イジモのまふつさんの相手、あれじゃない?次の試合の相手じゃないの?
18.09.2025 08:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@dddplus.bsky.social
えいえんにななちゃい。ジャンケットバンクとねこのこと。
イジモのまふつさんの相手、あれじゃない?次の試合の相手じゃないの?
18.09.2025 08:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本当だ…眞経津さんちゃんと2ラウンドの時にこの部屋に排水口がないことを確かめてた……。
31.07.2025 22:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0爆発して最後の1枚を吹き飛ばすの?
そしたら確かに気圧も酸素も戻るけども
まふつさんのやつ、酸欠ってはいってたっけ?
15.07.2025 23:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あたまいた…
10.07.2025 07:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ミスドの抹茶ドーナツ食べたい
ずっと食べたい
食べたらアレルギーでちゃうから食べないけど…
すみません、困らせてしまって申し訳なかったです。真摯なお返事をありがとうございます、もう少し頑張ってみます…。
09.06.2025 08:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0この前は1回問題なくご飯食べられたんだよな、って思ってたけど
そういや職場の人が足の骨折ってたし前後して役員が大風邪引いてたしそういうことなのかなぁ…
@yunyunyuan.bsky.social
突然のリプをすみません。Twitterでお見かけしてどうしても相談したくお声がけいたしました。「誰かと会う/食事の約束をすると関係者の家が燃える・大病をする・身罷る」という現象に悩んでいます。解決のヒントだけでも欲しく…何をどう話したら良いのかわかりませんがどうぞよろしくお願いします。
このリプがお目に入りますように。
眞鍋先生にまふつさんが言ってた「ここまで来て見つからないなら、探し方か、探すものそれ自体か、どちらかを間違えている」ってやつがそのまま当てはまるのかもな
でもってそれは、まふつさんが獅子神さんに言った「頑張って手に入れたものが思ってたものと違った、とならないように、欲しいものをきちんと理解して見つめ続けてね」に通底してると思う
自分しか見えてない ていうまふつさんの言葉は納得だなぁ
自分が嫌だから、一人はさみしいから誰かと同化しようとしてるんでしょ
相手の都合とかないもんね
それじゃあ『理解できた』にならない。だって相手は、三角がいやになってことごとく世を去ってしまうわけだし…。
ジャンケットバンク最新話読んだ!!
三角は思ったより普通の人間だった。いじめられたら悲しいし、バカにされたら怒るし。そういや『モノマネ』って言われて怒ってたもんなって理解した。
あとお母様の苦しみや辛さは親としてなんともいえない気持ちになった。
わたしは『自分が受けた痛みと同じだけの痛みを、相手のみに返すことは正当である』と考えるから、暴力以外で同じだけやり返せたらよかったのにね。
指示のあったことだけやる
指示のないことはしない
仕事は増やさない
未来のことは考えるべき人が考えればよくて、自分はその人ではない
ってすごくきっぱりしてるんやなって思った
今日、お仕事してる時に「これの最終形はこうしないとまずいよなぁ」って話してたら「私には関係ないんで、それ(意訳)」っていわれてすごいハッとしたんよな…
仕事上関係はあるけど、未来について、あるべき姿についてその人は考えなくていいんだって
いや、よくはないんだけど、たぶんその人の中ではイイんだよ。給与もたぶんそんなに多くないんだろうし
zenさんすごいなぁ…わたしなら途中で発狂しちゃうだろうなぁ…。
しなやかに強いってこういう感じなんだろうか。
x.com/zen_and_spre...
☝☝☝☝
通販予約数で印刷部数を調整しようと思っているので、もしよかったら、拡散にご協力をよろしくお願いいたしますーっ!!😭😭😭😭😭💥💥💥💥
(Twitter、シャドバンとか色々あって怖いんじゃ〜っ!!)
今朝所用で学校まで子供と登校したら、よそさまの1年生くんと合流した。そこまではいいんだが、1年生くん、昨日足を捻ったそうでびっこ引いてる。
そして「大丈夫!先生には隠し通すから!!」と高らかに宣言した。ダンスィってやつの難しさを目の当たりにした。
アン正はただただ尊い
09.04.2025 13:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あとトラウムは
亡くなった自分の娘と
自分が作り出したAIを同一視してはいけないっていう、本人の強い倫理観からおかしくなっていく
って設定どうかしてるやろ
ジョジはなの
幸せな頃の、時代の伴侶と永遠の時を生きようとおもうジョージ
ってもうどこからどう見ても犯罪臭しかしないけど本気で愛しちゃってるっていうのがなおのこと辛い
ハムやろうどものそれぞれの相互依存ほんまやばい
なんなん……
若宮アンリと正人くんもすっごいブロマンスでたまらないし
トラウムとそのお子様のやつもつらいし
ジョージとはなちゃんもやばいと思ったし
三木さん三木さん三木さん三木さん三木さん三木さん三木さん三木さん三木さん三木さん三木さん三木さん
放映当時も観てたけど、そのときはそこまで刺さらなかったんだよね
でもあとからどんどんでてくる情報をかき集めて再度見てみると物凄くよくできてる作品で『……??』てなった
見直したけどやっぱ良かった
HUGっとプリキュアを見返してしまった……………
09.04.2025 13:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0眞鍋先生が好きな人はぜひ一度読んで
免許制にすべきなんだ、大人もな
をやってみた!のお話。
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第1話]大人大戦」を読んでます! #ジャンププラス #大人大戦 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
【神に感謝】4月1日は「ボボボーボ・ボーボボの誕生日」
7代目鼻毛真拳伝承者。27歳。天の助や首領パッチへの当たりは非常に厳しい(無意味に酷い目に遭わせることがある)が、ビュティだけは何があっても守る。「扇風機にアーッてする大会」第2位(準優勝)。自分を有名人に例えるとISSA。
つたわったらいいな
21.03.2025 01:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私「ただし、私はもう●の関係者じゃない。レギュレーションを決める立場にない。良くないと思うなら却下してもらっていい、そうしたら私が直接本人に再度説明しよう。しかし却下するかどうかのさじ加減は、もう私には決められない。Aさんか、Aさんのボスに聞いてもらうのがいいと思う。さてどうする?」
A「……少し待ってください」
私「いいよ、ゆっくりやろう。」
A「あなたが皆さんに●について説明してくれているのは分かるがみんな誤解している」
私「それはあなたが誤解をしている。みんな説明を誤解しているのではなく、そもそも読んでいないのだ」
A「」
私「説明だけなら何回でもするが、基本聞いていない。●について一度本人が体験として実感しないと多分直らない」
首都圏を歩くとものすごく異国の言葉が聞こえる
中国語も本当によく聞く
おそらく普通話ではない方言もたまにある
私が人生を閉じる時には、中国製の棺桶に入れられて中国製の釘でとじられて中国製のかまで焼かれるのかな