豪華すぎるお客様s 昆虫大学
撮影:石澤瑤祠さん
13.01.2025 15:58 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
デッ……………………………………カァア!!!!!!
圧倒的な巨躯!!!!!!これがジャイアントローチ!!!
あまりにも安直な名前だがこれはそうとしか形容しがたい!!!!
そしてめっちゃ臭い!!!うんちの匂いが周囲に立ち込める!!!!!!!!
巨大蟲好きはフォローよろしくです!
26.11.2024 14:57 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 1
かわいらしい良い本。今日発売開始っぽい!
まさかのシマヘビの写真提供です笑
ケニアから日本にデータ送りました。
クラウドってスゲ〜
2ヶ月の旅で電波さえあれば海外でも全く問題なく生活できる事がわかった。
03.04.2024 10:23 — 👍 9 🔁 0 💬 0 📌 0
ワニいたっ🐊
01.04.2024 11:47 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0
わかる
09.02.2024 23:37 — 👍 4 🔁 0 💬 1 📌 0
季刊奇蟲の方でデザイナーさんを募集中です!
一緒に虫の雑誌を作りたいという方は是非お声掛けください!
(今こちらにいる方は新しいことにチャレンジしようという意欲が高かったり、情報のスピードが速い方だと思うので、優先的にお話しさせて頂きたいと思っております!)
terminal.legs@gmail.com
まで。
07.02.2024 09:07 — 👍 16 🔁 3 💬 0 📌 0
よろしくな!
ムカデのことならTerminal Legs!
07.02.2024 07:41 — 👍 16 🔁 1 💬 0 📌 0
Entomologist and award-winning photographer. Professional breeder and wrangler of insects and arachnids for educational, research and display purposes.
虫しか撮れません。
『チョウごよみ365日』(誠文堂新光社)3月12日発売
土壌動物写真家 soilfauna/カニムシ/Pseudoscorpion/ザトウムシ/opiliones/ 超高倍率マクロ/「土の中の美しい生き物たち」(朝倉書店) / http://bufoninus.blog47.fc2.com マメザトウムシの人 https://suzuri.jp/bufoninus
黒柴が好きです。
・昆虫館学芸員
・カメムシとアリが好き
・ピンセットこれくしょん
・ルーペと実体顕微鏡も好き
・学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版
・日本原色カメムシ図鑑
・チャラン・ポ・ランタンはいいぞ
・ミニくん(5歳)チビくん(11歳)
・自由
Director of Minoh Park Insect Museum / Ph.D. / Entomology / Taxonomy / Neuroptera / Mantispoidea / Rhachiberothidae
爬虫類主に🐍 モルカン オリーブ コロニジ カリキン ハルマヘラ キューバ キイロアナコンダ×3 パプアン×4 アリ カギムシ フォロー大歓迎
昆虫館職員/蛾・いもむし・けむし・野鳥・獣/#芋活 /著書『生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑』『癒しの虫たち』
竜洋昆虫自然観察公園職員。元ゴキブリ嫌いのゴキブリ研究者。ゴキブリスト/ゴキブリハンター。ゴキブリを求めて世界を旅しています。ゴキブリ談話会世話役。著書:『愛しのゴキブリ探訪記』『ゴキブリ研究はじめました』『ゴキブリハンドブック』『学研の図鑑 新版 昆虫(ゴキブリ目)』など。ご依頼についてはHPからお願いします。
◆HPゴキブリ屋敷: https://gokiburiyashiki.website/
物語とおえかきが趣味です。超絶雑食で永遠の厨二病なのでご了承下さい。■垢分けしていないのでメインの取り扱いはコロコロと変わります。■虫も猫もすき。生き物は大体すきです。■成人済!
昆虫をモチーフに作品造りをしています。オサムシ推し。デザイン制作/昆虫作品ショップ▶︎http://bugs-design.net 取扱店舗様▶︎ウサギノネドコ/昆虫文献六本脚/THE STUDY ROOM/札幌芸術の森美術館 Polaire(五十音順) 北海道オサムシ展示館を運営
蛇をメインに爬虫類、両生類、そして野生動物のことを、書いたり、話したり、撮ったり、観察しています。/北海道爬虫両棲類研究会会長。野生生物生息域外保全センター顧問研究員。野生動物リハビリテーター協会理事。北海道自然史研究会理事。両爬と人のコミュニケーター。獣医師(診察業はしていません)。専門学校で両爬学、野生動物学を担当。/著書:北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑、Old world ratsnakes(一章担当)など。/
https://baikada.com
日本産蛇類等の飼育・繁殖をする愛好家。
生体販売に関わる問合せはリンク先HPにお願い致します。
https://tokiwadadou.cart.fc2.com/
Twitter(X)の避難用アカウントです。ホンモノだよ(怒)!
Japan 動取業 大阪府登録第4939-1,2,3号
#松蛇繁殖
中の人はとよさきかんじ。日本野虫の会(やちゅうのかい)という屋号で虫の写真を撮ったり本を作ったり怪しい虫グッズを作ってます。相棒は白い柴犬と白いスコ(どちらも没)著作物 2022年『街なか葉めくり虫さんぽ(ベレ出版)』2019年『手すりの虫観察ガイド』ほか/ 連絡先:toyosakikanji@じーめいる.com