まいもん寿司とかもりもり寿司とか回転だけど地元の人におすすめされて行ったら普通に美味しかったよ
11.09.2025 02:25 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0@korora.bsky.social
まいもん寿司とかもりもり寿司とか回転だけど地元の人におすすめされて行ったら普通に美味しかったよ
11.09.2025 02:25 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0ペンの磁石に頼るべきではなかったわ。会社はハイスペックな機材を惜しまず投入した方が能率上がるのにね。この前仕事した大手の社員さんはスペックの低いノートPCで何十万件のエクセルを処理しなきゃいけなくて大変そうだった。
22.06.2025 14:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0そうそう、マグネットで好きな時につけたり剥がしたりできるのが便利だよ!
もうペンないから使ってないけど!!
apple pencil買ってipadにくっつけて旅行行ったら速攻で無くしたわ…
21.06.2025 14:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0わかる。一本で煮浸しから天ぷら、きんぴらとフルコース味わえて最高だよね
26.04.2025 14:31 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0企業でやったら逮捕されることも国なら大丈夫って発想かな。あの人何度か会社潰してるしそれを国単位でやってしまうんだろうか
12.04.2025 03:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0さっきニュース見て知ったところだけどアメリカは中国の365をいきなり止めて見せしめにしているのか…
ひどいね!
今はLinuxで大体同じことができるから、逆に役所がoffrce製品から脱却するいい機会かもしれん…公共調達案件のためにWindows機を念のために持ったりofficeのライセンスを毎年払わなくても良くなるかもって思うと悪い気はしないな〜
10.04.2025 11:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0スマートウォッチをつけるようになったら、普通に歩いてても全然カロリー使ってないって分かったし、今までスマホの万歩計で5000歩歩いたと思ってたのが本当は3000歩ぐらいだったというのも分かったし、そもそも生半可な気持ちで散歩やラジオ体操しているだけでは継続的な運動とは程遠いことが分かった。
07.03.2025 14:27 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Otus MLと聞いて、「ついにLマウントにZeissが?!ついでにMも!??」などと一瞬色めき立ちながら対応マウントを見て肩を落としたのは僕だけだろうか?
25.02.2025 12:21 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ラベルに高菜おにぎりと書いてあってもナレーションはおむすびで押し通すNHK!!
22.02.2025 00:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今週のおむすびは結構良かったんだけど、会話の中でおむすびが出てくるシーンはやっぱり普通はおにぎりと言うところを大人の事情でおむすびと言わされてる感があって不自然だったな…
21.02.2025 23:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0イカゲームとにかく先が気になってやっと6話まで見た。キツい・・・
14.02.2025 17:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0仕事をしなくてはいけないのに深夜まで新しいテレビをお迎えする準備をしてしまった・・・。
埃にまみれながらケーブルと格闘してるだけだったけれど、まあこれが自分にとっての息抜きだったんだろうと思うことにする。
ATOKがまじ意味不明で、アップデートが来たから適用したらインストール開始後は日本語入力が使えなくなり、その後再起動を求められ(日本語を切られているので後回しもできない)、再起動するとクリーンインストールが始まってすべての初期設定を最初から全部やり直しさせられたんだけど、ATOKを使ってると定期的にこれをやらされるんですか?
03.02.2025 06:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0しかもそれが民主的に選ばれているっていうね。地球人に民主制は早すぎたのかなあ
22.01.2025 10:47 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0フジテレビ、CMがACだらけになったお陰で決めつけ刑事のフルバージョンが見られました。なかなか風刺が効いていていいCMだと思う。
21.01.2025 07:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0昨年後半に節約に勤しんでいたリバウンドか最近無駄遣いしてしまう…(微妙に高いケーブルとか)
15.01.2025 05:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0文献調べる課題が出て提出日の前日にやろうとしたらjstageがメンテナンスだったことある
17.12.2024 12:35 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0インフルワクチンの副反応が普通に辛い
26.11.2024 12:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0画面を近づけるとぼやけて見えないし、離すと字がちっちゃくて読めない。こんな理不尽なことってある?!
25.11.2024 17:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0結局第二期は映画らしいよね。地上波であって欲しかった
14.11.2024 14:55 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0手タレといえば、この人すごく手が綺麗なんですよ。
youtu.be/M8_9nS8FBsI?...
理解できないんだけど、何故国は自分で決めて人権条約を批准しておきながら、初めから定期的に行われることに同意している審査の結果や勧告を尊重しようとしないのか?何故伝統的価値観や国民の理解や法的拘束力のないことを理由に挙げて条約を守らないことを正当化しようとするのか?さらにそれに乗っかってか、外国人にとやかく言われる必要はないと息巻く連中がいるのはどうしてか?日本も参加してるのに国連は外国人なの?どんな世界観?
わからない…
その党コロナ禍の時に反ワクチンで人集めてたんだけど、製薬会社勤めのはずの友達がハマっててやばかったな…
16.10.2024 14:18 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0いやーうまく親子同居しながら相続してるでしょうし畑や物件は法人化してるのできっとなかなか変わらないですよ。駅前の焼肉屋行ったら昼間からおじさんたちが小学生の頃の思い出話してるんですよ!
09.10.2024 14:18 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0それみんな地主?
うちの近所は都内なのに地主と神社と祭り中心のめちゃめちゃ閉じた世界だからなんとなくイメージできるわ。
あれだけの殺戮に対して支持を表明できるの意味がわからないよね。イランの方がむしろ一般人に被害が出ないよう配慮してるようにさえ見えるわ。
04.10.2024 03:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いやー最低だけど、これはユダヤ票欲しいから大統領選終わるまでちょっと待ってねということなのか…?
この決断がトランプに利することになったら目も当てられないな
ベバノンじゃなくてレバノンだわ
02.10.2024 13:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0