最近の私メモ📝いい感じに✌️
1.仕事に飛び込んで半年経つ前に、ITパスポートは合格。合格!ってなんかわかりやすくうれしい。無駄な努力ではなかった。
2.↑で学習ペースは悪くなさそうなのが分かった。計算問題は相変わらず苦手だけど、論理的な思考に抵抗がなさそうなのも分かった。
3.英語学習は公式ドキュメント読むのを動機にして、毎日目にする。+でアートやITなどの興味がある話題で話せる先生を見つける必要がでてきた。
4.体力維持とメンタルケア(考え方の癖に気付く)は続ける🏋️♂️
5.一気にやらずに1つずつやると大体のことはできるから、いちいち宣言せずに、やった結果を報告するほうが性格に合っている。爆速。
31.08.2025 00:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
PySparkDataFrameに振り回された1週間。
ちょっと学んだ。スピード感を上げて身につけていきたい💨
22.08.2025 10:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
I used to be completely the opposite of logical thinking — like, 180° away from it.
But now, I can see things both logically and intuitively.
Does that mean my thinking has gone full 360°? 🌏
That’s kind of amazing. I’m happy.
I’ll call it “maru-maru thinking” — because it’s round and cute. 😌✨
01.08.2025 11:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
論理的思考から180°真逆にいたけど、今、論理的にも感覚的にも物事を捉えられるようになってきたから、私の思考は360°ということなのか🌏なんかすごい。嬉しい。まんまる思考と呼ぼう。可愛いから。
01.08.2025 11:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ジュニアエンジニアならぬ、ベビーエンジニア👶✌️
英語とプログラミングをコツコツ学んでいきます!
Not even a junior engineer yet—just a baby engineer 👶✌️
I’m steadily learning English and programming!
25.07.2025 15:31 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0