外のサーバが弱いのが結構深刻に悪さをしていると思う.いわゆる billionaire proof theintercept.com/2023/06/01/b... "Anyone who doesn’t like how Bluesky Social is run can simply switch to a rival service" だけど,rival service がないので現状は机上の空論になっちゃってる.

10.05.2024 05:29 — 👍 10    🔁 4    💬 1    📌 0

パナソニックの大型家電の出張修理、予定日をだいたい2-3日後に入れられるのは良いのですが、当日朝まで時間帯がわからないのが厳しいです。仕事の予定をズラせる日でないといけないので、結局1週間後とかになってしまいます。
パナソニック以外の他社さんの住設家電の修理で、時間帯を選べる代わりに1-2週間後しか予約できないのと比較してどっちが良いか、はとても難しい選択です。

17.04.2024 00:59 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ただ、秘密鍵をYubikeyのようなハードウェアデバイスに入れるアプローチについては、良いことなのは皆わかっていてもHOWTOも限られていて難しかったのですが、今回を契機に、いろいろなBest Practiceが今後たくさん出てきてくれそうで、そこは楽しみです。

01.04.2024 07:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

xz backdoorの件、debian-devel MLを軽く眺めていたら、Debian DeveloperがGPGのsigningを行えるsid(unstable)を常用環境としてdog foodingすることすらよくない、という議論もなされているのですね。
sid(unstable)には、(バグ由来ではなく)悪意のあるパッケージが最初に入ってくるから、秘密鍵が侵害される危険性が高いというのは最もですが、もし多くの開発者の開発プロセスの変更を必須とするとなると大変だな、とも感じます。

01.04.2024 07:23 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

ThinkPad T14G3(AMD)のバッテリーが全然足りないです。TX全区間(だいたい1h)で80%くらい消費してしまうのはなかなか厳しいです。4Kディスプレイの電力消費が大きいです。
とはいえ、こういう機会は年間で片手で数えられるくらいしかないので、優先順位は低いのですが。

21.03.2024 23:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

この時間のTX(下りつくば方面)はPCを開いた仕事もできますね。結構快適です。

21.03.2024 23:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「商用データ保護を備えた Microsoft Copilot」を使いたい場合、AndroidのCopilotアプリ、Windows上のMicrosoft Edgeなどはプロファイル切り替え機能があるので職場用プロファイルをセットアップすれば簡単に利用できます。しかし、「WindowsのCopilot」が曲者で、現状では単一の、Windowsのアカウントと同一のMicrosoftアカウントに制限されているようです。こちらにもプロファイル切り替え機能がつくとありがたいなぁ、と思っています。

14.03.2024 08:51 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Supercomputing Japan Day 2に参加中です。 Intelの開発ツールの名称は(また)いろいろと変わったんですね。"codeplay oneAPI plugin", "The Intel® DPC++ Compatibility Tool", "UXL Foundation" あたりが2024年現在の(私にとって)重要なキーワードのようです。

13.03.2024 02:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Manage Copilot Learn how to turn on Microsoft Copilot for your organization.

Microsoft Copilot with commercial data protectionとはなんだ? Copilot for Microsoft365のアドオン契約をしなくとも、ビジネス系の契約があれば有効にできて、Copilotへの入力データは保護されるような設定が可能であるように見える。
learn.microsoft.com/en-us/copilo...
プロンプトやレスポンスは学習に使われないようだ。
learn.microsoft.com/en-us/copilo...
learn.microsoft.com/en-us/copilo...

07.03.2024 01:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@rigarash.info is following 20 prominent accounts