ロイコ ᛚᛖᚢᚴᛟ's Avatar

ロイコ ᛚᛖᚢᚴᛟ

@leukosaphir.bsky.social

実在が疑われていた。どこにでもいるけどどこにもいない。 @Leukosaphir.misskey.cloud.ap.brid.gy @Leukosaphir.best-friends.chat.ap.brid.gy

60 Followers  |  68 Following  |  102 Posts  |  Joined: 19.07.2023  |  2.2197

Latest posts by leukosaphir.bsky.social on Bluesky

「作者の気持ち」が問われる設問もあったけど、それは文中に作者が気持ちを書いていた場合だったように思う。当時、設問に違和感はなかったし、その手の問題に苦しめられることもなかった。

だからといって要領を得ない話をする人のエスパーができるかと言われれば、別にできない。

29.09.2025 04:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

コピペって昔は揶揄の対象だったのに、コピペすらまともにできない人がいたなんてショックだよ

29.09.2025 04:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あるテーマについて資料を多く読み熱く延々と語る人でも行間を読む前に行が読めない、どころかコピペすらまともにできない、という例を割と見たので、「こうした表現にはどんな意図があると推察できるか」が「作者の気持ち」になってしまうのはまあむべなるかなという気持ちである

29.09.2025 04:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「作者/話者はどういった意図からこうした表現を使ったのか」というのは国語の問題で存在していたような気もするんだけど、これが「作者の気持ち」と要約されてるんじゃないかという気もする。

「こうした表現にはどんな意図があると推察できるか」と「作者の気持ち」の間にはかなり開きがあると思うものの、物事を大雑把に要約する人にはそのように見えている可能性ありそう。

28.09.2025 18:01 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

羊のしゃぶしゃぶが出ると思ってたけど違った!

04.09.2025 02:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

モンゴルの首都、ウランバートルにも東横インが!
見慣れた建物ですがよく見るとロゴがキリル文字、そしていつも通りの客室ですがテレビをつけるとモンゴル料理。朝食の肉料理は羊肉。
間違い探しみたいなホテルでした。
dailyportalz.jp/kiji/toyoko-...

04.09.2025 02:16 — 👍 55    🔁 18    💬 1    📌 1

懐かしいですね。人口光合成、卒研のテーマだったんだよね。うちはもっぱら酸化側で、還元側はメインではやってなかったけど。
このテーマが一番夢があったね。

03.09.2025 03:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
人工光合成に光触媒の技:阿部 竜|日経サイエンス 可視光が使える2段階の水分解システムを開発 光触媒の有望候補を探し最適な組み合わせ探求 人工光合成の効率を上げ,社会で使える技術に 政府が創設したグリーンイノベーション(GI)基金の支援を受け,植物のように太陽光を使って … 続きを読む →

2025年3月号【挑む】人工光合成に光触媒の技:阿部 竜

可視光が使える2段階の水分解システムを開発
光触媒の有望候補を探し最適な組み合わせ探求
人工光合成の効率を上げ,社会で使える技術に
www.nikkei-science.com/202503_010.h...

03.09.2025 03:21 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

こないだどっかのSNSで流れてきて、「絶対どっかで同じ内容の記事読んだな」と思って探してた。これだ。
ちなみに1年前の記事は消えてた。

gendai.media/articles/-/1...

13.08.2025 21:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【恐らく日本初】超巨大ホームセンター「ジョイフル本田」のとある店舗で買える『謎すぎるピザ』がヤバかった… 茨城県発祥のホームセンター「ジョイフル本田」。ロケットニュースでも度々紹介しているのだが、ここの特徴は何といっても店舗のデカさ。一度入ったら、もう出てこれない …

多分ジョイフル本田荒川沖店のイラン料理だと思います。ロケットニュースの記事読んだら行きたいけど、まだ行けてないです
rocketnews24.com/2024/03/30/2...

12.07.2025 05:24 — 👍 8    🔁 4    💬 0    📌 1

ギズモードというのがちょっとなとは思いつつ、電力の問題は絶対あると思ってる。

ウェットの住人なので電脳世界は物理的制限がない、みたいな錯覚があったけど、やっぱない訳はないんで

28.06.2025 21:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
AIは電力食い。5年後には日本の電力消費量をぶっちぎる EVより多いってどんだけ…。もう電力消費量ではフランスを抜いて世界第10位のAIデータセンターが、2030年にはなんとインド全国民の電力消費と並ぶみたいですよ。IMFが試算結果をチャートにまとめて公開しました。情報はOPECの最新データですが、 少し古くて2023年のもの。この年、全世界のAIを駆動するデータセンターの電力消費量は500TWh(テラワット時)で、2015~2019年の倍以上の水準

AI電力消費量がすでに多くの国家のそれを超えてしまっているという記事
暑いの我慢して節電に努めてる人たちによる努力よりも、しょうもない画像生成による環境汚染が上回ってしまってるのしんどい

www.gizmodo.jp/2025/05/ai-i...

20.06.2025 05:29 — 👍 557    🔁 466    💬 0    📌 5

Skyfeedで見てたからさっき気が付いたけど、フィードがFollowingタブで流れるようになってたのいつからだろ

20.06.2025 03:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

こういうオプトアウト系のって、一応意思表示はできるけどただそれだけだよねってのはずっと思ってる

18.06.2025 09:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
AI Scraping Bots Are Breaking Open Libraries, Archives, and Museums "This is a moment where that community feels collectively under threat and isn't sure what the process is for solving the problem.”

AIボットがインターネットからトレーニングデータを収集する行為が、図書館、アーカイブ、博物館、ギャラリーのサーバーを過負荷状態に追い込み、場合によってはそのコレクションをオフラインに追いやっていることが明らかに
しかもAIボットの多くはrobots.txtをガン無視
www.404media.co/ai-scraping-...

17.06.2025 14:40 — 👍 92    🔁 89    💬 0    📌 4
Preview
ObsidianをCMSにしたら、思ったより本格的だった話 - Qiita あらすじ はじめまして、なすび(@nasubi_dev)です。 最近、Obsidian + Cursorの組み合わせが流行していますよね。 AIによる活用も斬新で面白いとは思っているのですが、Obsidianが本来とは異なった使い方がされている現状は、応援していたアーティ...

めっちゃわかる。

> AIによる活用も斬新で面白いとは思っているのですが、Obsidianが本来とは異なった使い方がされている現状は、応援していたアーティストがネタ曲で売れてそのパターンの曲しか出さなくなったときみたいな気持ちになっています。

qiita.com/nasubi_dev/i...

11.06.2025 05:38 — 👍 8    🔁 3    💬 0    📌 1

ユーザーのプロフィール画面ではLikeは見えないけどその人が作ったリストとかフィードは見えるのか

06.06.2025 18:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

#Blueskyあるある
「Blueskyは人がいないから、普段、言えないことを書こう!」

などと投稿すると「人がいない」フィードに捕捉され、フィード読者に見られてしまう(このような投稿をする人多いです😅)

「人がいない」フィード
bsky.app/profile/did:...

02.06.2025 12:28 — 👍 78    🔁 85    💬 0    📌 2
Post image

移動したところだけ霧が晴れていくアプリをここ3ヶ月使ってます。なるべく同じ道を通らないようにしよう、って気になります。

dailyportalz.jp/kiji/fog-of-...

02.06.2025 03:41 — 👍 78    🔁 19    💬 1    📌 3

AIが流行る前からの流れなのですが、いま英語圏では、あらゆるコミュニティがDiscordに引き篭り始めていて。YouTuberやStreamerは絶対にDiscordにサーバーを立ち上げますし、オープンソースプロジェクトの開発者たちもそう。あらゆる情報がオープンなWEBから撤退を始めています。
オープンなWEB上の今までの集積で食べているAIだけど、主軸がクローズドなWEBに移ったらどうなるのか?というのは、ちょっと疑問に思っていますね。

02.06.2025 03:31 — 👍 127    🔁 69    💬 1    📌 3

フロス、たまにギチギチに挟まってちょっと怖いことあるんだけど、やっぱり取れなくなることあることあるんだ

24.05.2025 17:48 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
歯間離開器

歯間離開器

フロスが奥歯に絡まって抜けず、歯科へ駆け込んだら大事になった。
最終的に「教科書でしか見たことないです」と助手さんが言うような、歯間離開器なる器具で取れた。
先生も「初めて使う」と言ってた。
フロスは上手に使いたい。

24.05.2025 11:04 — 👍 26    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
Raindrop.io:Pocketからの移行先に最適なブックマークサービス ブックマーク・あとで読むサービスの代表格だったPocket が終了するという知らせに、大量の情報を常日頃みているヘビーユーザーを中心に驚きの声が上がっています。

[新記事」Raindrop.io:Pocketからの移行先に最適なブックマークサービス

Pocketが終了するということで移行先に困っている人が多いかと思いますが、ここ数年わたしはRaindrop . io を使っていてとても満足しています。

機能と、一応の不安点についてもまとめておきました
lifehacking.jp/2025/05/rain...

24.05.2025 12:42 — 👍 19    🔁 10    💬 0    📌 1

ほんまいかいなと思ったらほんまっぽい。この記事の時点で火災の負傷者はいないぽいのは良かった
www.oregonlive.com/silicon-fore...

24.05.2025 13:13 — 👍 363    🔁 903    💬 1    📌 5
Post image

なんか急に日本語ポストの流量増えとる

24.05.2025 13:35 — 👍 32    🔁 25    💬 0    📌 1
Post image

【85%Offセール】(5/24限定)
「地球の歩き方 日本 2023~2024」が直近価格2,970円➔499円の85%オフセールとなっておりますー!
amzn.to/4dwHOIx
史上最多となる1056ページ&圧倒的情報量でおくられる47都道府県、すべてを網羅した最強ガイドブック!1日限定セール

24.05.2025 09:15 — 👍 30    🔁 20    💬 0    📌 2
Preview
漫画の災害予言→旅行中止相次ぐ 作者たつき諒さん「前向き」の真意 | 毎日新聞 2025年7月に、日本で大災害が起きる――。  科学的根拠のないそんな「予言」が香港人の間で広がり、日本への旅行を取りやめる動きが相次いでいる。  国内でも地震や津波が来るといった同様の情報が交流サイト(SNS)や動画投稿サイトなどで流れており、旅行中止を検討するような投稿も目立つ。

この件は災害予言ばかりが取り上げられますが、完全版出版の際に明らかになった「たつき氏本人として様々なメディアに登場し、都市伝説サイトで半ば公式のようにメッセージを発信していた人物が、実はたつき氏を騙る別人だった」事実のほうが普通に怖いと思います。

mainichi.jp/articles/202...

15.05.2025 11:45 — 👍 280    🔁 170    💬 1    📌 5
Preview
xAI on X: "We want to update you on an incident that happened with our Grok response bot on X yesterday. What happened: On May 14 at approximately 3:15 AM PST, an unauthorized modification was made to the Grok response bot's prompt on X. This change, which directed Grok to provide a" / X We want to update you on an incident that happened with our Grok response bot on X yesterday. What happened: On May 14 at approximately 3:15 AM PST, an unauthorized modification was made to the Grok response bot's prompt on X. This change, which directed Grok to provide a

GrokのシステムプロンプトをGitHubで公開、xAIやるじゃん
x.com/xai/status/1...

16.05.2025 03:29 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

X離れるとわかるが、世の中はSNSの動向なんかと関係なく動いているし、男女はそれほどいがみ合ってないし、そもそもこの平和な国においては人は思うより憎み合ってない。水面下ではいろいろあるだろうが、少なくとも表層では皆それぞれの日常を粛々と過ごしている。ネットの騒ぎは何なのだろう。

04.05.2025 11:24 — 👍 247    🔁 92    💬 1    📌 0
Preview
「アマプラのEDを自動で飛ばす機能どうにかしてほしい」との呟きになんとかする方法をAmazon公式が解答、「本当にほしい機能はこう」との要望も それにしてもアマプラのエンディングを自動で勝手に飛ばす機能どうにかしてほしい。 オープニングは選択式でボタン押さないと飛ばないようになってるのに、エンディングはこちらから解除ボタンを押さないと勝手に飛んじゃうから、いつも慌ててリモコンに手を伸ばすんだけど間に合わないことが多い。 あと、特殊な演出回でエンディングが本編中に組み込まれている場合は更に厄介で、何と終わる直前にその機能が発動、ラスト数秒で...

「「アマプラのEDを自動で飛ばす機能」、どうにかできるんですね……。ホントに困惑してた。

togetter.com/li/2539558

17.04.2025 14:18 — 👍 156    🔁 103    💬 1    📌 2

@leukosaphir is following 18 prominent accounts